マガジンのカバー画像

あとでしっかり読む

97
運営しているクリエイター

記事一覧

その感情、ちょっと待った!

その感情、ちょっと待った!

ちょっと雑談みたいな話からしたいのですが、今年の夏ぐらいですかね、やっぱりすごく占いを書いてて「キツい」と感じたことがあったのです。

というのは、僕は占いでいわゆる、情報としてカラーを見ています。

たとえばなんですけど、今週の牡牛座からはすごく紫色を感じたとします。

それで、紫というのは大きく二つの意味があって

・面倒くさいと思うことも、やっちゃった方が良い

とか

・やる気がなくてもや

もっとみる
採用広報動画で候補者から“選ばれる”企業に!おさえておきたい6つのポイント(事例付き)

採用広報動画で候補者から“選ばれる”企業に!おさえておきたい6つのポイント(事例付き)

採用広報手法としてトレンドになりつつある“採用広報動画”。

近年では民間企業のみならず、官公庁でも取り入れられており、多くの企業が注目しています。

しかし、候補者を惹きつけるために凝ったデザインの動画を作ったものの、なかなか成果が上がらない……と悩んでいる企業様も少なくありません。

そこで今回は採用に繋がる「採用広報動画」の作り方やポイントをお伝えします!

採用広報動画に関するホワイトペー

もっとみる
占いでご飯を食べて行こうと決めた日

占いでご飯を食べて行こうと決めた日

ちょっと今回は趣向を変えて思い出話をさせて下さい。

結構自分は楽観的な性格で、人生の中で「うわぁ、これは本当につらい」とあんまり感じたことがなかったのです。ただ、その中でも「キツかった」と思うピンポイントの体験があって、それはバイトの休憩時間だったのです。

僕は24歳の時にある縁があって占いに出合い、その占いがなんとなく自分にとって一生の仕事になるんじゃないかと感じたことがありました。

もち

もっとみる
生きがいのある人生の構図を整理しました。

生きがいのある人生の構図を整理しました。

私のコーチングの目的は、クライアントの生きがいのある人生の創出であり、生きがいのある人生とは主体的真理と社会実装の循環と捉えています。今回、その観点から「生きがいのある人生の構造」を整理しました。

説明動画もあります。

■生きがいのある人生の構造(全体像)

生きがいのある人生の構造は、基本となる人生の構造、当該人生の構造における内面の構造(心理的な動き)、外面の構造(社会との関りのあり方)で

もっとみる
プラス20点の最高

プラス20点の最高

いつの話かは忘れてしまったのですが、何年か前に福岡県の篠栗(ささぐり)という場所で僕の師匠の名越康文先生の合宿に参加したことがあったのです。その合宿で名越先生が話していた内容でとても印象深かったものがあって、

それは

「その日一日の気分は、朝起きた瞬間に始まる」

というものだったのです。「なんだよ、普通の話じゃないか」と思わずにもうちょっとだけ話を聞いて下さい。

名越先生の講座などに何年か

もっとみる
"想いのこもったロゴを世界へ" その1

"想いのこもったロゴを世界へ" その1

我々が6月に創業した"Baridi Baridi"のロゴが遂に完成しました!
(発表したくてウズウズしておりました。)

グラフィックデザイナー兼写真家として活躍される山西崇文さんにロゴのデザインをしていただきました。ロゴ制作について、とっても素敵な文章を寄稿いただいたので、今回のnoteでご紹介したいと思います。("その2"という形で、私の想いも別記事で書いております。)

ざわめいてときめいた

もっとみる
グラフィックデザイナーが手元に置いておきたいデザイン本をジャンル別に24冊選びました

グラフィックデザイナーが手元に置いておきたいデザイン本をジャンル別に24冊選びました

はじめにみなさん、こんにちは。

上司がいないクリエイター向けのオンラインコミュニティー「ONLINE上司」を主宰している上司ニシグチです。

最近「オススメのデザイン関連書籍を教えてください」という質問をよく聞かれるので、改めてまとめてみるとにしました。

私は紙媒体が主戦場のデザイナーなので、タイトルに「グラフィックデザイナーが〜」と書いてますが、どんなデザインに携わっている方でもとても参考に

もっとみる
「つくりたい」を育てる-外出自粛期間に本棚をつくってみた-

「つくりたい」を育てる-外出自粛期間に本棚をつくってみた-

この記事は、「つくりたい」という思いを持った方々の参考になればと思い、VUILDのヴィルダーズ事業部で、手軽に「つくる」ことを叶える3D木材加工機「ShopBot」の販売・事業サポートをしている田中が書いています。

