【公式】Arteryex株式会社

「パシャっとカルテ」健診・検査結果、処方箋やお薬手帳等を写真に撮るだけでデータ化できる無料PHRアプリ運営。 医療分野、患者のリサーチパネルならArteryexにお任せください。 医薬品開発のサポートなどメディカル領域においてのマーケティングや課題抽出のお手伝いを致します。

【公式】Arteryex株式会社

「パシャっとカルテ」健診・検査結果、処方箋やお薬手帳等を写真に撮るだけでデータ化できる無料PHRアプリ運営。 医療分野、患者のリサーチパネルならArteryexにお任せください。 医薬品開発のサポートなどメディカル領域においてのマーケティングや課題抽出のお手伝いを致します。

マガジン

  • パシャカルグロース秘話

    • 31本

    弊社CMOの小野澤が書く記事をマガジンでまとめています。パシャっとカルテグロース秘話、仕事術、新規事業開発、市場調査などの記事が執筆されています。

  • 健康コラム

    「健康コラム」マガジンへようこそ! 最新のヘルシートレンド、身体に良い食べ物、ストレス発散方法、健康の秘訣がここにあります。プロのアドバイスや実践的なハックで、日々の健康マスターを目指しましょう。一緒に、ハッピーでヘルシーな人生を手に入れる冒険に出発しましょう!

  • パネル調査・PoC事例紹介・お知らせ

    ヘルスケアや健康、医療分野の商品・サービス・技術開発に欠かせないパネル調査とPoC(実証実験)に関する事例を共有しております。 ※調査や実証実験は、基本的に弊社が開発した「パシャっとカルテ」に基づいて行っております。

  • 【インタビュー】の指南書

    <<インタビュー初心者必見!!>> 製品やサービスの進化に欠かせないユーザーインタビュー。 本マガジンでは、インタビュアー向野の試行錯誤した奮闘記と効果的なインタビューを実施するための手順を解説しております。

ウィジェット

リンク

最近の記事

  • 固定された記事

Noteはじめました。

 こんにちは、Noteの記事を執筆しすぎて広報に片足突っ込んでいる向野です。 こちらの記事では私たちの会社紹介とNoteをはじめた経緯をご紹介できればと思います。 どんな会社なの?  私たちは2018年の創業後から、あらゆる形式の医療情報を自動でデータ化するアプリ"パシャっとカルテ"、患者様の主観情報を主治医に正しく伝えることを目的とした"支えるノート"など、ヘルスケアと言われる分野のアプリケーションを作成している会社で、現在はエーザイ株式会社のグループ会社です。  我々

  • 知っておいて損はない「人材育成」に関する基本理論のまとめ

    みなさんこんにちは、Arteryex COOの小野澤です。 会社の中でリーダーや管理職として活躍している人だと、必ず人材育成という言葉がついてくると思うのですが、結構悩みを抱えている人も多いのではないでしょうか。 過去の失敗を繰り返してしまう。また同じことやってるじゃないか!と言いたくなる 部下に自信や自己効力感をつけてあげたい 研修などをやるが、本当に役に立っているかわからない。研修中だるそうにする社員もいる などなど。よく耳にしますよね。自分自身も良く感じることで

    • アスリートからの転身!COO小野澤にきくArteryexのこれから

      これまで健康コラムを中心に更新を進めて参りましたがもう少し多角的に 内側からもぜひ当社のことを知っていただけたらと思い主要メンバーを中心に社内インタビュー企画を数回にわたってお届けしていきます。 色々な角度から会社や事業についてご紹介ができればと思っておりますが、初回はArteryexのマーケティング第一人者!でもあるCOOの小野澤にあれこれをお聞きしていきたいと思います。 小野澤は自身の紹介記事も執筆しておりますので前情報を入れたい方はぜひこちらもどうぞ! インタビュアー

      • 口内炎の原因と予防法:つらい痛みから解放されるには?

