ログイン
会員登録
フォトグラム
書いてみる
関連タグ
#サイアノタイプ (195)
#青写真 (352)
#photogram (78)
#cyanotype (119)
#日光写真 (83)
#写真 (1,423,039)
人気
急上昇
新着
すべての記事
有料の記事
107件
人気の記事一覧
塩田千春展 魂がふるえる 2019
Toki Minami
1か月前
36
【WS 2025】青写真のワークショップレポート(おしゃべりコーヒー芸術祭)@能登半島 七尾市
Shunya.Asami NOTE
1か月前
5
【WS 2018】「身体の影をつかまえる」フォトグラムワークショップ@ボーダレスアートミュージアムNO-MA(滋賀県近江八幡)
Shunya.Asami NOTE
1か月前
3
【WS 2013】 ヒトとモノ-等身大の影と向き合う「MAN-PRINT」@小金井アートフル・アクション!レポート
Shunya.Asami NOTE
1か月前
5
【美術教育 2011】「影で描こう私の世界」―コピアートペーパーを用いた写真表現の授業実践(中学校題材)「教育美術掲載」
Shunya.Asami NOTE
2か月前
4
【WS 2012】「MAN-Print 等身大の人拓をつくろう!」ワークショップ @うらわアートフェスティバル2012 浦和PARCO
Shunya.Asami NOTE
1か月前
1
【作品出品 2024】 瑛九へのオマージュ展 @柳沢画廊
Shunya.Asami NOTE
3か月前
3
【WS 2016】『等身大の影をつかまえる!MAN-PRINT』@香川県
Shunya.Asami NOTE
3か月前
2
【個展 2024】「記憶はモノに宿る」個展『万影集編纂計畫』のご案内@さいたま市南浦和
Shunya.Asami NOTE
5か月前
3
【WS 2024】瑛九のフォトデッサンに触れて2種類の日光写真を制作しました。
Shunya.Asami NOTE
3か月前
1
【Art Project 2024】「ヒロシマ被爆樹木のアートプロジェクト」共に活動に「参加」していただける仲間を募集中!
Shunya.Asami NOTE
7か月前
2
【Text 2024】13年間の「被爆樹木」との対話、「感謝」のはなし
Shunya.Asami NOTE
6か月前
2
失敗なんてない自由なアートの世界! 『日光写真WS』虎の巻
山田谷直行
8か月前
1
【Art Project 2024】今年もわくわくの「おへそ」に会いに来て!様々な表現者が「進修館」に集まります!
Shunya.Asami NOTE
11か月前
4
【個展 2024】トークイベント編「喫茶芸術領域構築」展 vol.15 浅見俊哉 @埼玉県上尾市
Shunya.Asami NOTE
8か月前
1
【Art Project 2024】記憶はモノに宿る!「万影集 編纂計畫」始まります。
Shunya.Asami NOTE
11か月前
2
Interface of Being 真空のゆらぎ
Toki Minami
1年前
33
【Art Project 2023】被爆78年。被爆樹木の下に集う「1本のいのちの下で 2023」5年目の活動レポート
Shunya.Asami NOTE
10か月前
2
謎めいたタイトルに込められた複雑な気持ち―瑛九《「眠りの理由」より》
横浜美術館
1年前
16
【WS 2024】フォトグラムワークショップ開催お知らせ@さいたま市(RaiBoC Hall 市民会館おおみや)
Shunya.Asami NOTE
1年前
1
【Art Project 2023】「あなた」と「たいせつなひと」の等身大の影をつかまえませんか?「BODY PRINT ACTION 2023-わたしとあなた-」が始まります!
Shunya.Asami NOTE
1年前
4
【Art Project 2023】「芸術祭」と「教育現場」の関係について(SACPの実践から②)
Shunya.Asami NOTE
1年前
4
Die♯1193 7.8
Louis
1年前
1
【個展 2023】『SHADOW TREASURE HUNTING− 浅見俊哉 ×さいたまde海賊 −』 さいたま国際芸術祭2023市民プロジェクト「創発 inさいたま」先行事業 スタートします!
