人気の記事一覧

今年の振り返りと ごはん日記

1か月前

【#独自解説】交流戦のキーマン

ドラゴンズファンが書くファイターズファンに捧ぐ記事

8か月前

プロ野球もレンタル移籍の導入を!ラグビー・リーグワンで今季から導入。セパ交流戦のみの期間限定で試行してみては?

2か月前

今年初めての野球観戦に行ってきました。

現役ドラフトで去る友に最高のエール。日本ハムから巨人へ移籍する田中瑛斗投手に「マジ、頑張ろうぜ」。入団同期の清宮選手「寂しい気持ちがあるんですけど」

2か月前

昨日はセ・パ交流戦 オリックスvs中日戦を 京セラドーム大阪で観戦 勝敗にはこだわらない 最高のプレーを 全力の応援を 見て聞いて 感じることができた それだけで幸せ 平穏な毎日に感謝しています 今朝は地震の知らせで目覚めた 再び災害に見舞われた皆さま どうぞご無事で

【千葉】ZOZOマリンスタジアムに行ってきた【2019年6月】

30周年〜時間旅行〜④

7か月前

まぁ〜じゃんnext

8か月前

257/【気になる】言葉のかけ方、使い方

【プロ野球】「交流戦を制するチームはペナントを制する」は本当か?・・・レギュラーシーズンとの違い

¥150

久しぶりのZOZOマリン(2024.06.16)

8か月前

短歌 すべて音符に

オフの日の過ごし方

8か月前

TIAD@名古屋のアフタヌーンティー

「みずほ」に乗って、「みずほPayPayドーム」へ行きます~ ٩( 'ω' )و🚅💨

8か月前

初めて野手を推してみる|中日ドラゴンズ

8か月前

ふりむけば千葉ロッテマリーンズ~11連勝を記録~

我が家のスコアラー、初めて野球場へ行く

8か月前

今日からプロ野球のセパ交流戦が始まったようです。 これまでの順位が交流戦でガラリと変わることもあり、上昇するチームもあれば下降するチームあり。最下位のチームが首位チームに連勝することもあって、なかなか予測できないのは、返って面白いですね。

【祝!楽天優勝】ちはると行く野球観戦ツアー【妄想】

北の大地で3連勝ならずも心に残る一日:エスコンフィールドでの応援記

【試合観戦記】 6/14広島1-0楽天:球団史上2人目。神の子に並んだ早川隆久“魂震える”10回11K零封の快投劇

¥100
8か月前

不愉快なワンマンショー みずほPayPay~交流戦ホークス3回戦~

¥100
8か月前

交流戦@バンテリンドーム名古屋〜京セラドームとの違い

交流戦初戦降雨コールドゲームで勝利

8か月前

2025年のプロ野球観戦計画について

3か月前

宿命を背負った者は倒れても必ずはい上がる。ヤクルトの奥川投手が980日ぶりの1軍勝利。度重なるケガに屈しない。石川県、そして野球ファンに勇気を与える好投

8か月前

運命の赤い糸で結ばれていた結婚と大記録。広島の大瀬良投手がノーヒットノーラン。129球。結婚記念日は1月29日。度重なる右ひじ手術。妻の真由さんが支えた

8か月前

【試合観戦記】 5/31楽天5x-3ヤクルト:2ヵ月前は左腕の初球チェンジアップに空振りしていた助っ人が!!!

¥100
8か月前

エスコンにベイスターズがやってきた!

短期決戦の勝ち方、教えます。楽天が創設20年目で交流戦初V。18試合でわずか6失策。堅守のチームは「サイレントキラー」。最終戦もセリーグ首位の広島に守り勝った

8か月前

仲間を信じて、つなぐ。つなぐ。その先にあった大逆転劇。楽天が八回、九回に5得点で逆転サヨナラ。チーム一丸。四球でチャンス広げる

8か月前

受難の時代に新たなスターが生まれる予感。プロ野球。セパ通じて3割打者が3人のみ。「ドラ9」から飛躍のDeNA山本選手。規定打席未満だが打率3割1分5厘と好調

8か月前

石川入団以来23年連続勝利!雨天コールドとは言え完封勝利で飾る 楽天モバイル~交流戦イーグルス3回戦~

¥100
8か月前

自転車に乗って川を越えて、戸田球場に行く。(橋渡るとこまで)

大漁だ!勢いと勢いがぶつかる「潮目」では大量得点が生まれる。交流戦Vの楽天と今季復活の日本ハムが激戦。満塁本塁打が飛び交い、壮絶なドロー決着に

8か月前
+2

やっぱりヤクルトが、野球観戦が好きだ

8か月前

【中日】中田翔選手がヒーローなら影のヒーローは? 立浪監督の勇気ある決断に応えた選手とは ~6/14~

8か月前

交流戦2日目決めたのは「デスターシャ!」

栄枯盛衰。1990年代の黄金カードから30年。リーグ最下位同士の戦いに見えた両者のプライド。セパ交流戦。ヤクルトが西武にサヨナラ勝ち。記念の一打が飛び交う好ゲーム

8か月前

【中日】立浪監督の決断が称賛されるまであと一歩? 竜打線に訪れた今後のポイントとは ~6/13~

8か月前

【3行日記】week23 6/3〜

8か月前

意地を見せれば、必ず得るものがある。日本ハムのドラ1、2バッテリーが1軍初出場。チームは負けても大きな収穫があった。黄金ルーキーの今後に注目!

8か月前

【試合観戦記】 6/9楽天1-3中日:よくもわるくも今季の岸。データマニアを唸らせた珍光景

¥100
8か月前

交流戦

3か月前

【中日】高橋周平選手か福永裕基選手か 立浪和義監督はどちらの復調を待つ? ~6/15~

8か月前

【中日】石橋康太捕手の魅力は? 正捕手争いを盛り上げる活躍とは ~6/1~

8か月前

【中日】立浪監督は最善の策を尽くした? 勝利の女神が逃げていった采配とは ~6/16~

8か月前