「ゴールデンキウイ」今朝撮りです。和み癒やしのデジイチ散歩です。庭のキウイが咲き始めました。沢山の花芽をつけています。キウイは1つの花で雄しべと雌しべが別々なので受粉のお手伝いが必要です。ニュージーランドを代表する果実であるキウイは鳥のキーウィに似ていることからの命名です。
大阪3日目🐙(ラスト) 今日はずっと行きたかった天王寺ZOOへ! 動物園で働いていたこともあり、動物園巡りが趣味の一つなんです。1人でも行くわよ🐧 日本でここにしかいないキーウィや、大好きなペンギンをじっくり観察、4時間ほど堪能。 そのあとは通天閣へ。(初) 明日からは京都!
最近忙しかったので、色々と病院をまわって身体のメンテナンスをしてきました。家族曰く、車ですら2年に1度車検があるのだから、人間の体はもっと頻繁にメンテナンスしなきゃ、と。全くその通りですね。久方ぶりに歯石取りも出来て満足!かわいいカップもゲットしました♪
マタタビ科の植物の果実。 何だか判りますか。 まだ小さいですがキーウィです。 これもお猿が味を覚えてしまった。良く熟すと甘い。彼らは酸っぱいのは苦手です。 此処は木が広がっててでかいので囲いようがないので追い払いながら気持ち早めに収穫して、追熟かな。