![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/79204268/rectangle_large_type_2_d17ac8f530f89f0518bf83492643a4cf.png?width=1200)
【Art Project 2022】あなたの等身大の影をつかまえませんか?「BODY PRINT ACTION 2022-気配を繋ぐ-」スタート!
「BODY PRINT ACTION 2022-気配を繋ぐ」
今年も、夏から秋にかけて、等身大の影をつかまえる「BODY PRINT」を様々な場所で出会った人たちと制作する「BODY PRINT ACTION 2022-気配を繋ぐ-」を実施します。
![](https://assets.st-note.com/img/1653367393937-E8AFt8rYV5.png?width=1200)
●開催中!
展覧会【BODY PRINT ACTION 2022 -大集合-】
2022.9/4-9/25 13:00-18:00(月曜日休館)
![](https://assets.st-note.com/img/1662382454610-6I9PqRaxTx.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1662382432952-H9tTDjj0JV.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1662382422828-OyQ9fqPOac.jpg?width=1200)
会場:space845(埼玉県さいたま市岩槻区大口639−1)駐車場3台有り
アクセス:岩槻駅東口より、朝日バス(越谷・しらこばと水上公園方面乗車、下飯塚バス停から徒歩20分)
プロジェクトは、2022年6月下旬から9月下旬まで、様々な場所でワークショップ、ギャラリートーク、展覧会の形式を取りながら行われます。
今回のメイン会場は、埼玉県宮代町立コミュニティセンター「進修館」。
「進修館」は1980年に開館した、象設計集団が設計したユニークな建造物です。
![](https://assets.st-note.com/img/1653369843972-NEFrKWoZ1n.jpg?width=1200)
この不思議な建物を体感し、「BODY PRINT」を制作します。
![](https://assets.st-note.com/img/1656290081446-4NawJX7xHu.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1656290091120-HWdMe2UnVw.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1656290118453-l9lh6ob4mj.jpg?width=1200)
「BODY PRINT」は、等身大のサイズで撮影できる写真技法です。
撮影のポーズや周りに配置するものを考えて制作します。
![](https://assets.st-note.com/img/1653369587954-4oC88oYlw1.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1653369529638-8cLIl4e324.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1653369769851-PQ07oHx3WC.jpg?width=1200)
大切な日(七五三、誕生日、成人式、成長記録 etc)などで記念写真を写すように、「等身大の影」と「その時の大切なもの」を一緒に残す写真習慣が生まれたらいいなと考えています。
![](https://assets.st-note.com/img/1655117715084-jZoojRDlnz.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1655117832238-gplyig36X4.jpg?width=1200)
制作した作品は、展覧会として「進修館」に展示する予定です。
ぜひ時間と気持ちが向きましたらご参加していただければ幸いです。
![](https://assets.st-note.com/img/1653367795728-QjpfKyoiAI.png?width=1200)
企画概要
「BODY PRINT ACTION 2022 -気配を繋ぐ-」
-等身大の影をつかまえて建物とあそぶ-
【BODY PRINT ACTION 2022 -気配を繋ぐ-】は、写真作家:浅見俊哉の「等身大の影を日光写真(サイアノタイプ )で撮影する作品シリーズ-BODY PRINT-」を、様々な場所で回遊して制作していく2年目の企画です。2022年は、埼玉県宮代町の「進修館」、さいたま市岩槻区の「space 845」を主な舞台として実施します。「進修館」は1980年に開館した、象設計集団が設計したユニークな建造物。 光の濃淡が豊かな建物を体験し、自分の身体と大切なものを一緒に撮影してみましょう。その後、制作でつかまえた等身大の影を建物のいろいろな場所に展示し、みんなで追いかけてみる「かくれんぼ」の展覧会企画を実施します。プロジェクトの締め括りは、space845で開催される展覧会に参加者の影の像が集まります。建築と身体の関係、ひとつひとつの気配がどのようにつながれていくのか。爽やかな風に揺れる影とそこに写る気配を感じる時間を一緒に楽しみましょう。
若林祥文(浦和-美術と街巡り案内人、都市づくりNPOさいたま他所属)
![](https://assets.st-note.com/img/1655117956526-dj2nua83sM.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1655117964740-NO66w2SnlZ.png?width=1200)
Project Schedule
●展覧会-Exhibition
① 【終了しました】
展覧会【BODY PRINT ACTION 2022 -気配を繋ぐ かくれんぼ-前期】 2022. 6/26-7/28 9:00-21:00
会場:進修館(埼玉県南埼玉郡宮代町笠原1-1-1)
② 【終了しました】
展覧会【BODY PRINT ACTION 2022 -気配を繋ぐ かくれんぼ-後期】 2022. 8/1-8/31 9:00-21:00
会場:進修館(埼玉県南埼玉郡宮代町笠原1-1-1)
③ 展覧会【BODY PRINT ACTION 2022 -大集合-】
2022.9/4-9/25 13:00-18:00(月曜日休館)
会場:space845(埼玉県さいたま市岩槻区大口639−1)
アクセス:岩槻駅東口より、朝日バス(越谷・しらこばと水上公園方面乗車、下飯塚バス停から徒歩20分)
●ワークショップ-Workshop
様々な会場をまわり、2種類のワークショップを行います。
日程・会場を確認の上、お申し込み下さい。
1つめは「影をつかまえる」
A4サイズの感光紙に大切なものや、記憶の品、身の回りものたちの影を焼き付けて作品を制作します。カメラを使わない写真制作により写真の原理を気軽に体験できます。