Shunya.Asami NOTE
2年前
2
【作品出品 2022】ひろしま川祭り“RiverDo! 2022”
Shunya.Asami NOTE
2年前
2
365日の本と猫 93
LUCA猫とわたし&ちょび太
2年前
18
【Art Project 2022】等身大の影の写真が大集合!「BODY PRINT ACTION 2022」集大成の展覧会開催中!
Shunya.Asami NOTE
2年前
2
【作品出品 2022】「呼吸する影-被爆樹木を撮影して10年の活動報告展覧会」を開催!
Shunya.Asami NOTE
2年前
1
【Art Project 2022】「わたし」が生きている!等身大の「BODY PRINT」を制作しました!@進修館
Shunya.Asami NOTE
2年前
5
【Art Project 2022】解体前の旧中央消防署で行われた熱い2日間のアートプログラム「燃えろ!アートのパワー!さいたまアートパーク 2022-SUMMER-」レポート
Shunya.Asami NOTE
2年前
2
【Art Project 2022】被爆77年。3年ぶりの「1本のいのちの下で 2022」を広島で開催しました。
Shunya.Asami NOTE
2年前
1
【個展 2012】「呼吸する影―Shadow of Bombed Trees―」展 @KAPL
Shunya.Asami NOTE
2年前
1
【Art Project 2022】不思議な建物「進修館」でカメラを使わない写真(フォトグラム)のワークショップを実施しました!
Shunya.Asami NOTE
2年前
2
【Art Project 2022】あなたの等身大の影をつかまえませんか?「BODY PRINT ACTION 2022-気配を繋ぐ-」スタート!
Shunya.Asami NOTE
2年前
4
【Art Project 2022】被爆77年。広島の被爆樹木の下で時間を過ごそう!「1本のいのちの下で 2022」
Shunya.Asami NOTE
2年前
1
【WS 2022】「イメージと返事」を【待つ】-フォトグラムワークショップを実施しました!@埼玉県行田市
Shunya.Asami NOTE
2年前
1
【Art Project 2022】「イメージと返事」を【待つ】-フォトグラムワークショップを実施しました!@埼玉県草加市
Shunya.Asami NOTE
3年前
2
【Art Works 2020】「忘れていってしまうコロナ禍の日々」を新聞に青焼きして記録し続ける作品とは?
Shunya.Asami NOTE
3年前
2
【作品出品 2021】「跡形の向こう – Beyond the Trace –」@東京都調布市
Shunya.Asami NOTE
3年前
3
【Art Project 2021】アートを愉しむ人たちが集う場所をつくろう!『サイタマアートコロニイプロジェクト- ヒアシンスハウス編-』展覧会プログラムのご案内
Shunya.Asami NOTE
3年前
4
【Art Project 2021】等身大の影が集う展覧会「BODY PRINT ACTION 2021展」がスタート!
Shunya.Asami NOTE
3年前
8
【日程変更】はじめての暗室体験WS
金森玲奈
3年前
7
【好評発売中!】感光紙(サイアノタイプ・日光写真用/厚口水彩画紙ベース)
Shunya.Asami NOTE
3年前
9
【Art Project 2021】あなたの等身大の影をつかまえませんか?「BODY PRINT ACTION 2021-気配を繋ぐ-」がスタート!
Shunya.Asami NOTE
3年前
5
【Art Project 2021】コロナ禍のヒロシマで「10年目の被爆樹木の撮影-葉に触れ、影を視つめ続けることで感じたこと-」
Shunya.Asami NOTE
3年前
3
【WS 2021】MAN-PRINT-等身大の影を撮影しよう!-レポート@平塚市美術館
Shunya.Asami NOTE
3年前
5
【作品出品 2021】美術館とオンラインで作品を同時展示中!新聞紙に青焼きした「現在の青図-社会の皮膚-」シリーズ90点!
Shunya.Asami NOTE
4年前
13
【WS 2009】北浦和公園に「青い風」のドーム『風の回廊』が出現!
Shunya.Asami NOTE
4年前
8
アート独り言。(ロートレックとその時代)
TERAMAKI
4年前
8
フォトグラムにチャレンジしてみた
町田 奈桜 MACHIDA Nao
4年前
4