        「『あれ、また口の中が痛い!』という経験をしたことはありませんか? 口内炎は多くの人が悩む身近な問題ですが、生活の中で予防できることも多くあります。 口内炎の原因や、日々のちょっとした工夫でできる予防法について知り、つらい痛みから少しでも解放される方法をご紹介したいと思います。 食事の楽しみも口内の痛みで台無しに食べるときに“しみる”感覚や話すときの違和感、時には口内の広範囲に炎症が広がる場合もあり、口内炎は私たちの日常に大きなストレスを与えがちです。 酸味や辛味のある食べ

      • 固定された記事

      マガジン

      • パシャカルグロース秘話
        31本
      • 健康コラム
        21本
      • パネル調査・PoC事例紹介・お知らせ
        4本
      • 【インタビュー】の指南書
        9本

      記事

        【officeレポ】本社オフィスを引っ越ししたお話

         実はBioJapanの出展などでばたばたしていた9月某日、当社にとってもうひとつの一大イベントを迎えておりました! 今回はオフィスをお引っ越ししたご報告が出来ればと思います。 オフィス移転を決めた理由は 簡潔に一言で言うと「手狭になってきた」ためです。 今期で7期目に入る当社ですがありがたいことに新メンバーも少しずつ増え従来のオフィスでは事業成長とともにメンバーもが増え、スペースが手狭になっておりました。  そこで、より働きやすく、社員一人ひとりが最大限のパフォーマンス

        【officeレポ】本社オフィスを引っ越ししたお話

      • 人材育成-目標設定は型がある。失敗させない目標の立て方

        こんにちは、Arteryex COOの小野澤です(CMOからCOOに変わりました)。 今日は人材育成の中でも私が最も重要だと思っている「目標設定」の方法について解説していきます。 今まで多くの人の成長サポートだったり、それこそパーソナルトレーナーとしてダイエットをサポートしているときもそうだったのですが、目標設定が上手にできている人は 成長スピード 達成率 継続率 が高い傾向にあります。逆に目標が「人から与えられたもの」だったり「ふわっとしているもの」だったりすると

        人材育成-目標設定は型がある。失敗させない目標の立て方

        抜け毛の原因と対策—健康な髪を守るためにできること

        年齢や生活の変化とともに、髪の悩みを抱える人は少なくありません。 その中でも「抜け毛」は特に多くの人が直面する問題です。 抜け毛は一時的なものもあれば、深刻な問題のサインであることもあります。今回は、抜け毛の原因やどのような人に多発するか、そして対策について詳しく見ていきます。 髪の健康を守るために、要因を知り適切な対策を講じることが重要です。 正常な抜け毛の本数そもそも、普段の自分の抜け毛の本数が一般的なのかどうかの判断基準をご存知でしょうか? 正常な抜け毛かどうかは、抜

        抜け毛の原因と対策—健康な髪を守るためにできること

        【今日は飲んでも大丈夫?】お酒を飲んではいけないタイミングとそのリスクとは

        「一雨一度」という言葉があるように先日の雨から一気に秋らしい気候になった気がしますね。ついつい夕食の晩ご飯も温かいものを求めて鍋とガスコンロを先日、数カ月ぶりに出しました🍲 鍋と言えば、お酒も美味しい季節ですよね。(なんてことを言いながらなにかと年中飲んでるそこのあなた、、同志です) お酒を嗜む方であればすでにご存知の内容かもしれませんが、本日はこちらのテーマで健康コラムをお届けしたいと思います(^^)/ はじめにお酒を楽しむことは、日常生活の中でリラックスや楽しみの一つか

        【今日は飲んでも大丈夫?】お酒を飲んではいけないタイミングとそのリスクとは

        【ブース出展のお知らせ】BioJapan / 再生医療JAPAN / healthTECH JAPANに出展いたします!

        いつもArteryex(アーテリックス)のnoteをご購読いただきありがとうございます。 さて、秋もすっかり深まった秋麗の候ですが皆さまにお知らせがございます。 この度、Arteryex株式会社は、 2024年10月9日(水)から11日(金)に横浜で開催される BioJapan / 再生医療JAPAN / healthTECH JAPANに出展いたします。 BioJapan / 再生医療JAPAN / healthTECH JAPANとははじめに本イベントの主旨をご紹介しま

        【ブース出展のお知らせ】BioJapan / 再生医療JAPAN / healthTECH JAPANに出展いたします!

