7/18ホームレスへの夜回り弁当の献立を、こどもたちが考えることは出来ないかと教育機関に相談し、その話から発展して外国にルーツを持つ小学生たちの母国料理を1年半前に販売した。本日から始まる世界の料理は、中学1年生が思いを込めて考案したレシピを元に商品化した。ありがとうございます!
8/8弁当をNPOへ届けた時に日用品の梱包やひとりひとりへのお手紙を手伝う。夏休み中で若者が多く、保護者と共に小中学生も居たので一緒に。重たい弁当や日用品を颯爽と担ぐ姿は頼もしく、まずは知るという体験をした子どもたちは、きっと優しい大人になっていくと感じた。ありがとうございます!
10/13ゆっくり歩いたら10分ぐらいの隣町地域の方が先日来店した時に気に入ってくれて、あんたに会わせたかったんやと、地域の学校の先生を連れてきてくれた。これまでの取り組みや活動の話をさせて頂いたら、こどもたちとの連携を希望してくれた。未来の楽しみが増えた。ありがとうございます!