![マガジンのカバー画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/69580549/f6d8aa8f5859124e976c91bda90e9c61.jpeg?width=800)
- 運営しているクリエイター
記事一覧
【11/11(金)AM9:59まで】調活茶プレゼントキャンペーン開催中🌸
💖💖日頃の感謝をこめてプレゼントキャンペーン💖💖
調活茶を10名様にプレゼント♪🎁
乳酸菌が入った11素材の調活茶🍵
すっきり実感!のヒミツは
10種類の植物素材+乳酸菌♪
👇👇こんな方におすすめです👇👇
✅爽快感を味わいたい
✅安心して飲めるものがない
✅おいしくないと続けられない
✅自然にすっきり爽快を感じたい
💎💎💎💎💎💎💎💎💎💎💎💎💎
【中国茶コラム】⑧黒茶について
ダイエットにいいと噂の黒茶。
雲南省「普洱茶(ぷーあーるちゃ)」がとても有名ですが、それ以外の「黒茶」についてもご紹介させて頂きます。
「黒茶」とは、酵母や菌などを使って厳密に「発酵」させたお茶の事を指します。(別名「後発酵茶(こうはっこうちゃ)」)
特に黒茶は、中国やその周辺に住む少数民族の人たちにとっては欠かせない生活の一部となっています。
↓ ちょっと見づらいですが、中国の「黒茶」の主な
日本にもある発酵させたお茶
昨年徳島物産店で知って発酵茶“阿波晩茶”を飲み始めました。
茶葉を急須に一つかみ入れ、熱いお湯を注いで飲んでいます。
発酵しているからちょっと香りがあって、さっぱりしています。
最初の頃は不思議な味だと思っていたのですが、暑くなってきたせいか何度も飲みたくなります。
作り方が気になって調べていて、他の味も試したくて違う生産者さんのものを飲んでみると見た目の茶葉の色、香りが製品によって違いました。
万能薬『アロエ』で美肌を目指そう!
SINCIATEです!今回は実際に私も使用している万能薬のお話をしようと思います。それはまさにタイトル写真にも載せていますが、『アロエ』です!!
今までスキンケアは、洗顔、化粧水、乳液を塗っていましたが、よくニキビができてしまったり、皮脂が多く分泌されたりしていたのでおそらく肌に合っていないのだろうということで使用をやめて、『アロエベラ』を化粧水の代わりに使用しています。
ここでアロエの効果に