- 運営しているクリエイター
記事一覧
御紹介して頂いた作品
個人企画の記事以外では、あまり他の方に紹介していただくことは多くはありません。
企画への御参加も嬉しいのですが、記事を読んで紹介していただけるのはとても嬉しいものです。
#胡瓜撲滅さん
こちらの企画に応募させていただきました。とても素敵な曲になりました。
自分で書いた歌詞ではないみたい😊、。
#3PBラボさん
英語5文型に関する話題をより掘り下げて考察していただきました。
とても勉強
だれも読んでいない記事のビュー数について
わたしは先日、ある実験をした。
「悶々の魔女のうた」という記事を、誰も購入者のいない(高額)マガジンに登録して投稿してみた。
私以外は本文の内容は、誰も読んでいないわけだが、1日後のビュー数は次のようになった。
この記事の1時間後に投稿したショートショートの記事の1日後のビュー数は次の通り。
さすがに本文が読める記事のほうがビュー数は多いが、大差はないと言っていいだろう。
と
一語の宇宙 | should
should という助動詞は、もともとはshallという助動詞の過去形。
しかし、shallの過去形としてshouldが用いられるのは「時制の一致」で使われるときに限られる。
時制の一致で用いられるshould
He said to her, "You shall have my answer tomorrow."
He told her that she should have his
算数の時間 | 分数を理解しよう!
(1)算数・数学嫌いの始まりは「分数」
数学に苦手意識をもつ人は多い。いつ頃からスキ・嫌いがハッキリし始めるのか?、と考えてみると、小学生🎒で「分数」を習う頃かな、と思う。
ジブリ映画の「おもひでぽろぽろ」の中でも「分数」の話が出てくる。
算数・数学に苦手意識をもつのは、小学生・中学生に限ったことではない。以前にも「分数ができない大学生」という本が話題になったことがあった。
大学入
人を傷つけない記事は読むに値しない
最近、意識的に語学関係の記事を多めに書いています。
正直に言えば、言語学や語学の話というのは、ショートショートや俳句・短歌を扱った記事ほどには読まれることはありません。
スキ数やビュー数を気にするのなら、文字数が少なめで、内容はポジティブで、わかりやすい記事を書いたほうがいい。
数の多さをもって「読まれている」と確信するのなら、たくさんフォローすればたくさんフォロワーは増えますし、「共同
激論第15弾♥️「多数派」だからって、威張るな‼️
大きなことから小さなことまで、たくさんの人間がいれば、意見が対立する。
「常識」と呼ばれる考え方が「多数派」を形成することが多い。しかし、多数派が正義を振りかざすことは危険である。
極端なことを言おう。歴史上、実際にあったことだ。しかも、それほど大昔のことではない。
ヒトラー支配下のドイツ。多くのユダヤ人が虐殺された。その時代にあなたが生きていた、と仮定してみよう。
いま、あなたにとって最