        \血行状態チェック!/血行不良が引き起こす健康トラブルとその対策

        今月は日常習慣から来る健康トラブルをテーマに執筆してきました。 4週目は【血行不良】をテーマで取り上げたいと思います。 日常生活で「手足が冷たい」「疲れが取れない」といった体調不良を感じることはありませんか? こうした不調は、血行不良が原因となっている場合が多いです。血液は体内に酸素や栄養を運び、老廃物を排出する重要な役割を担っていますが、血流が滞るとこれらの機能が低下し、様々な体調不良を引き起こします。本記事では、血行不良のチェックリスト、血行不良が引き起こす体のトラブル、

        \血行状態チェック!/血行不良が引き起こす健康トラブルとその対策

        脱・猫背予備軍!ストレッチ方法と対策4選

        気温も落ちついたかと思ったのも束の間、先週の3連休は都心は真夏に戻ったかのような暑さでしたね汗 ジェットコースターのような寒暖差に皆さん体調崩されていないでしょうか? 体調管理といえば、長時間のデスクワークやスマートフォンの使用で猫背に悩んでいる方も多いかと思います。 実は、多くの日本人が猫背またはその予備軍とされています。 姿勢が悪いだけでなく、体にさまざまな影響を及ぼす猫背。 今回は、その原因や影響、そして改善方法について、少しでも役立つ情報をご紹介します🍂 これが猫背

        脱・猫背予備軍!ストレッチ方法と対策4選

        夏バテの次は秋バテ?        秋バテの症状や体調管理法をご紹介します!

        9月に入り、猛暑も落ち着きなんとなく過ごしやすくなったような気温が続いていますね。そんななかでもなんとなーく夏の疲れがそのまま残っている方も多いのではないでしょうか? 近年よく聞くようになった「秋バテ」の症状について皆さんご存知ですか?今回は秋バテ症状や対策についてご紹介していきます(^^)/ 秋バテとは?その症状と原因秋が深まるにつれて、なんとなく体がだるい、朝起きても疲れが取れないと感じることはありませんか?これは「秋バテ」と呼ばれる現象かもしれません。 秋バテとは、夏

        夏バテの次は秋バテ?        秋バテの症状や体調管理法をご紹介します!

        \\睡眠の質を向上させよう!//今日から実践できる改善策3選

        前回の執筆から少し期間が空いてしまいましたが、今週からまた定期更新していきます。 猛暑の夏もすこし(?)落ち着きつつある今週ですが、8月に比べて夜中の寝苦しさで起きることも少なくなったと感じます。 そんな時期なので、今週はより上質な睡眠を追求したい!という貪欲さでこのテーマにしました。 これらのデータからも明らかなように、多くの人々が質の高い睡眠を得られておらず、特に「寝ても疲れが取れない」という悩みが広がっています。このため、現代の健康管理においては、睡眠の質を理解し、適

        \\睡眠の質を向上させよう!//今日から実践できる改善策3選

        足の健康を維持するためのポイント: トラブルの原因とその対策

         人間は数百万年にわたって様々な環境に適応して、四足歩行での樹上生活から二足歩行での地上生活に進化してきました。この進化の過程で、アーチやしっかりと体をサポートできるかかと、バランスと安定性を向上させる短い指など、効率的で強力な構造が発達しました。これにより、長距離の歩行や走行に適応してきたため、現代人の私たちは依然として二足歩行で生活しています。  但し、私たちの足はどんなに環境に適応して、現代の生活環境や習慣の変化によって、様々な健康問題を抱えることがあります。例えば、長

        足の健康を維持するためのポイント: トラブルの原因とその対策

        男性に多発する痛風:知っておきたい予防とケア方法

         これらのデータからも明らかなように、痛風は特に男性に多く見られて、しかもその発症数は増加傾向にあります。このため、男性の健康管理においては痛風のリスクを理解して、適切な予防とケアが重要です。  そこで、今回は、男性に多発する痛風とはどんな病気、何故男性がなりやすいか、予防とケア方法等について詳しくご紹介します。男性の方は、痛風を予防して健康的な生活を送るために、是非最後までお読みください。 「風が吹いても痛い」と言われる痛風はどんな病気? ある日、足の親指が腫れて、死にそ

        男性に多発する痛風:知っておきたい予防とケア方法

        女性に多い鉄欠乏性貧血対処法:元気な毎日を過ごすため

         これらの症状を経験したことがありますか?特に女性の方、多分こういう経験は少なくないでしょう。一概に言えないですが、それは鉄欠乏性貧血の症状に当たるかもしれませんよ。それでは、今回は女性がなりやすい、一番普通な鉄欠乏性貧血の原因や具体的な対策等について紹介していきます。必要な方は、是非最後までお読みください。 何故女性が鉄欠乏性貧血になりやすいか? つまり、鉄欠乏性貧血の原理と女性のライフステージを合わせて考えると、女性は10代から50代にかけて月経による定期的に出血してお

        女性に多い鉄欠乏性貧血対処法:元気な毎日を過ごすため