- 運営しているクリエイター
#フリーランス
2025年、自分のミッションを掲げる。【あと1ヶ月のうちにスタート準備】
11月。
来年からのことが頭をチラつく時期になりました。
12月ではなく、今のこの時期に少しでも考えておくことで、残りの1ヶ月を来年のことも視野に入れて過ごすことができるという意味で、色々なことを整理して考え始めるのは良いことだと思いこの記事をまとめました。
(お読みくださっている皆さんもぜひ、少しの時間来年1年のことを思い描いて考えてみてください♪)
来年達成したい自分の仕事neben.の
迷う時間を減らす月謝制のメリット【子ども・大人の習い事/タイパ】
他から与えてもらうことができないものに
「時間」があります。
タイパ(=タイムパフォーマンス)という言葉が出てきたことからも時間を重視する考え方が浸透してきたんだと思うし、特に私の場合は子どもたちが生まれてから時間を1番大切に考えるようになりました。
仕事をしたい
家を整えたい
子どもとの時間を確保したい
自分の時間が欲しい
どのように時間を生み出すか、ということに日々奮闘しています。
+
指導者と演奏者、両立が難しい理由【ピアノ講師/ピアニスト】
この問題は、「時間的な両立ができるか」という安易な問題だけではない気がするのです。
演奏。
自分の全てを注ぎ込む。
今の全力をかけて、右脳や五感をフルに使って、新たにクリエイティブなものを作り出す。
レッスン指導。
ある程度今までの経験やノウハウがあるからそっちの方が生かされることも多い。
それプラスその時にできることを。
うまく言えるか分からないけど、何が言いたいかと言うと
やっ
note公式「今日の注目記事」に選んでいただいて
↑先週、この記事をnote公式「今日の注目記事」というものに選んでいただき、通知がきてから今もなお、見たことのないアクセス数でビックリしています…
noteを1年以上続けてきたのに、たいへん失礼ながら「今日の注目記事」というものを一度も読んだことがなく。。
どんなものかも知らなかったので、今更ながら皆さんの記事を読ませていただいたり、なぜ選ばれるのかについて調べてみました。
この方のご説明が
ドラマを見るのが苦手な理由。複数のことをやっていたい。
以前、こんな記事を書きました。
そして最近、改めて感じることが出てきたので追記。
+++
夏季の地上波のドラマで気になったものをいくつか予約していたものの、結局全然見ていないんです。。
Netflixも家族が観るので契約しているけど、めちゃくちゃ観たい!と思うもの以外は積極的に観ようとは思えず。。
その理由について自分で考えていたのですが
「自由に時間配分をして見ることが難しいから」で
等身大の自分を公開すること
今の自分が頑張っていること、うまくいかないこと、気持ち、本音。
家族や気心の知れた友人になら話せるようなこと。
そんな等身大の自分のことを、SNSなどのオンライン上でも伝えられるようになってきたように感じます。
例えば
新しいレッスンやイベントを始める時の準備の様子。
今の自分ができる演奏やレッスンのこと。
集客に苦労している様子。
息子のピアノ練習のこと。
子育て中の今の考え方。
何か
好きなことを仕事にして生きていけるのは少数、それよりも大切なこと。
今の子どもたちがなりたい職業、YouTuberが人気だそうですね!
「好きなことで生きていく」のは、今もなおほんの一握りの人にしかできないことだと思うし、好きだけで仕事はできない、と思います。
その代わり、自分の性格や性質に合わせた「働き方」を選べる時代になってきていて、それが生きやすさや働きやすさに繋がっていくという面では良い時代になってきたなと感じています。
では、そんな風に働くためにま