人気の記事一覧

普通の就活生が大手内定を1ヶ月で5つ取れた具体的理由 書類選考から最終面接まで (平均年収1,000万円越えもあり) 就職活動 就職
皆さんこんにちは! 私は、専⚪︎大学4年の元就活生の増川です。 この記事を見ている方は、ほとんどが就活生の方かと思いますが、 今回就活生の皆さんを応援したく、この記事を執筆いたしました。 私が、お世辞にも高学歴とは言えないですが、 世間一般で言うところの「就活の勝ち組」と言える結果を手に入れることができました。 なぜ、私が就活を成功させることができたのか。 実は、私もはじめ就活はうまくいきませんでした。 就活の仕組みを理解せずに、一つ一つのプロセスに対する解決策を用

手が届きそうで届かない?!「ギリギリの高い目標」で飛躍的に成長!得意・不得意を理解し、伸ばす新卒・インターン育成の秘訣
社員's profile 社長からの「ギバーになれ」の言葉が決定打に ーキュービックに入社したきっかけは何ですか? 新卒で採用コンサルタントとして入社し、主に地方の中小企業を対象に、採用媒体の選定や採用戦略の設計、採用メッセージの作成など、採用の上流工程を手がけていました。しかし、仕事を進める中で、職場内の人間関係や組織の在り方について疑問を感じるようになり、会社で働くことに自信を持てなくなってしまいました。 その結果、「次に働くならどんな環境がいいか」「どんな環境が

就活中の学生によく聞かれる質問に社員がまっすぐに答えてみたPart1 【マーケティングの仕事・会社の魅力編】
こんにちは!キュービックでは、就活中の学生さん向けに社員座談会を定期的に開催しています。社員が日々の業務内容や会社の雰囲気についてざっくばらんに語るこの場では、「働き方がイメージできた」「リラックスして話が聞けた」といった声を学生の皆さんから数多くいただいています。 「自分がどんな仕事をしたいか、どんな環境で働きたいか」がわからない方も、ぜひ参考にしてみてください。座談会での寄せられた質問から、今回は「マーケティング職のやりがいや求められる素質」についてご紹介します。 マ

念願の大手企業に入社「給与」「安定」「福利厚生」を手にしたものの足りなかった何か〜ベンチャーに出戻った社員が語る〜
社員’s profile ゼミに入れず、大学生活手持ち無沙汰…何か熱中できるものが欲しかった ──キュービックとの出会いは? 長期インターンを始めたきっかけは、大学生活に物足りなさを感じていたからでした。サークルの代表は務めていたものの、希望していたゼミに入れず、手持ち無沙汰な時間が増えてしまったんです。「何か熱中できるものが欲しい」と思い、インターンを探し始めました。 そのとき目に留まったのがWebマーケティングのインターン。正直なところ、「怪しそう…?」という印象

「大量生産される普通の会社員にはなりたくない」就活の違和感からスタート!出戻り社員が語るキュービックで見つけた自分だけのキャリア
社員's profile 一斉スタートの就活に疑問符。大量生産される会社員になりたくない ーどんな軸で就活をしていましたか? そもそも就活自体に少し疑問を感じていましたね。今では外資系の企業やベンチャーを目指す学生も増えて就活は多様化しつつありますが、私の世代は、経団連に所属する日系大手を目指す学生が圧倒的に多く、よーいどんで集団就活が始まりました。 採用ステップの最初に行うWEBテストは蓋をあければ、友人同士で情報を交換しあっている。大学受験まではシンプルに自分の

マーケから営業へ新卒3年目でキャリアチェンジ!社内公募で実現したキャリアの広がりと営業で感じた会社の「真の価値」とは
社員’s profile ”企業理念に嘘はないか”がひとつの大きな就活の軸 ーキュービックに入社した理由は何ですか? 就職活動では、不動産、メーカー、金融、ITと幅広い業界を見ていましたが、自分が本当に大事にしたい価値観を探る中で、「目の前の人を前進させたい」という想いに気づきました。もともと友達と話す中で、私のアドバイスをきっかけに相手の行動が変わる瞬間に喜びを感じていて、その延長で大学外のキャリア支援プログラムにも参加しました。自分の言動や行動によって誰かが前進す

「家業を継ぐために...新卒でスキルを身につける」未来の経営者が100億のプライベートカンパニーだからこそできることを語る
社員’s profile 自分の人生を通じて誰かを豊かにしたい ー就活はどのように進めましたか? 学生時代はずっとサッカーのプロになりたいと思っていたためそんなに早期から就活ついては考えていませんでした。 就活を始めたきっかけも、大学まで行かせてもらったから親を立てるようなつもりで始め銀行やメーカー、金融、ホテルなど片っ端から大手を受けました。就活初期は内定取得後親を説得し、海外でサッカーのプロになろうと思っていました。 しかし、就活の過程で自分の内面と向き合ったとき

【3.9万字で徹底解説】アビームコンサルティングテクノロジーコンサルタント職内定獲得の全て 〜ES/GD/インターン/最終面接まで完全網羅〜(過去問113問と最新26卒経験談付き)
はじめに こんにちは、kanauba運営代表の木村です。 初めましての方もいらっしゃると思うので、まず最初に私の簡単な自己紹介をしておきます。 2017年 上智大学卒業(留学無し/インターン無し/非体育会) 2017年 総コン新卒入社(総コン3社 / 外資IT2社等内定) 2022年 独立・起業 本noteでは、東大・京大や早慶をはじめとする多くの学生に人気で就職先ランキングでも常に上位にランクインするとともに、働きがいのある企業ランキングでも上位に位置するアビームコ