見出し画像

やりたいことやってるのに、幸せ感じないママが見逃しているものとは!?

こんにちは!
ポジティブ起業アドバイザー
認定講師 ゆうです🌷


今回は
やりたいことやっているのに、
どこか心が満たされてないのは
ワクワクすることを選んでないから。



というお話しです。


今回は、私の経験談含め、
ポジティブ心理学の観点も
合わせてお伝えさせていただきますね!


最後までおよみいただけると嬉しいです^^



まず初めに、
こうしてポジティブ心理学を学び、



実践したからこそ、
はっきりと言えるのは、


どんなにツライ日常でも
あなたの「心」次第で



100%幸せと感じることが
できるということ。


ツライ日常でも、
ワクワクに変える方法って
本当にあるんです!


ここで言いたいのは、
ツライことを無理やり
ポジティブに変換するのではなく、


(世の中でいう
ポジティブシンキング)


ツライこと、ネガティブ感情を
しっかり味わった上で、



それでも、日常を100%味わいきり、
心豊かになれるということ。



「やりたいこと、やろう!」
というフレーズをよく目にしますし、


私自身、わりと欲望に忠実なので笑


自分のやりたいことは
割とやってみるタイプではあるのですが・・・


あ、違ったな。と思ったら、
素直にやめる。手放す。


やりたかったことだから!
といつまでも
プライドや意地を張っていると、


自分で自分の首、しめることになりますよ。
過去の私のように。




夢見ていた専業主婦になったのに、まったくワクワクしなかった



やりたいこと、叶えたいことの「1つ」に
「専業主婦」をかかげていたわたし。


子どもとの時間や
子育て経験を味わいたい私にとって、



「働く」なんて選択肢、
当時は全くありませんでした笑


それもそのはず、8年もの期間を経て
待ちに待った我が子!


友人から、「専業主婦って案外大変じゃない?」とか
言われたりもしたけれど、


そんな言葉は一切ムシ!笑


むしろ、「専業主婦になりたいんだよ!
大きなお世話」くらいに思ってました。
(私の性格よ・・・)


無事に出産!


ここから、幸せな毎日が待っている!!と
思っていたのですが・・・


きっと子育てママなら
一度は通ったことがあるだろう、


子育てしんどい、辞めたい期。



あれだけ我が子との生活を
望んでいた私でしたが、



「子育て嫌だー」の時期は
しっかりやってきました。


そこですぐに、誰かに頼ればよかったけれど、
自分で専業主婦を選んだプライドから、


助けを呼ぶことができずにいました。


子どもがいて、家族がいて。
住む場所にも食べるものも困らない。


何ならある程度、自分で好きなこと・ものを選んで
生活できて。


でも、ワクワク感、全くなし。


むしろ、この平凡で何も変わらない日常に
ワクワクできる人なんている??


そんなやさぐれた性格になるほど。


贅沢な悩みなのも、わかっていました。


これ以上何を望む?
どうしたら心の底から
何気ない日常を楽しめるようになる??


あと5年?10年?
子どもの成長を待てば、
私はまた依然と同じように
ワクワクした毎日、送れるようになるの??


未来は「今」の積み重ね。今にワクワクしなければ、
未来もワクワクしない。



自己啓発本も読んだり、



子育ての気分転換に
友達とランチしたり



楽しい予定をどれだけ立てても、
楽しいのはその時だけ。


家に帰れば、
イヤイヤ期真っ只中の息子と2人きり。


主人の帰りは遅く、朝も早いため、
寝るのが怖くてしょうがなかった。


朝、目が覚めて、
「また息子と2人きりの生活、
苦しい・・助けて・・・」


でも、この「助けて」が言えなかった。


「あなたが欲しくて産んだんでしょ?」

「母親失格!」

「みんな同じだから!
大変なのはあなただけじゃない!!」

「子ども1人なのに?」


そんな言葉が向けられる気がして。


ーーーーー


ポジティブ心理学によると、
幸せになるにはいくつか法則があるのですが、


ポジティブ思考とネガティブ思考の
割合によって、


幸福度がかわると言われています。
(諸説あり)


ネガティブ思考1に対して、
ポジティブ思考3ないと、


私たちは心の底から満たされません。


当時の私は、「いやだ」「ツライ」
「しんどい」などネガティブ思考、満載。


どんなに家族や子どもがいて、
物理的に満たされる生活を送っていても、


私の心がネガティブで満たされている限り、
幸せと感じることができなかったのは


理にかなっていたのです。


やりたいことはやってみる!
だけど、そのやっていることに
ワクワクしないのであれば手放す。


自分の人生、舵切って生きている人こそ、
この繰り返し。


初めから、
「やりたいこと」を見つけて
生きてる人なんて
ほんのわずかですからね^^


ワクワクする日常を!
今日も選ぼう✨


すみやゆうこ


・子育てしながら、ストレスなく働きたい!
・心・時間・お金のゆとりを叶えたい!
・子育て経験を仕事にして、収入を得てみたい!
・今も未来もどちらも楽しみたい!



そんなあなたは
理想の子育てと働き方を叶える
3daysメールレッスン&無料動画セミナー
受け取ってくださいね📩🎁
⇩⇩⇩
受け取りはコチラ
動画といっても、音声だけでも聞けるから、
家事の合間、スキマ時間、寝かしつけなど、
倍速で視聴可能💕



PC不要!携帯からみれます📲




【こんなあなたにおすすめ!】

子育てと仕事を両立したい。
子育てに、悩んでいる。
自分の人生もあきらめたくない。
子どもに夢を叶えてほしい。



大好きな受講生さん💕


















































いいなと思ったら応援しよう!

すみやゆうこ|家庭も自分も大切にできる働き方@子育て起業アドバイザー
よろしければ、サポートお願いいたします!