見出し画像

2024年の大晦日、今年もたくさんのありがとうを届けたい♥️

2024年がもうすぐ終わる
こどもたちを寝かしつけて
紅白歌合戦を観ながらの
一時

今年は年明けから
2月のシンポジウム参加に始まり
8月末の学会
11月末の国際学会に
和文誌の論文リリース
英文誌論文の執筆と
心がずっと
ONしっぱなしで
OFFをするために
自分でブレーキをかけること
あまりできなかったなぁ

こどもたちも
小学校にあがった次男
3年生になった長男の習い事
こども自身もたくさんの成長があり
私もいろんな場面で成長させてもらえたなぁ

旦那さんとも結婚10周年
それはそれは
楽しいときも
モヤモヤなときも
あるけれど
でも私の両親が亡くなって居ない中
義理の両親が大切にしてくれることを
思うと
ぁぁ結婚してよかったなぁって

家族
友達
大学の皆さん
そして
ご近所さんや
こどもたちに関わる皆さんのおかげで
今年も
ようやく年末モードになれました
心のONをOFFすることができました
心から感謝です!

そして
今年の初めに記した
今年中に達成したいことを
振り返ります

①家族のこと
・次男の小学校進学を軌道に乗せる なんとか⭕️
・HSPな長男のフォロー なんとか⭕️
・子どもたちの習い事をそれぞれ始める ⭕️
・家族旅行へ行く 箱根温泉旅行⭕️
・厄年の旦那さんの健康管理 なんとか⭕️
・私の人間ドックを受ける ⭕️
・母の23回忌を無事に執り行う ⭕️
・義理のお母さんの70歳お祝い 伊香保温泉⭕️

②仕事、研究
・論文に出せるデータを必ず出す なんとか⭕️
・人の後追い試験ではなくオリジナリティの高い研究をする まだまだ▲
・同期のドクターコースの学生に負けない ▲
・語学は継続は力なり ⭕️
・ネイティブの友達2人作る 国際学会⭕️!
・3年後の卒業を見据えて人との繋がりを大切にする まだ秘密の⭕️
・学会に行く(できれば発表)⭕️⭕️!

③プライベート 
・体にいいものを取り入れる 発酵お料理教室⭕️
・週1ジョギングを継続する ⭕️
・市民マラソン大会にエントリーする ⭕️(参加できませんでしたがエントリーしました)
・フットサルを再開する(個サル出る!)❌️
・質の高いインナー(下着)に全てリニューアルする。心のメンテナンス。 ⭕️
・コーチングを受ける もう少し受けたいなぁ▲
・noteを継続する ⭕️!
・心友と熱海旅行する 私の卒業旅行へ変更❌️
・感謝の気持ちを伝える ⭕️
・海外にいる友達との交流 ⭕️!
・ご近所さんとこれからも仲良く ⭕️
・若いママでいる! 白髪染めちゃんとする▲

④近い未来のために
・5年以内にトロント大学へ短期留学したいから、種まきをする(語学と研究励む)⭕️
・自分で起業ができるくらい、研究者として一本で立てるようにあらゆる業界の人とのとつながる ⭕️
・チャレンジを恐れない ⭕️
・自分のエッセイを出版する 種まき中⭕️

概ね⭕️になれたぁ!!
それだけで十分だよ、私

仕事を辞めようと
思い始めた2年前からは
想像出来ないくらい
いろんなことを達成し
英語が少し話せることで
世界が広がり
周りを見ることがもっともっと楽しくなり
自分の世界も広がることの楽しさに繋がり
今が一番楽しい

こどもたちの成長を見守りながらも
自分らしく
来年も生きたい

そして
ありがとう皆さん
良いお年をお迎えください

いいなと思ったら応援しよう!