![](https://assets.st-note.com/img/1653368689816-rhxeMWt4bE.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1653368722381-DMI7qQcasT.jpg?width=1200)
④ 【終了しました】7/2:10:00-11:40:「影をつかまえる」
「影をつかまえる」A4サイズの作品を制作します:参加費500円
定員15名(荒天時:7/3振替)
会場:進修館(埼玉県南埼玉郡宮代町笠原1-1-1)
![](https://assets.st-note.com/img/1656932434721-JCaqkdhpCI.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1656932544042-zY6ovqyCF6.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1659354418031-A2r2bpaY0O.jpg?width=1200)
⑥ 【終了しました】7/9:10:00-11:40:「影をつかまえる」
「影をつかまえる」A4サイズの作品を制作します:参加費500円
定員15名(荒天時:7/10振替)
会場:進修館(埼玉県南埼玉郡宮代町笠原1-1-1)
![](https://assets.st-note.com/img/1659354396558-UAj2cUCtiD.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1659354347296-B8CLFQpVqO.jpg?width=1200)
(参加希望者はリンクより必要事項を記入してお申し込み下さい。)
2つめは「BODY PRINT Workshop」
等身大の身体の影を撮影します。どんなポーズで撮影するか、身体の周りに焼き付ける品も工夫しながら作品を制作します。
![](https://assets.st-note.com/img/1653368606511-ZqEthbfMZq.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1653368620392-472h1Hsn7U.jpg?width=1200)
⑤ 【終了しました】7/2:13:00-15:30:「BODY PRINT Workshop」
「BODY PRINT Workshop」等身大の影を撮影します:参加費8000円
定員8名(荒天時:7/3振替)
会場:進修館(埼玉県南埼玉郡宮代町笠原1-1-1)
![](https://assets.st-note.com/img/1661172553301-NkSgHrFklV.jpg?width=1200)
⑦ 【終了しました】7/9:13:00-15:30:「BODY PRINT Workshop」
「BODY PRINT Workshop」等身大の影を撮影します:参加費8000円
定員8名(荒天時:7/10振替)
会場:進修館(埼玉県南埼玉郡宮代町笠原1-1-1)
![](https://assets.st-note.com/img/1661172532491-c01wyBhFc2.jpg?width=1200)
⑧【終了しました】 8/6:10:30-11:30:「BODY PRINT Workshop」
「BODY PRINT Workshop」等身大の影を撮影します:参加費8000円
定員5名(荒天時:8/7振替)
被爆樹木シダレヤナギ下(広島県広島市中区基町5−61土手沿い)
![](https://assets.st-note.com/img/1661172608234-kG36mKaWrd.jpg?width=1200)
⑨ 【終了しました】8/20:13:00-15:00:「BODY PRINT Workshop」
「BODY PRINT Workshop」等身大の影を撮影します:参加費8000円
定員8名(荒天時:8/21振替)
中尾第二自然緑地(埼玉県さいたま市緑区中尾806-1)
![](https://assets.st-note.com/img/1661172499032-9N9fR4AX8H.jpg?width=1200)
⑩ 【参加受付中!】9/18:13:00-15:00:「BODY PRINT Workshop」
「BODY PRINT Workshop」等身大の影を撮影します:参加費8000円
定員8名(荒天時:9/19振替)
space845(埼玉県さいたま市岩槻区大口639−1)
(参加希望者はリンクより必要事項を記入してお申し込み下さい。)
●トークイベント-Talk Event
トークイベントでは、作品制作についてお話しします。参加は無料です。
お気軽にご参加ください。
⑪【終了しました】
6/26:13:00-13:30:展覧会レセプション・アーティストトーク
会場:進修館(埼玉県南埼玉郡宮代町笠原1-1-1)
![](https://assets.st-note.com/img/1656290326992-zmEZMezHzs.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1656290285875-VmpOi9Z7s5.jpg?width=1200)
⑫【終了しました】
8/28(日)15:00-16:00:進修館クロージングイベント
進修館でのクロージングイベントを8/28(日)15:00-16:00に追加で開催することになりました!BODY PRINTの制作者をはじめ、関係者も交えた交流を楽しく行います。
![](https://assets.st-note.com/img/1662382256656-cFITa85EOJ.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1662382267247-FxbEb09elx.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1660471156150-Uk1qT8YnHr.jpg?width=1200)
⑬【終了しました】
9/4:13:00-14:00:展覧会レセプション・アーティストトーク
space845(埼玉県さいたま市岩槻区大口639−1)
●注意事項:
イベント毎に、開催場所が異なりますのでご注意ください。新型コロナウイルス感染拡大防止の為、入場制限や企画の中止、延期または内容変更を行う場合があります。プログラムの一部は、オンラインで配信する予定です。参加者は新型コロナウイルス感染拡大防止対策として、マスクの適宜着用、手のアルコール消毒をお願いします。また熱中症対策として、水分や塩分を補給できるもの、タオル等を持参してください。小学校4年生以下のお子様は保護者同伴でご参加ください。
●昨年の「BODY PRINT ACTION 2021-気配を繋ぐ-」の様子
いいなと思ったら応援しよう!
![Shunya.Asami NOTE](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/88780620/profile_7d5df4ad45f4517ddd42b12146063879.jpg?width=600&crop=1:1,smart)