自分の価値を認めて、楽しく生きる🌈🛣️
先日、とあるブランディングのセミナーに参加して、改めて大切だと思ったのが、
「自分の価値を認めて、楽しく生きる。
そして、まずは、目の前のことに集中する。」
と言うこと。
この辺りって、頭では理解していても、なかなか実践できないものだったりもする。
だけど、愚直にこのことを実践することが、ブランディングをしていく上で、とても大切で、
自分のサービスを必要とする方々に、サービスを届けることができるんだよね。
〜〜〜
そして、あとは、私の恩師から教えていただいた言葉、
「サービスの質はお客様が決める」
ここにも繋がるんだよね。
そう考えると、自分に必要なことを学び続けると、点と点が繋がっていき、
それこそ、オリジナリティ溢れるブランディングができてくるのかも知れないね☝️
〜〜〜
誰かの真似でなく、あくまでも、自分の価値に基づき、自分のオリジナルのコンテンツを、クライアントの反応を見たり聞いたりして、
何より自分自身が楽しみ、そして、自信を持って提供していくことが、大事なんだよね。
私は、
「言語化」
「笑顔」
このことは、本当に大切にしている。
ここをベースに、私のMVVに基づき、
ミッション
「私自身が笑顔で、周りの人も笑顔にできる存在であり続ける」
ビジョン
「一人ひとりが笑顔で、自分の選択に肯定感を持てる世界をつくる」
バリュー
・よい状態に戻るキッカケを。
・あり方を体現できるキッカケを。
・夢や理想を言語化できるキッカケを。
私のサービスを必要としている、いわゆるペルソナを今以上に明確にして、私のサービスとクライアントのニーズを繋いで、結びつけていこう。
ということで、言語化コーチ山田のコーチングセッションに興味のある方は、まずは、のオリエンテーションセッションをお申し込みください↓
以上、国際コーチング連盟アソシエイト認定コーチ、Gallup認定ストレングスコーチ、コーチングオフィスBe a Smileの山田真伸の言語化でした!
〜〜〜
、、、言語化してスッキリ☆☆
自分が楽しむ‼️
やはり、この部分って大事だよね。
さぁ、本日もガンバルンバ💪
〜〜〜
【言語化コーチ山田真伸が提供しているサービス】
1日の中で15分という短い時間だけど、自分のことを言語化して、過去に意味をもたらし、未来を想い描き、今を大切にすることができる、ちょこっとコーチングは↓
全12回で「自分と向き合い、自分の強みを活かし、自分らしい人生を歩む」キッカケを掴む、言語化コーチ山田のFSS(Foundation,Strength,Selfish)パーソナルコーチングセッション for コーチ、コーチング学習者の案内は↓
Gallup認定ストレングスコーチと自身の才能・資質を「対話」をしながら強みに変えてパフォーマンスを上げるストレングスコーチングセッションは↓
提供しているサービス一覧は↓
〜〜〜
stand.fmにて、言語化コーチ山田真伸の「言語化は未来をつくる」ラジオ配信中↓
あなたの″ユニークさ″に着目し、あなたの″自己効力感(自分はやればできる!)″を育む言語化コーチ山田真伸のSNSのまとめは↓
山田真伸へのパーソナルコーチングセッションや、セミナー講師、執筆依頼などのお問い合わせは↓
もっとお気軽にお問合せをしてみたい方は、公式LINEよりご連絡ください🤗↓