2024年12月の記事一覧
【育児日記】めっちゃ嬉しい...でも痛い!!
おもちゃを持ってフリフリしたり、口に持っていく赤ちゃん。
そんな素敵なしぐさが、そろそろできる月齢になってきました。
その姿を想像して、それはそれはさぞかし可愛いだろうとニヤニヤ笑っていたわたし。
早く見たい一心で、穴あきボールをむすめの手に持たせて、フリフリ振ってみたりしてました。
「ほら〜こうやって振るんだよ〜。」
ほとんど自己満足の遊びを嬉々としてやっていましたが...。
そんな浅
#77 年内最終回。配信スタートの年、ありがとうの気持ちと来年の抱負。
こちらの配信を聴いてくださった心優しい方へ…
平日に毎日配信チャレンジしています。
「♥」は、誰でも(noteにアカウントを作っていない方でも)押すことができるので、気軽に押していただけるとうれしいです。
もちろんフォローもうれしいです!!
いつもコメントありがとうございます!
いただいたコメントは、できるだけ放送内で取り上げさせて(お返事させて)いただきます。
ご感想など、ぜひお気軽にお寄せく
JPEG 撮って出しである程度満足したい
けど、難しい。
こんにちは。気づけば、すっかり年末ですね。
出産前に20万円のカメラが欲しいという記事を書きました。
すると、今まで書いた記事の中で一番コメントがついてびっくりしました。noteにはカメラの先輩方がたくさんいらっしゃるんですね。色々とアドバイスしてくださって感謝です。
その後どうなったかというと、結局買いました。(笑)
フィルムシミュレーション「クラシックネガ」が搭載されて
【育児日記】自分でベビーカーを押した!🤣
こんにちは!エルザスです。
先日、家族でショッピングモールに行ったときのこと。
普段は私がベビーカーを押しながら、子どもはその横を元気よく歩くというスタイルなのですが、その日はちょっと違いました。
広い通路を歩いていると、突然子どもが立ち止まり、ベビーカーの低い位置にあるバーをぎゅっとつかみました。そして、なんとそのまま両手でベビーカーを押し始めたんです!
最初はふらふらしていて「大丈夫か
【育児日記】初めての会話?!
こんにちは!エルザスです。
昨晩、ついに「初めての会話?!✨」と思える瞬間が訪れました!
いつも通り、お風呂で子どもと一緒に遊んでいたときのこと。湯船に浸かりながら向かい合って、顔のパーツを教える時間です。
「これは、耳」、「これは、目」と私が自分の顔を指差しながら言うと、子どもがそれをまねて言ってくれるのが最近の定番です。
その日も「みみ!」、「め!」とちゃんと答えてくれたので、次に鼻を
【育児日記】茨城県大洗町で感じた友人たちの優しさ
こんにちは!エルザスです。
先日、茨城県大洗町にあんこう鍋を食べに行ってきました!
メンバーは、私と妻、子ども、そして仲の良い友人2人。昨年も同じメンバーで大洗に行っており、今年も同じお店であんこう鍋を食べることにしたのです。
小さい子連れの私たちに合わせた行程にしてくれた友人2人に感謝しつつ、旅の振り返りをしてみたいと思います!
今回お邪魔したのは、「味処 大森」さん。
地元でとれたあん
子どもが幸せに育つ声かけ | マガジン【和顔】
シンカリオン大好き、4才ASDの息子と1才娘を子育て中のリケジョママです。
【和顔】で家族をハッピーに。
本日は、マガジン【和顔】を更新させて頂きます^^
お越し頂き、ありがとうございます。
を命題に、毎月テーマをかえて
「子どもの幸せ」「家族の幸せ」のヒントをお届け。
今月のテーマは「第六感」です。
先週までに、心理学や脳科学の実験を
かなり沢山引用しながら、
をご紹介してきました。
2024年私の3大トピックス
2024年も残り5日となりましたね。
この投稿が2024年ラストだと思うので
この1年を3大トピックス形式で振り返ってみようと思います。
トピックス1
マイホーム購入➕引っ越し
住み慣れた大好きな街を離れるのは、とっても寂しかったですが、これからの家庭生活のために引っ越しを決意しました!
乳児を連れての引っ越し作業は、想像以上に進まずヒヤヒヤしました。
新しい場所での生活にも慣れ、少しづつ家