『転職2.0(村上臣さん著)』も読み進めている。転職には情報収集ではなくタグ付け&発信、いくら情報を集めても自分の価値は高まらないというところは目から鱗だった。タグ付け後には本当に興味のある会社の面接ををカジュアルに受けてみてもよい、という一文で心のフットワークが軽くなった。
★4/9(火)更新 初めて取り組んだアノテーション(在宅ワーク)http://sakowha333.blog.jp/archives/52484881.html
物の名前だったり、思考の決めつけだったりがされてるのが当たり前過ぎて、単純な元々のソレが見えなくなっちゃってる事がもったいないというかなんというか… こうやって難しく考えようとするから余計にこんがらがる。 色も柄もオマケもつけなくていいのにね~なんて事を思った。…そんな一日。
ツイッター(X)で、1つ前の呟きと同じものをアップしよーとしたら、、ナンでだろう、、#911 とタグ付けしても青文字に変化しない。 ので、漢数字で #九一一 とした。 そーいうルールとかなのかな。 どういうフゥなルールなのか、ナニゆえにそうなったのか、、知りたいな。
ずっと思っていたんだけど、noteのタグ付け機能バグってるよね?たまに付けた覚えのない数字タグがあったり半角数字の次に全角かなを入力しようとしたらすぐにタグ付けされたり、挙句の果てには全く付けた覚えのないタグが付けられていたり…これって私だけの現象?声を上げてる人見たこと無い。
あなたの推しごと教えてください! というマガジンを作って、 企画をしようとしているんですが、 一緒に群れてくれますか!? ヒトでもモノでもコトでも これが私の推しだ!っていうことを 書いてもらって、#あなたの推しごと教えてください! つけてもらう的なことです。 どうでしょう?