
祖父の話「見たい風景を見なさい」
やっほー、瑠奈だよ。
自己紹介はこちら🎀
私の祖父「めがね」から言われた言葉を
急に思い出したので、書きますね。
私、新卒で入った会社を3ヶ月で辞めてるんですけど。笑
しかも退職代行で。笑
仕事が辛すぎて、上司と合わなさすぎて、
ガチ大鬱界隈だった時、
祖父である「めがね」に
「仕事辞めたい」って泣きながら電話したんですよね。笑
孫が泣いて電話かけてきたら、
おじいちゃんもびっくりですよね。笑
その時、本当に私は病んでいたので、
「辞めたい、無理かも、せっかく大学院まででたのに、こんなことで挫折してダメ人間だ」
みたいなことをめがねに電話で話しました。
めがねは、色々話を聞いてくれて
「仕事ってそんなもんかもね〜」
「でもね、時間の経過とともに、見える風景が変わってくるよ。色んな風景を見て、自分が好きな風景を、自分で選別しなさいね。」
そう言ってくれました。
私はそれを聞いて、
「ああ、やっぱり自分のやりたい仕事をしよう」
って会社を辞めて、
好きな道へ進む決心がつきました。
おじいちゃんの言葉って強〜〜〜‼️
そこから色々転職活動して、
今は出版社で働いています。
フリーターですけどね❣️
学生の頃から出版業界に興味があったのでね❣️
めがねの言葉のお陰で、
自分の見たい風景の選別ができ、
今は自分の見たい風景を見ることができています。
でもね〜自分の見たい景色を選別していくことってなかなかできないのよね、難しい。
人生って選択だらけで、
大人になると選択が多くなっていくじゃないですか。
今これを読んでくださっている方が、
ちょうど人生の岐路かもしれない。
自分の見たい風景を選別し、
自分の好きな風景を選択していく時かもしれない。
私はそんなあなたの決断、選択を
心から応援したいです。
そして、その選択で合っていたのか、間違っていたのか。
自信が無くなる時もある。
だけど、間違ってない。
だって、人生は自分で自分の見たい風景を選別していく作業の繰り返しなのだから。
間違っていたと感じるなら、
また見たい風景を選び直せばいい。
選択の数だけ、強くなる。
私も引き続き、
自分の見たい風景を選別して、
好きな風景を見たいと思います。
めがね、いつも素敵な言葉をありがとう。
その他めがねの話👓
いいね・質問やコメントもお待ちしております~~!!
文章や記事の無断転載はお控えくださ〜〜いネ‼️
Instagram
@usugumo_luna
吉原遊女講座+雑談インスタライブも顔出しでやってます!ぜひフォローお願いします!🎶
X🕊
@hahalunamaster
、
いいなと思ったら応援しよう!
