人気の記事一覧

250117 クラウトロックの御大も靴を見つめる

1か月前

ヨーロッパのアート・ロックとその美学/価値観

1か月前

241203 デジタル・アーカイヴに生きる決意

2か月前

週報1月①

9日前

知られざる音楽都市、ドイツ・デュッセルドルフを巡る。 ~デュッセルドルフ楽派研究~

6か月前

Blood Incantation - Absolute Elsewhere

101日目 いい奴すぎるドイツのホルモン好き少年

#02 擬似ファンクの帝王 ~ Can 『Tago Mago』 [40th Anniversary Edition] (1971 / 2011)

1か月前

【漫画】ファイブスター物語の音楽ネタ♯2

7か月前

Lofi ではなく クラウトロック や エレクトロニカ を作りたい ガレージバンド で🌱

Slapp Happy - Me and Parvati【歌詞和訳】

8か月前

立方体(RippoTai)-wiki_ver2

ダモ鈴木のインタビュー記事

週報7月②

7か月前

音楽レビュー『Die Kleinen und die Bösen』DAF(1980)荒々しいサウンドと子どもの悪ふざけのような愛らしさ

田舎(過去)をばかにするな―U.K.SUBS②

8か月前

週報7月①

7か月前

【漫画】ファイブスター物語の音楽ネタ【プレイリスト】

1年前

Faust 『Faust(ファースト・アルバム)』を聴いてみた編

Tangerine Dream の『Phaedra』を聴いてみた編

Harmonia の『Musik Von Harmonia』を聴いてみた編

Klaus Schulze の『Moondawn』を聴いてみた編

CAN/ダモ鈴木

EU買い付け前哨戦

Klaus Schulze「Irrlicht」

1年前

週報11月②

1年前

SYに聴く曲5選

7月のお気に入り曲

1年前

週報9月④

1年前

今日の1曲、Froth 『Passing thing』(2017)

変わった音楽ジャンル:変わった、非常識な音楽の世界を明らかにする

スティーヴン・ステイプルトン (Nurse With Wound) インタビュー 『FEECO』vol.1 掲載分(2018) 編集版 Pt.2

6月のお気に入り曲

1年前

週報5月⑤

1年前

Manuel Göttschingを悼んでデジタルドローイングしました

FOOL'S MATE

1年前

【音盤紹介 vol.9】 Irène Schweizer & Mani Neumeier / European Masters Of Improvisation

1年前

カンとかノイとかハンマービートとか

クラウトロック大全 増補改訂版 (ele-king books) https://amzn.asia/d/8tRWkoV 全ディスク鮮明なオールカラー掲載と洗練されたブックデザインが良い。ディスクガイド本はジャケ画像が鮮明なの重要です。おどけた感の無い文体と、都市別の章立ても良い

2年前

FOOL'S MATEとremix

2年前

ドイツ・ロックの決定版ディスクガイドが復活!──『クラウトロック大全 増補改訂版』本日5月18日発売

【徒然なるままに】#117 クラウトロック

Agape-Agape(love-love)-現前性-デコンストラクション

2年前

お経とクラウトロックとカン

3年前

Hans Joachim Roedelius "Momenti felici"レビュー

2年前

今日の1曲、Froth 『Contact』(2017)

Alternative(オルタナティブ)ロック史⑦:00年代後半

Squid / Bright Green Field

ファウストとクラウトロック

〜絶対売らない100枚〜 No.11

3年前