マガジンのカバー画像

健食生活

1,085
大動脈解離で緊急入院し、退院後に始めた減塩生活。1年を経過して、新たに健康的な食生活の意味で「健食生活」を始めました。健康的な日々のための食事日記です。
運営しているクリエイター

2022年12月の記事一覧

221231今日の晩ご飯 大晦日はやっぱり年越しそば(^。^)

221231今日の晩ご飯 大晦日はやっぱり年越しそば(^。^)

221231(土)  今日の晩ご飯

健食生活2年と183日目、土曜日大晦日の晩ご飯は年越しそばです。

今年はシンプルにかまぼこを乗せたそばとなりました。
今年も皆さんお世話になりました。来年もよろしくお願いします。良いお年をお迎え下さい😊

221230今日の晩ご飯 実家のまかない料理は刺身盛合せ‼️(^O^)/

221230今日の晩ご飯 実家のまかない料理は刺身盛合せ‼️(^O^)/

221230(金)  今日の晩ご飯

健食生活2年と182日目、帰省先実家での晩ご飯は刺身盛合せです。

お昼の会食用に作ったお刺身の残りを使って、刺し盛りにしました😅ヒラマサにタコとイカ。

まかない料理の刺身バージョンでしょうか😆ごちそうさまでした😋😄

221228今日の昼ご飯 今シーズン初‼️のおでん(^o^)

221228今日の昼ご飯 今シーズン初‼️のおでん(^o^)

221228(水)  今日の昼ご飯

健食生活2年と180日目、正月休みの今日の昼ご飯は、今シーズン初のおでんです。

昨日作って一晩寝かせたおでん、カレーと同じ美味しくなるノリです🤗
定番の大根、卵、牛すじの他に厚揚げとちくわ、かまぼこです。家飯でおでんが登場すると冬が来た❗️という感じですね〜😊

副菜はおでんのつゆで作った春菊と舞茸の煮物。すき焼きて残ったしらたきも加えました。あと厚揚げ

もっとみる
221226今日の晩ご飯 豚肉の卵とじと焼き厚揚げのなめこのせ(^o^)

221226今日の晩ご飯 豚肉の卵とじと焼き厚揚げのなめこのせ(^o^)

221226(月)  今日の晩ご飯

健食生活2年と178日目、今日の晩ご飯は豚肉の卵とじです。

正月休み4日目、休みに入り今日の晩ご飯も冷蔵庫整理で、豚肉は最初生姜焼きにしようかと思いましたが、卵が1個残っていたので、油を使わない卵とじに変更🤗

副菜は焼き厚揚げのみょうがとなめこのせと、かぶとかまぼこの煮物のなめこ添え。かぶの煮物の残りもやっと食べ切りました❗️😆汁物は油揚げときのこの吸

もっとみる
221225今日の晩ご飯 とろろ月見そばと唐揚(^_^)v

221225今日の晩ご飯 とろろ月見そばと唐揚(^_^)v

221225(日)  今日の晩ご飯

健食生活2年と177日目、遅くなりましたが、日曜日の晩ご飯はとろろ月見そばでした。

正月休み3日目、晩ご飯は何にしようかといろいろ迷いましたが、久しぶりにそばを作ることにしました。

以前使ったうどんスープの素がなくなっていたので、白だしとめんつゆでつゆを作って、湯がいたそばを入れて卵を落とし、かまぼこ、とろろ昆布、ねぎをトッピングしました。 

副菜は唐揚

もっとみる
221224今日の晩ご飯 今週2回目の好きなすき焼き‼️

221224今日の晩ご飯 今週2回目の好きなすき焼き‼️

221224(土)  今日の晩ご飯

健食生活2年と176日目、今日の晩ご飯はすき焼き、今週2回目です😄

月曜日に作ったすき焼きの材料が残っていたので、新たに肉を買ってくるだけでできました。
今日のは鹿児島産のA4ランクですが、それでも十分❗️月曜日より量も少し多めです。

すき焼き用の鍋で牛肉を軽く焼いて割下を入れ、材料を並べて煮込みます。白菜、春菊、長ねぎ、椎茸と野菜を多めにしました。あと

もっとみる
221223今日の昼ご飯 雪が降る寒い日は煮込みラーメン‼️

221223今日の昼ご飯 雪が降る寒い日は煮込みラーメン‼️

221223(金)  今日の昼ご飯

健食生活2年と175日、今日から正月休みに入った金曜日の昼ご飯は煮込みラーメンです。

福岡でも雪が降った寒い日は、今シーズン初の煮込みラーメン‼️味はやはり基本の醤油味😊を買ってきて、豚肉やかまぼこ、野菜を入れて煮込んでアツアツを食べました。
これも鍋と同じで、野菜を沢山食べることができますね🤗

