病院の待合で順番を待っている時、おばさん同士の会話がちょっと聞こえた 「だからさぁ、正直もんがバカを見るんだよ」 ずる賢い人ほどコレを言う もうそんな時代じゃない 正直者のどこが悪い 真面目にコツコツやっている人が人生を開花させる そういう時代に順応できない人は自滅していくだけだ
目的のために、目的と何ら関わりの無いことをやり遂げる方法を教えてください。 貴方にとっては目的や大切なことかもしれないそれとは別に、私の目的があっても許してくれる方法を教えてください(それを真剣にやり遂げるだけではダメらしい)。
結婚したての頃、親しくなった人たちに夫との出会いやその他いろいろと聞かれるままにバカ正直に答えていた。そして自分の夫の事を全く謙遜せずに思うまま褒めて答えていた。・・・ある日、ふと気がついた。自分の夫や家族の事は人前で褒める人はいないという事に・・・。若い頃の私に教えてやりたい。
近頃、noteにいなかった理由ー。①スタエフで、声で発信し始めたから。②なんとなく、noteに行き詰まりを覚えたから。③元々の性質が、同じ場所にずっと続けていられないから。かなりの飽き性なので。本音120%で考えてみました。もっと気楽に取り組みたいなぁ🤔
誰ありき、なのか忘れちゃいけないと思う。それが最低限のものかな。気をつけようっと✍️
スタエフでよくある?いくつかの質問に答えて行く、というのを自分で質問考えて自分で答える自家発電。いっちょやってみっか(笑)あ、これ、質問に加えてーって、奇特な方いらしたら、お気軽にどうぞー👍コメント欄からで🙋♀️✨
他者には必ずいつか、飽きられるだろう。そういうのは素直に理解できる。私はずーっと、自分にだけは飽きないから不思議。こんな奴のことを、どこかで気に入ってる変な話。ほんと、何考えてんだかなぁ?
振り返る先は必ず過去で、切り取った自分の残骸拾い集めて、あーだこーだ。無為ですね。分かってたけどいつも過去に咎められて生息してる。未来は、不定だからかもー。ガワや枠あるけど、中身ふにゃふにゃ。スライムみたい。
昨日起きた、小さなシンクロニシティを大事に抱き締めて今日も生きてる。小さな存在にはそれでも、大事の様に思えた。それが幸せに近い感覚。
比喩や遠回し、あるいは省略された文言の意図や心情を推察することを「行間を読む」や「眼光紙背に徹する」という。 だが万事に答えを欲す現代人の洞察力は著しく低い。 言葉の裏を読み取る力が、どんどん失われている。|川中紀行/コピーライター https://note.com/noriyukikawanaka/n/nb3626659e0ce