私たちVUILDが、なぜより多くの方々にものづくり環境を届けたいか、そしてどの様にそれらを実現しようとしているかに関しては、ぜひ「はじめまして、VUILDです」の記事をご一読いただけ

もっとみる
NISSANロゴリニューアルから見るデザインとビジネスの関係性

NISSANロゴリニューアルから見るデザインとビジネスの関係性

Hello, people.

日産自動車がロゴを刷新しましたね。同社のロゴの変更は19年ぶりとのこと。その意図や目的はどのようなものだったのでしょうか。ILY,では、「企業のロゴ変更の意図について、日産自動車の事例から考える」をテーマに、辻原が解説する社内勉強会を実施しました。

ロゴが変わる3つのタイミングとは?ロゴは企業の顔であり、シンボルです。そのロゴを変えることは、企業にとって非常に大き

もっとみる
なぜインハウスで社内デザインコンペをやるのか?Oisix20周年ロゴコンペの裏側を全て話します

なぜインハウスで社内デザインコンペをやるのか?Oisix20周年ロゴコンペの裏側を全て話します

こんにちは!オイシックス・ラ・大地でアートディレクターをしています、戸田です。OisixのEC売場のアートディレクションとデザインを担当しながら、ここ数年は若手デザイナーの育成にも取り組んでいます。

それまで人の育成などやった事がなかった僕が、悩んだ末に考えついた育成の方法が社内デザインコンペでした。それから年に2〜3回の頻度でコンペを主催してきましたが、常に試行錯誤と軌道修正の連続でした。今回

もっとみる
デザイナーの私が情報収集のために使っているサイト30選

デザイナーの私が情報収集のために使っているサイト30選

はじめにみなさんこんにちは、上司ニシグチです。

最近、立て続けに「ニシグチさんって、オンラインでのインプットはどこやってやってますか!?」とONLINE上司の中で聞かれたので、改めて普段私が勝手にのぞいているサイトをまとめてみました。

といっても、ひとつひとつを解説しているわけではありませんので、気に入ったものをブックマークしてお役立ていただけると嬉しいです。

ONLINE上司は上司がいない

もっとみる

オリジナリティある、「ロゴの考え方・つくる手順」を教えます。プロの「デザインの作り方」。“素人っぽさ”をなくす、勉強方法。

こんにちは! 動画をご視聴いただき、ありがとうございました。
これからも、「デザインの考え方・コツ」を「日本一、わかりやすく・おもしろく」伝えていきますので、ぜひ、チャンネル登録をお願いします! ■ 登録はコチラ→ https://bit.ly/2Wkr6Do

---
【 「デザイン力を上げる」、オススメ著書 URL 】

■ 「デザイン力」のつけ方。基本姿勢&やるべき4つのこと
「デザインの勉
もっとみる

新ロゴマーク関連裏話その1

新ロゴマーク関連裏話その1



これが今回の新ロゴマークを使った新しい名刺

何故か左の角だけかどが丸いんです。面白いね(*^▽^*)

でも、何故?(^_^;)

もうWEB担当もこういう製作物担当も一気にデザイン全部変わるので

バッタバタだった事はご考慮して頂いた上でお話しちゃいましょう!

これが最初にあがってきました。

あれ?!この左上段の角のグレーのサークルラインは消すはずじゃ?!

あっ、やっちゃった感じです

もっとみる
つくる機会をつくる人

つくる機会をつくる人

世の中にはたくさんの仕事があります。新人時代に教えてもらえる仕事もあれば、先輩の動きを見て覚えるような仕事も。大きい会社は研修があるかもしれないけれど、小さい会社はそんなものはないというのが実情な気がします。なので、理想を言えば教えてもらいたいんだけど、職場環境によってそれが叶わない仕事も存在します。

教えてもらえないデザイン業界でのプロデューサー業務は、わりと「教えてもらう機会のない仕事」だな

もっとみる