副菜は残り物のかぶとかまぼこの煮物と、デザートはいちごと

もっとみる
221222今日の晩ご飯 仕事納めの家飲みのアテは海鮮づくし\(^o^)/

221222今日の晩ご飯 仕事納めの家飲みのアテは海鮮づくし\(^o^)/

221222(木)  今日の晩ご飯

健食生活2年と174日目、遅くなりましたが、木曜日ハナモクの晩ご飯は、家飲みバージョンでひらまさの刺身でした。

今週は怒涛の4日間でしたが、何とか乗り切って早めの仕事納めとなりました😄

仕事帰りに博多駅に寄って和食屋さんでちょい飲み、そのあと駅の魚屋さんのタイムセールで、帆立貝といくら、鯨ベーコン、ひらまさの刺身を買って帰って、家飲み用に盛り付けました。

もっとみる
221220今日の晩ご飯 牛カルビとにんにくの茎炒め(^O^)/

221220今日の晩ご飯 牛カルビとにんにくの茎炒め(^O^)/

221220(火)  今日の晩ご飯

健食生活2年と172日目、今日の晩ご飯は牛カルビのにんにくの茎炒めです。  

仕事帰りに用事があって博多駅まで行ったので、帰りに外食でもしようか、中食のお総菜を買おうか迷いながら、結局買ったのが近所のスーパーの精肉コーナーにあった炒めるだけのモノ。

炒めるだけで簡単でしたが、炒めるうちに脂がどんどん出てきて、できるだけ捨てて盛り付けました😆まあ味つきなの

もっとみる
221219今日の晩ご飯 今シーズン初鍋の王様・すき焼き‼️

221219今日の晩ご飯 今シーズン初鍋の王様・すき焼き‼️

221219(月)  今日の晩ご飯

健食生活2年と171日目、今日の晩ご飯は鍋の王様(と勝手に思っている🤣)のすき焼きです。

実は週末に食べる予定が、都合で月曜日にスライドしてしまいました😅
焼肉ならアメリカ産のアンガス牛でも全然OKですが、やはりすき焼きはA5ランクの和牛❗️😄今日の牛肉は鹿児島産です。

すき焼きは、もはや自分にとってはセレモニーのレベル😊材料を切り揃え、すき焼き用

もっとみる
221218今日の昼ご飯 ラーメンライスと弁当おかずで定食風に(^o^)/

221218今日の昼ご飯 ラーメンライスと弁当おかずで定食風に(^o^)/

221218(日)  今日の昼ご飯

健食生活2年と170日目、休日日曜日の昼ご飯はラーメンライスです。

雪が散らつく寒い日は、温かいものが食べたくなって好きなラーメン😄作ったのは日清の鶏白湯ラーメンで、以前3袋パックで買った残り1袋がありました。
トッピングはカジキマグロのバターソテーの残りと、今週の弁当おかずの残りのゆで卵。あとねぎも加えました。

副菜はゆで卵と同じ弁当おかずの残りで、

もっとみる
221217今日の昼ご飯 カジキマグロのバターソテーと蒸しかますの盛り合わせ(^。^)

221217今日の昼ご飯 カジキマグロのバターソテーと蒸しかますの盛り合わせ(^。^)

221217(土)  今日の昼ご飯

健食生活2年と169日目、週末土曜日の昼ご飯は残り物整理で、カジキマグロのバターソテーと、蒸したかますの盛り合わせです😅

冷蔵庫にあった2つをレンチンして盛り付けました。大根おろしやかぼす、ミニトマトを添えてだし醤油をかけて食べました。

副菜も残り物でかぶとかまぼこ、ほうれん草の煮物と、温奴のみょうがとなめこ添え。
汁物は油揚げと豆腐の減塩みそ汁に、デザ

もっとみる
221216今日の昼ご飯 期間限定の牡蠣フライ定食‼️「ボンバーキッチン」

221216今日の昼ご飯 期間限定の牡蠣フライ定食‼️「ボンバーキッチン」

221216(金)  今日の昼ご飯

健食生活2年と168日目、遅くなりましたが、休日金曜日の昼ご飯は外食の牡蠣フライ定食でした。

福岡市薬院のボンバーキッチンで期間限定のメニューは3〜5個が選べますが、中間の4個で注文しました。

牡蠣は大ぶり、ころもはサクサクで、お店特製のタルタルソースで食べましたが、ソースはかけるよりつけて食べるのが、揚げたて牡蠣フライの美味しさが味わえると思いました🤗

もっとみる
221215今日の晩ご飯 今週のハナモク家飲みのアテは北海道物産展の若鶏半身揚げ‼️

221215今日の晩ご飯 今週のハナモク家飲みのアテは北海道物産展の若鶏半身揚げ‼️

221215(木)  今日の晩ご飯

健食生活2年と167日、木曜日ハナモクの晩ご飯は、北海道物産展でテイクアウトした若鶏半身揚げです😊

人気の北海道物産展、毎回行って若鶏半身揚げは必ず買っていますが、何回も通うと各デパートによる違いがわかってきました。

博多阪急の半身揚げは、1番有名な小樽の若鶏時代なるとが出店、今回の大丸福岡天神店では札幌のザンギ本舗が出店、福岡三越ではまた別のお店だった

もっとみる