- 運営しているクリエイター
記事一覧
「遺伝子組み換え作物はよくない?」D1の今の考えを書いておく
D1のドレッシング「イチ」には、
原材料の調味料も、遺伝子組み換え作物を使用しないものを厳選しています。
それらの調味料を選択した理由を正直に言うと、
・美味しかったこと
・作り手の想いがあること
・メーカーが開示する情報が多く、理解を深めやすいこと
という3点。
つまり、実のところ、
「遺伝子組み換え作物がよくない」
という理由ではなく
「遺伝子非組み換え作物を使ったものの方が美味しい」
と
声に出して伝えてみろよ
私たちの世界には「以心伝心」という言葉が存在してる。
私は正直以心伝心なんてないと思ってる。
実際に何も言わなくても相手に気持ちが伝わることなんて、ほとんどない。
私からしたら、おとぎ話みたいな世界だ。
心と心で会話ができるなんて、ミラクルガールズのともみとみかげの双子の姉妹くらいだ。
だってそれは漫画の話。
言葉にしないと、相手には伝わらないし届かないっていっつも思う。
その気持ちをきちんと
すだちでつくる自家製ポン酢、夜の台所は理科の実験室とよく似たワクワク感に満ちているなと思った話
母からもらったすだちがかなり長くの間冷蔵庫に眠っていたので、ダメになる前に万能調味料にしてやろうと思い、深夜にポン酢を仕込むことにしました。
ポン酢をつくる
一番なじみの深いポン酢と言えば、ミツカンのゆずポン酢。実家で鍋をするとなると必ず卓上に登場していました。冷奴にかけるも、良しですね。
ゆずではないけれど、柑橘類のすだちでもきっと美味しくできるだろうと、初めてのポン酢づくりにチャレンジ。
発達検査の結果は?3つの病院に通うも不登校は変わらず。病院(カウンセリング)って何をしてくれるトコなんだ??
中学2年生になって、益々学校に行けなくなっていた長女クラレ。
そんなある日、クラレが「病院に行きたい。普通になりたい。」と自分から言い出した。
なにも情報がないままに、通えそうな児童精神科や不登校外来のある病院を探すも、なかなか予約がとれないという現状を目の当たりにした。
なんとか市内にある唯一の不登校(思春期)外来の予約を取れたものの、そこから待つこと3ヶ月。
予約をした5月から季節はもう夏