見出し画像

2024年私の3大トピックス

2024年も残り5日となりましたね。
この投稿が2024年ラストだと思うので
この1年を3大トピックス形式で振り返ってみようと思います。

トピックス1
マイホーム購入➕引っ越し

住み慣れた大好きな街を離れるのは、とっても寂しかったですが、これからの家庭生活のために引っ越しを決意しました!
乳児を連れての引っ越し作業は、想像以上に進まずヒヤヒヤしました。

新しい場所での生活にも慣れ、少しづつ家の中を自分好みにしていく作業が、楽しくなってきました。
(前の家は夫が結婚前から使っていた家具をそのまま使っていたので、私の好みゼロなお部屋でした)

来年も部屋作り楽しみたいと思ってます☺️


トピックス2
キャリアスクールに入会!

産休に入る前から、キャリアのことに関して悩んでいました。
育休中に何か変われたらいいなと思い、思い切って、入会しました‼️

まだまだ、方向性は見つけられていないですが
社会とのつながりが少ない今、とっても刺激になっています。
(勉強が楽しい!)

私より何倍も頑張っていらっしゃる方達ばかりで、気落ちすることもありますが、コツコツと継続することも大事かなと思い、カメ🐢のスピードで受講を進めてます。
(時間を上手く使えるようになりたい!!)


来年は学んだことを活かして、アウトプットをする機会を増やしていきたい。

トピックス3
第2子妊娠!

引っ越しも終えて、キャリアスクールにも入って、仕事復帰へのモチベーションが少し上がった矢先の出来事でした。

娘の育児をしていく中で、2人目欲しいなとは思い妊活をスタートさせました。
1人目が出来るまでにかかった時間と
私の年齢を考えると、早めに来てくれたら嬉しいいう気持ちは持っていましたが、こんなにも早く来てくれるとは驚きでした。

1歳児の育児をこなしながらの、妊娠生活は大変ですが、娘と過ごす時間を増やしてくれたと思うと、今まで以上に、濃い時間を過ごそうと思えるようになりました。

娘と濃い時間を過ごしつつ、最後になるかもしれない妊婦生活も楽しみたいと思います☺️

以上が2024年私の3大トピックスでした!


来年は、2人目が生まれてバタバタな1年になりそうですが、仕事や保育園など考えることもたくさんあります。
限られた時間の中で、自分と向き合って、納得のいく結論が出せたらいいなと思ってます。


今年から始めたnote。
こんなにも、沢山の方に読んで
いただけるとは思いもしませんでした。
読んでいただき、ありがとうございました。

スキやコメントが
投稿の励みにもなり
楽しく続けることができました。
来年もマイペース更新にはなりますが
楽しく続けていけたらと思ってます。

それでは、みなさん
よいお年を〜!

いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集