- 運営しているクリエイター
#ビジョン
先を見据えられる理学療法士・作業療法士・言語聴覚士のリーダーは気づくと波を越えている
リーダーとしてマネジメントを行なっていると、波とも思える課題に日々出くわす。
その時に、目の前の課題だけを見ているリーダーと、その先を見据えながら課題を解決できるリーダーでは違いがある。
金子みすゞさんの詩で、このことに通じる歌がある↓
〜〜〜
リーダーとして、波(課題)にだけ目をやるのではなく、
星(ビジョン)を見ていると、波が気にならなくなる。
私は、この詩をそのように捉えた。
体内に羅針盤がある理学療法士・作業療法士・言語聴覚士のリーダーは自ら進める
自分が船の船長だとして、一つ大事なものは?
と問いを置かれたらどうだろう。
私は、その一つが、羅針盤だと答える。
〜〜〜
船が出航して、最初は、港も見えるし、いざとなればそこに戻ったりすることもできる。
だけど、船が進むにつれて、港も見えなくなり、四方八方が海に囲まれた状態で、
もし、船がどこに進んで良いかわからなくなったらどうだろう?
もしかすると、勘で進み、何か島などが見えたら、
「絶対的」な価値観を大切にできる理学療法士・作業療法士・言語聴覚士のリーダーは自分軸がある
「相対的」と「絶対的」
言葉の意味の違いは↓
〜〜〜
どちらが良いとか悪いとかの話ではないけど、
比較的、人は、相対的に価値観を形成しようとすることが多い。
「あの人もこう言っているから。」
「この人と比較して。」
もちろん、そうしながら、自分の絶対的な価値観に繋がっていくと、
いわゆる、自分で決める、ブレない
「自分軸」
も形成されやすくなる。
〜〜〜
人は、自分の中で、
抽象的な問いを置ける理学療法士・作業療法士・言語聴覚士のリーダーはスタッフの可能性を広げる
仕事の場面だと、業務を行う枠組みの中で、具体的な問い、
例えば、5W2Hを用いたりして、行動を促したりする。
もちろん、これは、仕事を進める中で大事なこと。
〜〜〜
ただ、そのような問いが一辺倒になると、常に緊張感が高くなってしまう。
そのような時に、有効になってくるのが、敢えて抽象度が高い問い。
「○○さんは、これから、どんなキャリアを積みたいの?」
「○○さんは、どんな風にありた
クリエイティブな未来への第一歩:理想を描くコーチングセッション
私自身が、コーチとしてクライアントの方と対話をするときに、最近意識しているシンプルなことがあって、それは、
「理想やビジョンを描いて、自分の中に大義名分を持とう。」
ということ。
〜〜〜
人は、大義名分があると、推進力を持って物事を進めることができる。
何より、この大義名分があると、外側からのエネルギーでなく、自分の内側からエネルギーが湧き出てくるため、ガス欠を起こしにくい。
例えば、
雲海から学ぶ:コーチングの本質と挑戦の楽しみ
最近、雲海の写真集を見ていて、その魅力にハマっている山田です。
その中でも、雲海の何に、私が惹かれているのかを考えながら、ぼぉーっと雲海を眺めていたら、
ふと、
「この雲海の下に、何が見えるのか、見えそうで見えない、ベールに包まれた感じが好きなのだろうなぁ。」
と思った。
〜〜〜
私自身、性格的には、物事を早く進めたくて、結果も早めに欲しいというのが根本にはあるのだけど、一方で、物事の
コーチングセッションで理想を描き、課題を解決し、行動への動機づけを
「理想があるから、課題が見えてくる。
課題が見えてくるから、行動できる。
行動できるから、理想に到達できる。」
ここ最近、考えていることで、
コーチングセッションを通じてのクライアントとの対話で、大切にしていることでもある。
〜〜〜
この、理想と課題と行動の関係性、
多くのクライアントとの対話を行う中で、見えてきたことでもある。
その意味で、クライアントの方々に気づきをいただいて、
【想いを言語化して、行動に移す。そして、そのことを継続する】マイコーチとのセッションでの気づき💡
本日はマイコーチとのセッション。
かなり動きのあった、2週間を言語化しながら振り返ることからスタート。
その言語化の中で、
「自分が、やりたいことに向かって、進めている。」
ということに改めて気がついた。
ここに関しては、自分がやりたいと思っていても、周囲の協力や理解を得ないと、
実際には事が進まないので、その意味では、私の周りで私に関わってくれる全ての人に感謝の気持ちで一杯な感じ。
コーチ・コーチ学習者のためのFSSパーソナルコーチングセッションの説明会を6月13日、17日に行います☝
【6月の説明会は6月14日13時・17日21時です🌈】
コーチやコーチング学習者のための、FSSパーソナルコーチングセッションの説明会を開始します!
6月は、
14日(水)13時~13時30分
17日(土)21時~21時30分
*同じ内容となります。
に開催します。
当日の流れは、FSSパーソナルコーチングセッションのコンセプトや概要を説明した後、質疑応答の時間となります。
ファウン
コーチングオフィス Be a Smileが3歳になりました✌️🌈
2020年6月6日に立ち上げた、コーチングオフィス Be a Smile(個人事業)が、2023年6月6日で3歳になりました‼️
無事に3歳になれたのも、私をサポートしてくださっているマイコーチや先輩コーチ、コーチ仲間、友人、そして、家族のお陰です。
特に、今年の4月からは、それまで20年近く、理学療法士として正社員で働くことに一旦の区切りをつけて、コーチ業のボリュームを増やすLIFE SHI
FSSパーソナルコーチングセッションの無料説明会を始めます🌈
「まささん!あの、FSSって言うの、興味があるんです!自分もコーチとして活動を始めようとしていて、もう少し自分の中でやりたいことが明確になったタイミングで受けようと思っています!」
↑このような嬉しい声をいただくことが、ここ最近増えてきました。
それと共に、そのようなお声をいただくと、嬉しい!という気持ちと共に、
「あ~、本当は、コーチとしてやコーチングを学んでいる中で、
それと同時に、こ