
~AI時代のアプリ開発総合展~ APPS JAPAN 2024 出展決定のお知らせ
弊社、Arteryex株式会社は、6/12(水)~6/14(金)に幕張メッセで開催されるAI時代のアプリ開発総合展APPS JAPAN 2024(アプリジャパン)に出展することに決定しました。
幕張メッセ (国際展示場/国際会議場)
〒261-8550
千葉県千葉市美浜区中瀬2-1
6月12日(水)10時~6月14日(金)18時(最終日のみ17時迄)
<電車>
・JR京葉線 『海浜幕張駅』から徒歩約5分 (東京から快速利用で約30分)
※JR京葉線 『幕張豊砂駅』からは徒歩約20分
・JR総武線京成線『幕張本郷駅』から『幕張メッセ中央』行きバスで約17分
<バス>幕張本郷駅バス乗り場①から乗車
・海浜幕張駅行き
降車:海浜幕張駅から徒歩5分
・ZOZO マリンスタジアム/医療センター⾏き
降車:タウンセンターから徒歩3分
幕張メッセ(東口)から徒歩3分
・幕張メッセ中央行き
降車:幕張メッセ中央
弊社のブースは下図のように、APPS JAPAN ブース のNo.8番と
なっております。興味のある方は、是非当日もお越し頂ければ幸いです。
ご来場いただける方はぜひ、本記事下部にある
【展示会VIPご招待状】 招待コード よりお待ちしております!


APPS JAPANとはどんな展示会?
展示会名の通り、日本における様々なアプリビジネスの拡大を促進する場です。この展示会では、交通、医療、教育など様々な業界で活躍が期待されるアプリを運営する企業が集まり、交流や取引を行います。
我々はどんな内容を展示するか?
一、我々のコア技術
AI‐OCR技術と人によるチェック体制の組み合わせることでヘルスケア・医療業界のほぼ全てアナログ情報のリアルタイムデータ化オペレーションを確立しております。
業界特有の統一されていないフォーマット・形式により、データベース化が進まず、活用が遅れていたが貴社サービスに弊社技術を組み込むことで、データ解析、AI予測、CRM等の様々なサービスが展開可能です。
二、ソリューション紹介
1、TO C向けサービス
弊社コア技術を活用したパシャっとカルテをはじめ、TO C向け医療情報データ管理アプリ、パシャっとカルテを開発・運営しております。現在は既に70万DLを達成し、40万の医療情報をデータ化できました。
2、TO B向けサービス
①CLICK DATA(仮)
貴社サービス・アプリ・業務システムへの組み込みサービス、CLICK DATA(仮)サービスを提供しております。どんなアナログ情報でも、どこの媒体でも、リアルタイムにデータ化するオペレーションを提供できます。
②ヘルスケア新規参入ワンストップサービス
弊社は、システム・アプリケーション開発、パネル調査・PoC実証検証、マーケティングの3つの強力なチームで構成され、ヘルスケア業界で確かな実績を持っております。
1)パネル調査・PoC実証検証チーム
・多岐にわたるヘルスケア調査実績:不眠症、認知症、腸活、治験、健康食品など多分野でのアンケート、インタビュー
・信頼性の高いデータ収集とレポート提供:ヘルスケア業界での実証実験や調査で信頼性のあるデータとレポートを提供
2)システム・アプリケーション開発チーム
・自社開発とオフショア開発に強み:自社開発力と国際的な開発力両方とも駆使でき、コスト効率の高いソリューションを提供
・最先端技術の活用:AI-OCRやチャットボットなどを組み込んだヘルスケア向けシステム・アプリの開発
3)マーケティングチーム
・プロモーションの成功例:自社開発のヘルスケアアプリ「パシャっとカルテ」のプロモーションで60万ダウンロードを達成
・データドリブンなマーケティング:累計100万データ以上を管理し、効果的なマーケティング戦略を展開
これらの強みを活かして、ヘルスケア分野での新規参入や新規事業の立ち上げを全面的に支援します。弊社の豊富な経験と実績を活用し、あなたのビジネスを次のレベルへと引き上げます。
三、まとめ
上記以外に、PHRデータAPI連携、IT人材の育成、治験募集サービスも同時展開しております。これらの各種サービスに関する詳細について、ご都合のよろしい方は、当日是非お越し頂いてご案内させて頂ければと思います。来られない方は、以下にある弊社のURLをクリックしてご覧いただければ幸いです。

【普段の生活に役立つヘルスケア情報発信中!】
App Store(iPhone)はこちらから!
Google play(android)はこちらから
