見出し画像

「絶対的」な価値観を大切にできる理学療法士・作業療法士・言語聴覚士のリーダーは自分軸がある

「相対的」と「絶対的」

言葉の意味の違いは↓

【相対的(そうたいてき)】
他との関係において成り立つさま。また、他との比較の上に成り立つさま。

【絶対的(ぜったいてき)】
他の何物ともくらべようもない状態・存在であるさま。

〜〜〜

どちらが良いとか悪いとかの話ではないけど、

比較的、人は、相対的に価値観を形成しようとすることが多い。

「あの人もこう言っているから。」

「この人と比較して。」

もちろん、そうしながら、自分の絶対的な価値観に繋がっていくと、

いわゆる、自分で決める、ブレない

「自分軸」

も形成されやすくなる。

〜〜〜

人は、自分の中で、腹決めできると、加速して、自分の価値観に基づき、ビジョンを達成しやすくなる。

では、どうやって、絶対的な価値観を形成していくか。

私は、その一つが、

価値観やビジョンを、周りにどんどん言語化、アウトプットすること

だと考えている。

言語化する目的は、違う価値観を持つ他の人から、問いやフィードバックをもらい、ブラッシュアップしていくこと。

最初は、ゴツゴツした原石が、川を下る中で、自然と綺麗な石に変わる、そのようなイメージ。

まずは、コーチングセッションのような信頼できる安心安全な場で、ご自身の価値観を言語化してみることオススメです。

〜〜〜

、、、言語化してスッキリ☆☆

絶対的な価値観が見つかると、できる、できないではなく、「やる」となれるんだよね。

さぁ、本日もガンバルンバ💪

「まささんの記事、また、読んでみたいなぁ♫」と感じた方は、Next Stepとして、noteのフォロー👍と、私のプロフィールを覗いてみてください👀↓

#言語化 #コーチング #理学療法士 #チームビルディング #毎日note