マガジンのカバー画像

【okican】沖縄うまいもの

23
沖縄のおいしいを集めました。
運営しているクリエイター

記事一覧

新鮮!猫も気づかない北大東の絶品マグロ

新鮮!猫も気づかない北大東の絶品マグロ

那覇の友人に、刺身はマグロしか食べないとんでもなくマグロ偏愛のマニアがいる。
友人の反応が知りたくて、自分が身をもって経験した世界一うまい北大東島のマグロを送ってみた。

沖縄県民に千葉県民が北大東島のマグロを贈る

マグロといえば大間のマグロだが、友人は日本各地でマグロを食べ歩いているため、今更大間のマグロを贈っても喜びはしても、さほど驚かないだろう。
むしろ「トロ苦手……」と言っているので、脂

もっとみる
うまさ爆発大東グルメ

うまさ爆発大東グルメ

先日の記事で北大東の漁師さんが一番美味しいと誇るお魚、マグロ。
そして、個人的におすすめしたい大東産のかぼちゃ天ぷらをご紹介。

我慢できずにトップ画に設定してしまったが、噂の大東マグロがこちらだ。
普段見慣れている冷凍もののマグロとは身の鮮やかさが違う。

初めて南大東へ行った時は、マグロがあまりにうまいので、どこの店へ行ってもマグロをまず頼んでいた。
仕入れ先が同じなので、どこへ行っても間違い

もっとみる
うまさの虜うるまの「うま藻」

うまさの虜うるまの「うま藻」

泡盛粕+藻=おいしい調味料この夏、うまさに負けて思わず買ってしまった調味料がある。
キャベツにかけるだけでおいしい。
そのまま舐めても酒のアテになる。
肉との相性も抜群。

何に使っても予想を上回る美味しさ。遂に先日、追加購入までしてしまった。

うま藻この調味料の名はうま藻。
「うまみ」+「藻」の略だ。
沖縄県のうるま市でつくられている。

泡盛粕で育った「藻」のパワーうま藻は「藻」の調味料。

もっとみる
うれしいお通し、沖縄かぁさんの味

うれしいお通し、沖縄かぁさんの味

いつも行く沖縄料理屋さん。
今夜のお通しはスンシーイリチー

常連客のしょうま(八重山出身)と私はスンシーイリチーが大好き。

しょうまは、まーさんやー(おいしい)と何度も言って絶賛した上、お通しなのにおかわりしてた。

手前のメンマみたいなのがスンシーです。
いや、メンマなんです。
長いタケノコ(シナチク)の保存食を沖縄ではスンシーと呼んでいます。

保存食なので独特の香りがあり、それが苦手とい

もっとみる
【沖縄発】藻が料理界の旨みを支えるーうま藻に夢中

【沖縄発】藻が料理界の旨みを支えるーうま藻に夢中

近頃、料理界で静かに注目度がUPしているうま藻。
ナチュラルローソンでは、うま藻を使ったクラッカーが販売されているという。これは見逃せません!

泡盛粕で育てた藻。
なんともとらえどころがなく、味も想像がつかないと思います。
うま藻パウダーをしばらく口の中で味わったことがあるのですが、単体では「はて?香りはいいけど、味は濃厚な訳ではないな……」という感想でした。

ところが、うま藻を使った調味料の

もっとみる
【沖縄表現】くんちをつける

【沖縄表現】くんちをつける

金曜から食欲がなくなった。
その日は約束があったので、一日出かけて水分とゼリーを摂って過ごしていた。

メンタル不調が出ると食べられなくなる傾向があるので少しも気にしていなかった。

土日は悲惨なもので、見事に起き上がれずnoteの連続投稿もあっさり途絶えてしまった。
胃薬さえも受け付けなかった。

今朝、仕事に行こうと起き上がったがふらふらして出社を断念。
ただ、食欲が回復してきており呆れるほど

もっとみる
こんな感じで泡盛をクイッと

こんな感じで泡盛をクイッと

泡盛は水割りやロックで楽しまれていますが、日本酒のようにお猪口でチビリチビリ飲むと香りを楽しめますよ。
泡盛のオススメは常温でクイッとです。

水割りでガラガラ回すのも人気の飲み方ですが、泡盛の香りが吹き飛ばされ、うまみも薄まり、もったいないなと感じてます。
夏なのでロックがオススメですが、味わいが薄まらないよう氷は少な目で。
お水か氷水を隣に置いて、お酒を飲みすぎず嗜むと健康に楽しめます。

