記事一覧
もうちょっとで就活生になる私へ
こんばんは、最近パソコンが壊れていて、修理に出したものが返ってきたのですが、なんだか直ってないはるです。
カメラがつかないのと(これは再起動したら直るから、毎日バグりやすいけど壊れてるわけではないのかも)、zoomで相手の音声が聞こえない問題。私の声は聞こえているらしい。
困った困った。。。
有識者のかた、アドバイス募集中です。
と言いつつ、今日書く内容は全然関係ない話です。笑
実は、長期イン
美大に留学に行った。~ 2023年、わたしの価値観に影響を与えたものたち。② ~
こんにちは、やっと!課題が終わりそうなはるです!!道のりは長かった、、!!
今回は、前回の続き、2023年のできごとでわたしの価値観に影響を与えたものたちについて書いていきたいと思います。
今回は、留学について書いていきます。
なんかまた留学について書いて終わりそうなので、今回は留学についてだけ書きます。笑
ちなみに前回のはこちら👇
ではさっそく行きましょう!!
イギリスの美術大学への留
新たなる夢が誕生しました~~~!!
こんばんは、最近課題に追われて頭をフル回転しているはるです。
そろそろのんびりしたいけど、意外と頭フル回転してがっつり課題やるのも好きだったりする。。。
さあ。
わたし、新たなる夢が誕生しました!!!!
noteに関する夢と、就職にかかわる夢。
まずはnoteに関する夢から書かせてください!
それは、私が書いている記事をまとめた本を自費出版すること。
今日、noteを見ていたら、一年分のno
私の選ぶ道に、ほかの人の正解はいらない。
こんにちは、「いちばん好きな花」第8話がめちゃめちゃよくて、余韻に浸ってるはるです。というかあの最後の藤井風の主題歌やばくないか??????天才か?????(と、毎回思っている)
今日はですね、ほかの人に影響されやすく、揺らぎがちな私に残しておきたいことがありまして。
それは、「正解かどうかは私が決める」ということ。
最近、将来どうしようかなとかいろいろ考えていて、noteにもこんなことがや
近づいてくる就活に怯える女子大学生の「こんな仕事がしたい」
こんにちは、旅行に行ったりジブリ飯をつくっていたらいつのまにか課題に追い込まれすぎてもうそろそろ崖から落ちそうなはるです。まさに背水の陣!
楽しい思い出はもうちょいしたらnoteにのこします!!!!!
今日も、毎度夢のお話です。
最近そればっか。
なんですが、今回は、もう少し具体的な話というか。
あと二か月したら大学二年生が終わって大学三年生に向けて春休みに突入し、そしてそのまま就活が近づいて
私が本当に欲しかったのは、
こんにちは、最近ちょっと世間より遅れてオトナブルーにはまってるはるです。基本的に流行ってるものは世間が落ち着いてから好きになるタイプです。
オトナブルーが好きだし、最近マツヤマイカさんという方がとても好きです。めちゃめちゃきれいな方で、努力もされていて、絵も可愛くて、よく踊り狂ってる方です。YouTubeのショートが好きすぎてずっと見てます。
あと、ちゃんみなも好きです。曲も好きだし、なにより