シェア
あさみ/鍼灸治療院ASSA
2023年8月26日 00:05
8月23日は8月23日は二十四節気の処暑(しょしょ)でした。暑さが少しやわらぐ頃のことで朝夕には涼しい風が吹き、過ごしやすくなると言われています。…の、はずなんですが今年はなかなか暑さが和らぎそうにないですね。長引く猛暑にそろそろ体力も限界な人も多いかもしれません。ヘロヘロでバテバテなそこのあなた。美味しい季節の果物からパワーをもらってみてはいかがでしょ
2023年7月24日 16:14
昨日は二十四節気の大暑(たいしょ)でした。大暑とは、一年でもっとも暑さの厳しい真夏の頃のこと。連日の厳しい暑さで体調を崩しやすい時期。暑さで消耗したエネルギーを回復させるにはお昼寝がおすすめです。東洋医学では、暑い時期は体温を下げようと心臓や血管などの循環器が活発に働くと言われます。しかし、地球温暖化による連日の酷暑…。これでは心臓に負担がかかりすぎて
2023年7月8日 13:53
昨日は二十四節気の小暑(しょうしょ)でした。小暑とは梅雨があけて、本格的に暑さが増してくる頃のこと。これから夏本番に向かってますます気温が上がっていくので、今の時期に暑さに負けない体作りをしておくことが大切です。こまめに水分補給をしつつ、食卓にも水分豊富な夏野菜を積極的に取り入れるのがおすすめです。また、暑さで顔や頭に熱がこもり、顔回りの筋肉が緊張しやすくなります
2023年6月22日 00:00
昨日は二十四節気の夏至(げし)でしたね。夏至北半球では一年のなかで最も昼の時間が長くなる日です🌞✨太陽のエネルギーが最高潮に達し、「低迷していたものが一気に好転する」などの変化が起きやすい時期。頑張っているのに思うような結果がでなくて悩んでいた方は、絶好のチャンス!夏至のエネルギーを味方につけて大変身しちゃいましょう☆そのためには「エネルギーを流す意識を持つ
2023年6月7日 20:17
昨日は二十四節気の芒種(ぼうしゅ)でした。芒種とは稲や麦などの種を蒔く頃のこと🌾梅雨を迎え、雨にうたれる紫陽花が美しい季節です。その一方で、気圧の影響によってむくみやダルさ、肩こりや頭痛が起こりやすい時期でもあります。また、雨や曇りが日が続き日照時間が減ると、心の安定に関わるホルモンの分泌が減少し、気持ちが沈みやすくなってしまうことも。もし、雨の日続
2023年5月7日 15:46
昨日は二十四節気の立夏でした。立夏とは、夏の兆しが見え始める頃のこと。みずみずしい緑と爽やかな青空の広がる過ごしやすい季節です🌳✨東洋医学では夏は心臓の働きが高まると言われています。心臓は火の性質を持ち、熱を生み出して体を活発に働かせる役目があります🔥夏本番に向かって次第に活動的になっていく時期なので、やりたいことは今のうちからできる限り具体的な行動に
2023年4月20日 19:35
今日は二十四節気の穀雨(こくう)です。穀雨とは穀物を潤す春の雨が降るころのこと🌱私は雨の日はついつい、「雨やだな…早くあがらないかな」と思っちゃうのですが、春の雨は作物にとっては大切な恵みの雨なんですね。ちなみに、穀物を育むめでたい雨を瑞雨(ずいう)と呼ぶんだとか。雨が降ってきたら、「あ、瑞雨だ」って思ってみるとちょっと嬉しい気持ちになれそうです。この時期は水
2023年4月18日 15:34
昨日から春の土用に入りましたよ~🤗「春にも土用があるの?」って方のために改めて説明すると…土用とは春夏秋冬それぞれの季節の間にある約18日間のことを言います。夏の土用が一番有名ですが、春にも秋にも冬にも土用があるんですね♪春は立夏、夏は立秋、秋は立冬、冬は立春の直前の約18日間で、今年の春の土用は昨日の4月17日~5月5日までです。土用が終わると次の季節に
2023年4月6日 12:57
昨日は二十四節気の清明(せいめい)でした。清明とはすべてのものが清らかで生き生きとする頃のこと。七十二候ではツバメが海を渡ってやってくる時期にあたります。(私はこの時期からGWにかけて毎年あちこちのツバメの巣をそっとのぞくのが密かな楽しみです。)4月は新学期・新年度などで忙しかったり、環境の変化も多い頃なので気持ちがピリピリ心はソワソワしがちです。そんな時は
2023年3月22日 08:30
昨日は二十四節気の春分(しゅんぶん)でした。太陽が真東から昇り、真西に沈む日のことで、昼と夜の長さがほぼ同じになります。「暑さ寒さも彼岸まで」という言葉があるように、春分を過ぎると寒さもやわらぎ、過ごしやすい気候になってきます。春も本番です。気温の上昇にともなって代謝が上がり、パワーがみなぎってくる時期。家でじっとしているより、積極的に体を動かすのがおすすめで
2023年3月6日 23:20
今日は二十四節気の啓蟄(けいちつ)でした。啓蟄とは土のなかで冬ごもりをしていた虫が動き出す頃のことです。ポカポカ陽気に誘われてあちらこちらへとお出かけしたくなる一方で、気温の高低差や生活環境の変化などでストレスも溜まりがち。近ごろイライラしやすかったり、落ち込み気味な人は気分転換のためのリフレッシュタイムを積極的にとりましょう!春は疲れ目やドライアイなどの目の症
2023年2月20日 16:05
昨日は二十四節気の雨水(うすい)でしたね。雪が雨に変わり氷がとけだす頃と言われ、春一番が吹く時期です。日によって気温が上がったり、下がったりの三寒四温の季節。春本番に向けて、寒さで縮こまった体を伸ばしていきましょう。両手を組んで天井に向かってぐいーっと伸びてみたり、首を前後左右に倒してストレッチしたり。「ここを伸ばすと気持ち良さそう」と感じたら、そ
2023年2月5日 14:23
昨日は二十四節気の立春(りっしゅん)でしたね。旧暦では立春が一年の始まりです。とっても縁起の良い日で、大開運日だと言われいます。(皆さんは何か良いことありましたか?)何事も最初が肝心。元旦に決めた抱負を振り返って、目標や計画を今一度見直していくといいですね♪ただ、暦の上では春ですが、寒さが非常に厳しい時期。無理をして、飛ばしすぎないように気をつけてください
2023年1月20日 23:23
今日は二十四節気の大寒(だいかん)です。二十四ある節季のラストの節季になります。旧暦では一年の始まりが立春(2月4日)ですから、自然のリズム的には、今は年末まっただ中。お部屋はもちろん、心と体のなかの大掃除にも適した時期です。立春に向けて要らないものは片付けてしましょう♪体の大掃除には「温める」のが一番♪お風呂や湯タンポ、軽い筋トレなどで全身を温めてお