もっとみる
苦くないゴーヤチャンプルーを食べよう コツを伝授

苦くないゴーヤチャンプルーを食べよう コツを伝授


▶ビタミンC、たくさん摂りませんか?

梅雨明け間近。いよいよ夏本番です。
夏バテせずに夏を過ごしたいですか?
美容と健康にいい食事をしたいですか?

そんなあなたはゴーヤを食べましょう。
ゴーヤはあなたの望みを全て叶えてくれます。

「苦いからヤダ」とはもう言わせません。
おいしく作る方法を責任もってお伝えします。

▶ゴーヤの素晴らしさ

本日、近所のスーパーで1本98円で売られていました。

もっとみる
大地の香り・ヘチマを食べてみないか?

大地の香り・ヘチマを食べてみないか?

今日はヘチマで身体を洗うのは止めて、夕飯のおかずにしてみませんか?

………無理のありすぎる書き出しですみません。

身体を洗うイメージが強いヘチマ。
実は立派に「沖縄伝統島野菜」としてその名を連ねています。
ヘチマは食べられるんですよ。

沖縄では「ナーベラー」とも呼ばれています。
今では人気のあまり一年中売られていますが、もともとは7月〜10月が旬の夏野菜です。

▶旬のヘチマはここがすごい

もっとみる
伝統を継ぐ店

伝統を継ぐ店

那覇にある琉球styleまつもと。
ゆいレール県庁前から歩いてすぐの便利な場所にあります。
近くにはデパートりうぼう、沖縄県庁、那覇市役所…国際通りもすぐそばです。

こちらは菜飯(セーファン)定食。野菜や揚げ、卵を鮮やかに盛りつけた丼に豚だしをかけて頂きます。
このお出汁がなんと香りよくおいしいこと!
手間をかけてつくられたことが伝わる透明感と臭みのない、優しい味わいが秀逸です。

伝統料理を絶

もっとみる
那覇から50分@座間味島

那覇から50分@座間味島

沖縄県にある離島、座間味島。
那覇から高速船で50分と近距離にあり、その手軽さからふらっと訪れてみてから十数年………。
いまでは年に3回は通う、大好きな島になりました。

座間味にこんなに通うようになった理由の一つは、車の運転ができなくても楽しめること。
集落はのんびり歩いて散策。
ビーチへはバスか電動自転車で。
ダイビングをしない方でも海にざぶーん、飛び込めば色とりどりの魚たちがあなたをお迎えし

もっとみる
北大東で買ったオススメ土産

北大東で買ったオススメ土産

じゃーん、それは北大東島サブレ

北大東で買ったオススメ土産です。
北大東は小さな離島であるものの、なかなかお土産のセンスがいいです。

サブレご紹介の前に、こちらのシールをじっくりご覧下さい。
このシールに北大東の名産・名物が全てぎゅっと描かれています。
まずこのシールの形。北大東島の形をしています。
北大東は、ゆる〜いドラえもんのポッケのような形。飛行機から見るとよくわかります。

では、シー

もっとみる
ヨーゴを益々好きになった話

ヨーゴを益々好きになった話

ヨーゴ、というのは沖縄では定番の飲み物です。
内地でいうピルクルや、ヤクルトをあっさりさせた感じの味わいです。乳酸菌飲料です。
わたしはこのあっさりが寧ろ良く、暑い時期は凍らせてシャーベットに、飲んだ翌日は、疲れた胃をやさしく労ってもらっています。

さて、今回。湯上がりにルンルンでヨーゴを飲んでいたところ、キッチンに転がるシークワーサーと目が合いました。
いま時期のシークワーサーはオレンジがかっ

もっとみる