ワシを誰だと思っとる?という怒りの声も、ふりしぼらないと出なくなってきた。街中では滅多にお目にかかれない、イチイの木でござる。で簡単な自己紹介。イチイは一位で、神職の人が持つ笏、しかも上等のしゃくをつくる種類なんじゃ。だが、公園では長年強剪定続きで、短い人生が終わろうとしとる🌲
Eテレで今もやっている「おじゃる丸」 時々みかける 先日の文子先生の感謝の日 おやもとでお参りをする ふと見ると白装束のお役の人が手に木のシャクを持っている わたしはひとりニヤリ ここは平安時代⁇ 隣にいた友に囁くと 「えっ、おじゃる丸?」 不審な顔 知らないか…
光る君へ おじゃる丸とコラボ😆 閻魔の尺持ってないな👀@着ぐるみ 平安神宮行ってみたい🤤 あ、蹴鞠のときから、尺復活👀 中の人、凄っ👀 さてと、次はファンミーティング見てから仕事に、、、🏃🏃♂️
西村ちなみさんだったー!!西村さん、おじゃる丸の声優をしていたのか。ちなみに私がオープニングでクレジットを見て思い出したのはちびシグナル(『TWIN SIGNAL』)でした。 https://www.nhk.jp/p/hikarukimie/ts/1YM111N6KW/blog/bl/ppzGkv7kAZ/bp/paM2pewqm8/ https://note.com/mochizukikaguya/n/n6fa5a5d0a282?sub_rt=share_pw
おじゃる丸
最近の感心したこと おじゃる丸は泣く時えーんえーん😢じゃなくて さめざめ😭さめざめ😭って泣いてたこと🤓 古文を勉強していた高校の頃が懐かしい…