人気の記事一覧

『爆球連発!!スーパービーダマン』を読みました

ビーダマンってまだ新しいやつ出るんだ~っと思ってよく見てみたら仮面ライダーの変身アイテムでした(笑 分かってても、時間を置いてまた見るとビーダマンに見える不思議

8か月前

集中力のビー玉とビーダマン

7か月前

八王子日記6

7か月前

先日も書いたボトルマンのランダムコレクションVol.4 上手い具合に、蒼龍王と紅龍王が揃ったので… 「そりゃ組むでしょう、超龍王」(笑) 公式作例もあるっちゃあるのだけど、より完成度を高くするためにいろんな人の作例を参考に組み方を考え中…うむむむむ?

10か月前

このまま細々とでも「続いて」くれさえすれば、ワンチャンあるのかも知れない?という話

11か月前

【思い出】マジック・ザ・ギャザリングと私

銀の水晶を探して

5か月前

クロビ大好きなオタクが数年ぶりに履修したら、熱が上がりすぎて未履修向けにダイマする話

炎の中から何度でもよみがえるものと、絶対によみがえらないもの。

凛のオフィシャルサイトが、リニューアル!

ダイアン津田を笑っていいのはダイアン津田に笑われる覚悟があるやつだけ 昨日は2/8

2年前

Blender始めて何日か忘れたが成果を報告する(大体1ヶ月くらいでしょ)

【漫画/おもちゃ語り】爆球連発!!スーパービーダマン

大学で学ぶって、基本的には教科書というコンテンツを教員の解説を介在して授業として提供されるという事だと思う。ただ教科書を流し読みする昔ながらの爺さんは要らない。考える力をつけるのに、争点に踏み込まない惰性の講義も、使えぬで。本気で講義に関心を持って視野拡げようとする奴もおるで。

2年前

「爆外伝VI」!? 幻のビーダガンアーマーについて考察(妄想)してみた

いざゆけ〇〇男を音楽で振り返る?

【第10回】ザ・ポゼスのコスモアルファラジオ

素股ガチャガチャ けろこっと 200円 ケーブルに付けるシリーズ♥ カエルに素股させるとは、 何という性癖💚 ソープ嬢バージョンは無いのか💙 スマター攻略王鳥裸族

【毎日投稿】漫画ビーダマンはなぜ面白いのか?【3分記事】

1985年生まれ当時流行ったもの

4年前

【エッセイ】9月の亀島一徳「〜この一球は、絶対無二の一球なり〜ビーダマン亀島」

¥150

泥団子にイノベーションを起こそう

私とゲームボーイ

ビーダマン

ボトルマン

人はいつまでも愚かである。

男の子の憧れる「遊びが競技になる系」マンガのネーム会議をしよう。その2 【消しピン烈伝 イレイズシューター ケズル 第2巻】

男の子の憧れる「遊びが競技になる系」マンガのネーム会議をしよう。【消しピン烈伝 イレイズシューター ケズル 第一話】

鮫と喪失について

5年前

第三章 ビーダマン(2)「炎の魔神」がビー玉に宿した魂 | 池田明季哉

¥500
5年前

第三章 ビーダマン(1)スナイパーが殺し屋にならなかった理由 | 池田明季哉

¥500
6年前

オモチャのビーダマンを大人が魔改造して遊んでいる様子を紹介

1か月前

不死鳥(フェニックス)は三度蘇った、それも完全な姿で…だがそれは燃え尽きる前の輝きだったのか?という話

10か月前

よくよく思い返してみると、ボトルマンって飲料よりもビーダマンのイメージを追いまくってる方が多いよなぁ…という話

10か月前

先日とはまた別のお店でボトルマンの安売りを見つけてしまい、手を出しそびれていたランダムコレクションVol.4を購入。 およ?待て待て?金ピカのドラグルトGはともかくとして、蒼龍王と紅龍王がいて「あの兄弟機が蘇る!?」って…それはまさか!? 『超・龍・王』

10か月前

X(Twitter)のトレンドに何でか「ビーダマン」があるのだけど、ホビー界隈で何かあったんだろうか? そして昨日偶然にもコイツを買ってたのは、何かの伏線なんだろうか?(笑) 「ワイのボトルワイバーンGや!」

10か月前

ボトルマンといいベイブレードといい、こういう形での復刻は思い入れのある世代としてはなかなか嬉しいものですという話

11か月前

平成はいい時代だったのか

1年前

2023/06/02 レキクロの初実況配信の振り返り

青田買い 一昨日は2/7

2年前

2022/11/12 昨日の配信の振り返りと、ビーダマンの夢の話

2022/10/24 ビーダマンの夢の話

優秀な数学の先生って少ないように思う。というか、自分が解ける事と人に説明出来る事にはズレがある。何の為の証明で、どういう事象解析に役立つかを論証出来ればいいが、主にいきなり生徒に問いかけ、論を組ませるという発想は動けない生徒には余り有益ではない。先ず、先生側が論証せねばダメだ。

2年前

2022/09/20 チョコあ〜んぱんの話

#16 CRUSH GEAR FIGHT!! / JAM Project

S1-2 雑談回 念願のあの玩具の思い出について語ろう(ビーダマン)

ビーダマンに対しての突っ込み所

男の子の憧れる「遊びが競技になる系」マンガのネーム会議をしよう。【消しピン烈伝 イレイズシューター ケズル 完結編】

魔改造されたビーダマンがロマンたっぷりの兵器になっている。 でもビーダマンの歴史を漁ると、公式でも合体して巨大ロボになってたりして別の意味でロマンたっぷり。