🔰超初心者さん向け
ポコチャへようこそ!
始めたばかりの超初心者さん向けにこの記事を書くね☺️
ポコチャってどんなアプリ?って記事もよかったらどうぞ。⬇︎⬇︎
🖤໒꒱˖꙳BOXを取ってみよう🎁
ポコチャを初めたらまずチャレンジしてもらいたいのがBOX開封。
お話をしているといつのまにかコインが少しずつ貯まっていって、ライバーさんにアイテムを贈ることができるようになる機能です。
配信画面ってこんな感じ。
右上のところに🎁のマークとタイマーがありますね。
7分間のタイマーがカウントダウンしていき、1分半ごとにストップしてしまいますがコメントでお話ししていると止まらずに進みます。
0になった時にコインが2〜10もらえます。1日に1人のライバーから2こまでBOXを開けることができます。
ぜひ色々なライバーさんとお話をしてみてください!
🖤໒꒱˖꙳拍手回収をしてみよう
自分以外のリスナーさんのあらゆるアクションで拍手回収という応援行為が発生します。
例えば誰かがアイテムを使った時。
初見さんが枠に遊びに来た時。
ファミリーがタグをつけた時。
コメント欄の右側に👏マークがでてきます。
これを押していくことは無課金でできるコインを使わない応援行動です。
◯◯さん、アイテム使ってすごい!👏
誰か来てくれた!やったー!👏
タグ付けナイスーー!👏
拍手回収にはそんな意味があります。
手持ち無沙汰のとき、ぜひポチポチしてあげましょう。
🖤໒꒱˖꙳アイテムを贈ってみよう
画面右下の🎁マークからライバーにアイテムを贈ることができます。
色々なライブ配信アプリがありますが、ポコチャのアイテムは…
・1コインから贈れる!
・とにかく種類が豊富!(300以上あります)
・感情表現しやすいアイテムが多い!!
ライバーを飾るだけではなく、おはよう、やったー!まじか!えー!!しょんぼり、ぴえんなどその時にあなたが思った感情をアイテムでライバーさんに伝えながら応援することができるんです。
しかも5コインとか10コインとか、お話をしていたらBOXからとれるコインでも投げられちゃう。
ポコチャのいいところだなあって思います。
アイテムを投げて応援を続けると特別なリスナーになることもできますのでぜひたくさん投げて応援してください!
🖤໒꒱˖꙳コアファンになろう
アイテムを投げて特別なリスナー?
ぜひなっちゃいましょう!(完全無課金でもなれます)
配信画面のコメント欄を見ていると、名前に色がついている人たちがいると思います。水色や青、ピンクなどです。
これはコアファン、コアと呼び、【このリスナーはただずっと話してるだけじゃなくてちゃんと応援をしてあげた人なんだよ。特別なリスナーなんだよ。】という意味の称号です。
自分はもちろんライバーからも他のリスナーからも【この人はこのライバーをちゃんと応援してる人なんだ。仲良しなんだ。】というのが見て分かるようになっています。
そしてあなたの名前には?たぶん色がついていないグレーではないでしょうか。これではこのライバーさんを好きだとは言えません。
特別なコアファンになるためには、
①100コイン、3時間、3日
②1000コイン、6分
いずれかの条件を満たすとクリアです!
画面に大きな星マークが出てきてちょっと達成感があります。
このコアファンになってあげるかあげないかでライバーさんの成績や人気度合いに大きく影響があります。
気に入ったライバーさんがいたら、コメントするばかりでなく楽しいなと思ったタイミングでぜひちゃんとアイテムで応援してコアファンになってあげてください。
無事コアファンになるとちょっといいことがあります。
🖤໒꒱˖꙳ファミリーになろう
無事コアファンになれたら、そのライバーさんのファミリーに入ることができます。(無条件で入れてくれるライバーさんもいます。)
ぜひファミリー申請をしてみましょう。
ファミリーは簡単に言うとファンクラブのようなもので、ライバーさんから配信時間についてのお知らせや画像やその日の配信のお礼などが書かれたりしたものを見ることができます。
(ファミリーの使い方はライバーによって異なります)
掲示板のような形式なので、自分も例えば「配信お疲れ様!楽しかったよ!」みたいなコメントを配信のない時にも送ったりすることもできます。
また、それだけでなく配信中にタグ付けという応援をすることもできるようになります。
これができるのはファミリー限定です。
🖤໒꒱˖꙳タグ付けしてみよう
タグ付けは配信中に付けることで、この配信枠はこんな枠だよ!こんな話をしてるよ!と視聴中のリスナーさんや初見さんにアピールすることができます。
自分の付けたタグで初見さんが来てくれたりするとちょっと嬉しいですね。
ファミリーに入った人限定で、コメント欄の左のところに「#」が付いています。
これをタップするとコメント欄が白く変化してタグ入力モードになります。
この状態で15文字以内で言葉を送信するとタグになります!
通常のコメントはどんどん流れていきますが付けたタグはしばらく残りみんなが見られる状態になります。
ぜひタグ付けしてみてね!
🖤໒꒱˖꙳応援メーターを見てみよう
ファミリーに入ると、ライバーのプロフィールを見た時にメーターというものが見えるようになります。
⬇︎例えばこんなやつです⬇︎
このライバーを応援したい、推したい!と思った時に、自分の応援をより活かすためにメーターやランクへの理解がしっかりしているとよりライバーと共にドキドキしたりハラハラしたり、日々のドラマを感じたりすることができます。
初心者のうち、わからないことがたくさんあるうちはなんとなく
「コメントたくさんしたりいいねとかしてあげたりアイテムを投げたりしてあげると、このメーターっていうやつが動いて勝利ラインのところにいられたらライバーは嬉しいんだ」
とふんわり思っていれば大丈夫です。
なにこれ!ちょっと教えて!という人はこちらの記事からなんとなくふんわり分かります⬇︎⬇︎
ポコチャは結構慣れてきたよ。しっかり知りたいよ。という方は中級者向けのこちらの記事もどうぞ⬇︎⬇︎
ぜひぜひ!ポコチャで待ってるよ!
たくさん会いに来て欲しいです🖤໒꒱˖꙳
⚠️ライバーさんへ
時々、わたしのnoteを見て「自分も書き方を真似してもいいですか?」という方がいます。
参考にして頂けるのはとても嬉しいですが、記事ひとつひとつを言葉選びやテーマから時間をかけて考え制作しています。
それらをそのまま持っていくまたは少し変えて持っていくのであれば、申し訳ないのですが
【だいこんまるnote参照】
などと記載頂くかこのnoteのURLをリンクして頂くなどのご配慮をお願いします🙇♀️