![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/142732950/rectangle_large_type_2_0cbfbf1d9b7d3f6459ec83987809db80.jpeg?width=1200)
北の大地で3連勝ならずも心に残る一日:エスコンフィールドでの応援記
旅するメンタルトレーナー
北海道移住男
フーテンのケンゴです
(自己紹介はこちら)
3連勝がかかった
交流戦3日目の最終日
ベイスターズの先発は
大貫投手でした。
![](https://assets.st-note.com/img/1717323016025-P8CVp3U3B1.jpg?width=1200)
牧選手が
スタメン復帰したものの、
筒香選手はベンチスタート。
![](https://assets.st-note.com/img/1717322994291-BGt3rkzZ4C.jpg?width=1200)
試合の序盤から
大貫投手が打たれ、
点差が開いていきました。
打線も振るわず、
万波選手のトリックプレーなどもあり、
結果は2-9で大敗。
![](https://assets.st-note.com/img/1717323054757-7BBMUQMRIS.jpg?width=1200)
今日の日ハムは
初もの尽くしの勝利でしたね。
福島投手のプロ入り初勝利、
水谷選手のプロ入り初ホームラン、
この2人の活躍で見事に3連勝を阻止されました。
試合には負けましたが、
今日1軍登録された京山投手が
150キロ越えの速球を
ビシバシ決めていたのが収穫でした!
試合終了後には
ベイスターズファンへ向けて
メッセージがありました。
![](https://assets.st-note.com/img/1717323072783-Je6QA39I46.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1717323073657-7FFUuNa15y.jpg?width=1200)
横浜スタジアムと
エスコンフィールドはともに
公園の中にある球場で、
こんな粋な計らいをしてくれるなんて、
ハマスタを本拠地とする
ベイファンもきっと嬉しかったでしょうね。
そして、最後には
モーニング娘。'24
のミニライブもあり、
なんだか得した気分になりました!
![](https://assets.st-note.com/img/1717323094237-BUwXKIxW4E.jpg?width=1200)
3日間の交流戦、
とても充実した時間を過ごせました。
次回の再来年の対戦では、
お互い素晴らしいチームとなって
再び戦ってほしいですね!
![](https://assets.st-note.com/img/1717323121019-Eyy6jJ4WNj.jpg?width=1200)
初戦の観戦記
2戦目の観戦記