見出し画像

万能薬『アロエ』で美肌を目指そう!

SINCIATEです!今回は実際に私も使用している万能薬のお話をしようと思います。それはまさにタイトル写真にも載せていますが、『アロエ』です!!

今までスキンケアは、洗顔、化粧水、乳液を塗っていましたが、よくニキビができてしまったり、皮脂が多く分泌されたりしていたのでおそらく肌に合っていないのだろうということで使用をやめて、『アロエベラ』を化粧水の代わりに使用しています。

ここでアロエの効果についてお伝えしようと思います。           実はアロエは美容効果にとても良いということ!!            みなさん、アロエと聞いて観葉植物をイメージする方も多いのでないでしょうか?アロエの種類はなんと700種類もあるそうです。(私も初めて知りました。)日本では「キダチアロエ」「アロエベラ」が一般的だそうで、美容効果の高いアロエベラは、アロエヨーグルトや化粧品に使用されています。アロエの歴史はとても古く、今から4000年程前にはすでに生薬として使われており、日本でも江戸時代では漢方薬として用いられていたとの記録があるそうです。

効果としては、「胃腸を整える効果」「うるおい・弾力のある肌へ導く美肌効果」「火傷や切り傷の治りを良くする治癒効果」など、その様々な効能から、アロエは“医者いらず”といわれてきました。

画像1

アロエは美容効果が高い?

アロエの葉には多くの有効成分が蓄えられ、ビタミン類、ミネラル類、アミノ酸類、酵素類などの栄養素からアロエ特有の成分など、200種類もの成分が含まれています。最近では、多くの成分が相乗的に美肌に効果を発揮することが分かっており、海外の報告では、紫外線による表皮細胞への抑制効果も明らかとなっています。

また、世界3大美女の一人“クレオパトラ“の美貌はアロエでつくられたとの言い伝えも残っているのだとか。アロエの樹液をベースにしたジェルや化粧水で肌にうるおいを与え、エジプトの強い日差しから肌を守っていたそうです。

『食べるもよし、塗ってもよし』美容と健康の万能薬『アロエ』

さっそく、美肌に嬉しいアロエの美容効果をご紹介いたします!

画像2

知っておきたいアロエの美容効果とは!

美容効果その1 美肌効果                       アロエには肌の調子を整える様々な働きがあるといわれています。その一つが、「ターンオーバー(肌の生まれ変わり)の周期を整える働き」です。人は加齢とともに、つくられるコラーゲンの量が減少し、肌のハリや弾力、うるおいが失われてしまいます。しかし、アロエから抽出したエキスを肌に塗ると、肌のコラーゲン量が増えたという研究結果もあり、さらに食用として摂取しても効果が得られることが分かっています。

美容効果その2 美白効果                      アロエには肌に透明感を与える美白効果があります。アロエに含まれるアロエシンという成分にはビタミンCと同じくらいの美白効果があり、メラニン色素をつくる働きを抑えるとされています。また、シミ・そばかすを予防するだけでなく、細胞の生まれ変わりを促進し、メラニン色素を外に追い出すため、すでに出来てしまったシミ・そばかすにも効果が期待できるそうです。

美容効果その3 腸内環境を整える効果                アロエには、腸内の水分量を増やして腸内の運動を活発にし、余分なものを押し出す便秘改善効果が期待できます。腸内環境の悪化は、便秘だけでなく、肌荒れやアレルギー、喘息など、様々な症状を引き起こしてしまうことも。美肌と健康のためにも腸内環境を整えることは大切ですね。

美容効果その4 火傷や傷を治癒する効果               アロエには抗炎症作用があるため、炎症を鎮める効果があります。さらに、アロエのもつ保湿成分が日焼けした肌のアフターケアには効果的。炎症のある部分をしっかり冷やした後に、アロエの化粧水やアロエジェルでのケアはもちろん、アロエのゼリー部分を直接のせてケアするのもオススメですよ。

注意点:アロエの成分を含む製品やアロエを直接肌に塗る場合は、パッチテストをしてかゆみや赤みが出ないかを確認しましょう。

画像4

ここで実際に私がアロエベラの使用方法を教えます!!

その1                                 洗顔後の化粧水として!                              初めは物足らなさを感じましたが、皮脂分泌も少なくさっぱりしています。

その2                                  お風呂上がりに全身保湿に!!                      体の皮膚は思った以上に乾燥しているので塗ることをお勧め!            

その3                                     脱毛後や肌トラブルの際に!!  

↓私がいつも使っているアロエベラです。大容量のものと持ち運びができるものがありとても便利です!                     

SINCIATEおすすめのアロエベラはこちら!!

持ち運び可能なミストタイプはこちら!!

画像3

アロエを効果的に摂取して、美肌を目指そう!
いかがでしたか?
美肌に嬉しい美容効果がたっぷりのアロエ。肌ケアだけでなく、体の内側からも摂取して、アロエの美容効果をさらに高めたいですね!うるおう美肌を目指しましょう!

いいなと思ったら応援しよう!