人気の記事一覧

詩|いのちの波紋

13日前

noteを始めて一年の バッジが届きました。 昨日、ちょっとした 出来ごとがあり noteを続ける 厳しさを感じました 人間だから 浮き沈みはあるけど 深刻に考えないで わたしは私を 続けて行きます これからも 書くことを 楽しんで行きます ありがとうございます

羨ましくてムカついてきたときにすること

2か月前

「私を生きる」ってなんだろう

5日前

Face my self❼(古い思い込みを手放せた話)

私の怒りのもと〜開放への道〜

2週間前

病との共存、復職してから8カ月

Face my self❻ リトルからのギフト

私を生きる シンプルライフの提案

3週間前

普変

noteを書き始めてから起こった変化

全然大丈夫ではない

選ばれる可能性の無い選択肢だけれど 両親ともに高学歴で家は資産家 親の言いなりになっていれば わたしも難関大学→一流企業という人生航路を辿っていたかもしれない そうして悪臭漂う大企業の底無しの腐敗に巻き込まれていたかもしれない そんなことを不意に想う 今夜はフジテレビ崩壊前夜

11日前

お金に困る気が全くしない この感覚、数年ぶりでは? コロナ禍以前の2019年以来かと お金はこの世の現実であると同時に 極度に“想念的な”存在でもあるから 当人の思考と感情が 物質的現実よりも上位に立つ 週4勤務でも生計立つって分かってしまって金土日休み=週休3日だ贅沢✨✨✨

1日前

わたしの夢

【恋活⑤】私は幸せになることを諦めない

スマホ見ながら道を歩ってると 壁に激突するかもしれないし 交通事故に遭うかもしれない でね? 自分自身しか見ないようにして 未来予測は一切やめて 起きた出来事は単にその場で対処する そうしたらどぅなる? 壁に激突?─しないよ! 事故?─遭わない! 自分の現実は自分自身だから!!

4日前

何かになりたい病

5日前

ショートショート『小説 Fae Trap 』3461字 "ポエベルという世界"

三日坊主の私が、これだけ続くなんて

午後9時以降は食べないって決めてたんだけど、夜中に彼が帰ってきたので食事した 明日の朝早く起きれたら、あたしカラオケ行きたいって言ったら 『バカヤロー俺は48時間も働いてきたんだぞ!?』 そんなわけで明日は彼とデートです おせち料理の買い出しその他 こんな生活にあたしは大満足💕

1か月前

あの日の一日が、今の数年

ミッドライフクライシスの症状と自己成長への第一歩

【日本史】大河ドラマ「べらぼう」に登場する西村屋与八とは❓

H12まで到達できてよかったのは H48=凡庸な人間と釣り合うこと 芸能人や経営者がよくパワハラで問題になるのは、H48の愚鈍さが耐えられないから H24=非凡な成功者はどんどん前に進みたいから下の者の鈍速さが耐え難い H12まで昇ると 進むべき前方が消滅して 凡庸さも許せる

1日前

昔はもっと自信があったのに。

あなたとお喋りしたいな #11

2か月前

子どもの頃から危機感に追い立てられる人生だった。空が晴れていると焦りが湧いてきて曇り空のほうが落ち着いた 子どもの頃すでに両親と縁を切ることを決意していた。それは見返してやるとかじゃなく、すぐそこにある身の破滅への危機感から こんな人生を与えられて すごくよかったって今は思う

1か月前

24歳・院卒・フリーターの私を見守っていてくれ

祖父の話「見たい風景を見なさい」

心の扉

2週間前

はじめまして♡再び

あなたがいるだけで、強くいられる気がする

1年くらいずっと彼氏とふたりで働いていて、最近になって急に多人数現場に駆り出されたら、自分でもびっくりするくらい能力が高くて人望もあって 今回だけは、どうしても出勤してほしい 『この借りはかならずお返しします』 とまで言うから、じゃあ! 昇給を望んだら え?要求通っちゃったぁ✨

2か月前

【日本史】吉原遊廓の正月

フジテレビ、が禁句だったらしく 今月は久しぶりに大騒ぎしたけど じつのところ社会情勢に興味は無く じつはスピリチュアル関連(占星術含む)への興味も尽きている 愛する彼女に毎晩ポエムを書いて捧げ 全く別の男性と暮らす奇妙な日常 この矛盾を解消する気もなく 視野を広げる気にもなれず

2週間前

25歳になりました

ホテルラウンジを巡る

きょうで冥王星山羊座時代が終わる 2008年からだもん 宗教の洗脳を解いて両親と縁を切ったのも ホロスコープ読めるようになったのも ポエム投稿アプリで出逢った少女と 熱烈恋愛状態になったのも 歌い手になったのも ブラック企業の寮で男性と同棲生活も ぜんぶぜんぶ山羊座時代の出来事

2か月前

今日は八月三十一日

5か月前

他者が存在して初めて自身を認知できる

生きていて

1か月前

2025年1月5日、 〆切に間に合ったことの安堵感。 あたしは34歳になりました💕 アセンダント土星だからこその人生攻略 自分で自分に厳しくするやりかたで よかったって今は思います あれだけ死にたい死にたい言ってたのに けっきょく死ななかったですね どこのどいつだよ悪運強すぎ

1か月前

自分と仲良くしよう

これからは非効率的に生きていこう

将棋の駒を1個置く、みたいに “天界”にいるわたしは地上の様子を熟知しようとそこに人形を1個置いた 置かれた人形はニンゲンではないんだよね、そこにいるのは天の都合だ、人形自身の希望は考慮されない だからね、 あたしはニンゲンの視点を捨てないかぎりは、絶対にしあわせにはなれない

2か月前

4年前とは状況がだいぶ違う 性同一性障害についての当事者意識も抜け落ちた 性別適合手術を受けるかは2024年に決定という事だったが、医学的に絶無の事態が起こり前立腺が縮小し始めたので手術不要で確定 医師の診断は一生受けない あたしはそこらのただの女 そして日本政府まもなく滅亡

クリスマスだろうと年末年始だろうと 街に出てはしゃぐような性質ではなく だいたいいつもどおりに原稿を書いて さっさと寝てしまうだけのあたし 今年の大晦日、珍しく“予約”が入って えぇ、家からは出ないけれど 彼と年越しそばを食べながら 新年を迎えます💕 すっかり所帯じみたね✨✨

いつものミミィちゃん大復活💖💖💖〜パワハラ撃退編〜

2か月前