仕事が怖い。また出社できていない。いつになったら抜け出せるんだろう。だましだましやっていたけど、だましが効かなくなっている。明日からはまた出張なのに、できるんだろうか、自分。いくら寝ても疲れが取れない。休みは一日中寝てしまう。こんな生活をしたくて働いているわけじゃないのに。
たまに思っちゃうんだよな なんのために生まれてきたのか、とか 自分ってなんなんだろう、とか。 誰かと比べてもどうしようもないのに あの人みたいになりたい、とか 自分があの人だったら、とか やっぱりないものねだりして、気を重くしちゃうんだよな。 褒めてくれる人のありがたみ感じなきゃ
デイから帰った姑はん。 コート着てて😱中は下着だけ。 デイで洋服借りて帰ってきた。 いつも持っていくカバンも中身空っぽ。 中身全て布団の上に💧 朝カバンの中も確認したのに意味なし。 自分でデイに行く直前にカバン開けて勝手に中身出していきよる。 どうしたらええの
次々に降りかかる問題。 もう許してよ
ここから離陸、急上昇⤴️ ってときにいつもやってくる 家族の体調不良。。。 これもドリームキラーなのかしら。 対処法、受け入れ方がまだわからない( ; ; )
「損して得とれ」 よくばーちゃんが言ってたな。 急に思い出したのは、 今必要だから。
世界のグローバル化の結果的局面を…今の私達は見ている様に思う。 もっとも厄介なのは情報の垂れ流しと情報操作の点にあると感じる。 人は自分が正しい判断をする為に…又は、そうでない行動をおこす為にも… 絶えず情報を求めて生きている。 なんだか、うわべだけで生きて心が死んでる。
自分の特性を理解する。おっちょこちょいや、見逃し、数字に弱い点を自覚する。 その上でどうしたらできるか?を考える。 できないことは多々あるかもしれない。でも、諦めないことはできる。