絵本のキャラクターのオブジェなどをいずれ作るので、クレイ(軽量粘土)で練習を娘としています。 娘はパンダ 私はシマエナガを作ったつもりだったけど、銘菓のひよ子?になりました。 色塗りをしたら完成です。
昨夜母は無事帰ってきました。 写真は母に行きの東京で買われて北海道を旅してきたひよ子。笑 あと小樽のお土産にガラスのピアスをもらえてるんるんです♪ シン・エヴァで泣きすぎてちょっと頭痛い今朝ですが笑、脱力感。 あたたかく見守ってくださって本当にありがとうございました!!
お菓子屋さんで、こんなに可愛いものがあって、買うか迷った。 でも、小さい時に、鳩サブレーやひよ子を食べるのが大変だったから、これを食べるのも難しいと かわいこぶってるけど、 こんなにきれいに出来てるから、もったいなくて 見てるだけで満足して、帰ってきた!
【美術展】KAWS展 のお土産 「KAWS展」のお土産を頂きました。色んなキャラクターを「×」でアレンジしちゃうアーティスト🎨 オリジナルのキャラクターもユニークです 「銘菓ひよ子」もバッテンでアートに早変わり。味は勿論おいしい バッテンの目って、こんなに可愛いんですね