
自己紹介:ビジュアル系バンドに憧れてフランス留学→Webクリエイターへ。異色な僕の経歴
はじめまして!
Webデザイン講師/現役Webクリエイターの宮崎祐樹と申します。
初めてnoteに投稿しますので、自己紹介をさせてくださいね。
👤 自己紹介
web業界で15年以上の経験を持ち、webデザイナーとしてもコーダーとしても豊富な経験を持っています。今年43歳になりました。
2020年からwebデザイン講師として活動しており、これまで1000名以上の方々にwebデザインの楽しさを伝えてきました。受講生からは「わかりやすい」「楽しい」「丁寧」という声をたくさんいただいています。
webデザインの世界は正直、ラクではありません。厳しい事も多いです。でも、まず初学者には「Web制作って楽しい!」と思ってもらうことが重要だと考えています。僕と一緒にwebの世界を探検しましょう!

📜 経歴
2025
講師歴5年。1000名以上の受講生に教えてきました。
2020
Webデザイン講師としてデビュー。
2017 – 2020
フリーランスWebデザイナーとして活動開始。アパレル系ECサイトのコーディングや大手企業のLP、製品ページのコーディングなど。
2013 - 2016
外資系企業にて、大手ソフトウェアメーカーの公式ECサイトやLPなどのフロント開発を行う。個人では中小企業向けのサイトをWordpressで制作。デザインからテーマの開発、実装まで手掛ける。
2010 - 2013
都内ウェブ制作会社にて、Wordpressを使用したウェブサイトの制作を受け持つ。デザインからテーマの開発、実装までを担当。
2008
Webクリエイターとして活動を始める。
2001
フランスに語学留学。4年半滞在。
1998
高校2年生。はじめてHTMLでウェブサイトを作る。
💪 スキル
🎓 Webデザイン講師
オンライン、対面レッスンに対応しています。
女性向けWebデザインスクールで「非常に良い」との評価を多数いただいています。大手オンラインスクールの評価でも、総合評価で5点中4.6点をいただきました。
🖥️ コーディング
HTML Living Standard、CSS、jQueryを用いて、メンテナンス性を考慮したサイト構築を目指します。BEMや、Sassも使用できます。使用ツールはPHPStorm、VSCodeなど
🌍 WordPress
Wordpress歴10年以上。バージョン2.3の時代からWPでのサイト構築、オリジナルテーマを使用したサイト作成をしています。テンプレートの様々な導入パターンにも柔軟に対応可能です。
🎨 Webデザイン
Figma、PS、XDなどを使用したWebデザインをしています。コーディングのしやすさやサイトとしての使いやすさを考慮したシンプルでわかりやすいデザインを得意としています。
🔥 Webクリエイターを志したきっかけ
経歴の中で、ちょっと異色のポイント。
高校卒業後、フランスに留学して4年半滞在しました。
なぜフランスかと言いますと、高校の時、とあるビジュアル系バンドのファンになりまして。彼らが作る曲の歌詞にフランス語がよく使われていたんですね。
で、意味をなんとか解読したいと思い、休み時間とかに辞書を引き引き調べていたわけなんですよ。
その姿を見た同級生が
「宮崎、お前、かっけ~!!」
とか口々に言うもんですから、ちょっとばかり、いい気分になってしまったんですよねw
俺にはこれだ! フランス語しかない! と。
そのままのイキオイでフランスへ。おかげで今でもフランス語はペラペラです。
帰国後、いったんはフランス語学校の事務の職に就きました。
そしてある日、社長(マダム)が言ったんです。
「宮崎くん、君、パソコンが得意なんだったら、ちょっとうちのホームページ直してくれない?」
まあ確かに、僕がホームページに興味を持ったのは割と早く、高校時代にはHTMLをいじってました。だけど、それはあくまで素人のレベル。
社長が要求したのはプロのレベルですから、カッコ悪いとこを見せたくなくて必死で勉強しましたね。
そしたら、楽しくなってきたんです。社長は褒めてくれるし、周りの同僚たちにも「助かったわ~!」なんて言われて。
それで、またもや、いい気分になって・・・
俺にはこれだ! Webしかない! と。
・・・・・。
こうして書いてみると、僕ってホント、褒められると嬉しくなっちゃうタイプなんですね。。
とはいえ、そんなきっかけから、かれこれ20年近くWeb制作に関わってきています。
「かっこいいって言われたい」
そんな単純なことがスタートでも、僕は良いと思うんです。
技術はあなたを守り、輝かせる武器になります。
僕にできることは、その武器を磨くお手伝いをすること。
これから何年、何十年と続く生徒さん達のキャリアを輝かせること。
それが僕の使命だと信じ、日々、真剣にお手伝いさせていただいています。
🎯 これからの発信内容
noteにはWebの技術に関する情報だけでなく、業界に関すること、そして僕自身の趣味や特技、考え方などランダムに書いていく予定です。
Webデザイナーを目指す方やWeb業界に興味がある方だけでなく、僕の記事に共感していただける方とつながれたら嬉しいです。
最後まで読んでいただきありがとうございます。
そして、これからよろしくお願いします!
「何から始めればいいかわからない…」「独学に不安がある…」という方は、Web講師 宮崎祐樹にご相談ください!
初心者向けにわかりやすく解説しながら、あなたの学習をサポートします。まずはぜひ無料相談をご利用くださいね 🚀
ページ下の、お問い合わせフォームからお気軽にご連絡ください!
趣味で写真を撮ってます。
素材はホームページ、noteのヘッダ画像などに無料でご使用いただけますので、ご自由にどうぞ!