マガジンのカバー画像

英語

19
運営しているクリエイター

記事一覧

104 本当の支援とは何か

104 本当の支援とは何か

「この競技、得点どうしましょう?」

肢体不自由学級を担任して、
体育祭が大きな壁であることに気づく。

従来の体育祭は、
それぞれの競技の順位で得点が入る。
3年生は最後の体育祭で当然盛り上がっている。

唯一わたしのクラスの子が参加する全員リレーも、もちろん得点加算競技だ。
この子が参加できる競技が、今年のプログラムは根こそぎなくなってしまった。
わたしはもう少しこの辺りにも、理解を示して欲し

もっとみる
94 英単語を「書く」ことの困難さ

94 英単語を「書く」ことの困難さ

英単語を覚えるのって苦労しますよね?
今日は「なぜ覚えにくいのか」というところをお話ししてみようと思います。

皆さんはディスレクシアという言葉を聞いたことはあるでしょうか?
簡単にいうと、文字を読むことや書くことが難しい状態のことです。頭の中で文字や音がうまく結びつかず、読むスピードが遅かったり、間違えたりします。
中には漢字が線に見える、文字が動いて見えるなどのパターンもあります。

これが日

もっとみる
91 Kahoot!の取説

91 Kahoot!の取説

こんにちは、現役英語科教員で
Kindle作家のICTのねこです。

普段はX(Twitter)にて活動しております。
多忙な教員がどうやってKindle作家になったのか、時間の使い方や効率化について発信してますので、良ければご覧くださいね。

さて、本題に入りますが、Kahoot!(カフート)という教育アプリご存じでしょうか?

「え?クイズのあれ?」
「ただのゲームでしょ?」

うんうん、そう

もっとみる
89 自分が今の教育現場になっちゃうよ?

89 自分が今の教育現場になっちゃうよ?

気をつけて。
あなた、今の教育現場になるよ?

例えばあなたが何か副業を始めようとしたとする。
それはメルカリでもブログでもYouTubeでもKindle出版でも良い。

新しいことを始める最初はどうしても時間がかかる。
例えば教員にはオススメのKindle出版。
これを始めたとする。

わたしのよく取る手順はこんな感じだ。

まずテーマを考える。
構成を考える。
タイトルを考える。
書き始める。

もっとみる
68 成績処理で悩まないために

68 成績処理で悩まないために

こんにちは。
ICTのねこです。
こんな人です💁‍♀️

ブログも書いてます。
良ければ遊びに来てください。

バタバタする成績処理さて、そろそろ成績処理で
バタバタされている先生も多いと思います。

わたしもかつてはそうでした。
締切に追われる日々、、、😵‍💫💦💦
まさに時間との戦いです。

でも今は今年度の残りの仕事をする傍らで、
来年度の準備も始める余裕が生まれてきました。

わた

もっとみる
63 Google Formsで授業改善

63 Google Formsで授業改善

こんにちは。
ICTのねこです。
こんな人です。

今日は学校生活を送る上で、
授業をする上で、
ぜひ使えるようになりたいGoogle Formsについてお話しします。

Google Formsは簡単にアンケートを
作成することができるWebソフトになります。

操作の仕方を覚えれば、5分から10分で
簡単なアンケートを作成することができます。

わたしはGoogle Formsをこんな感じで使

もっとみる
55 見せるための授業の必要性

55 見せるための授業の必要性

こんにちは😃
ICTのねこです。
こんな人↓です。

このあいだ、
オープンスクールがあったんですが、
新任さんが「見せられる授業しないと」って
焦ってたんですよね。

学校によって違うかもしれませんが、
勤務校のオープンスクールは
数日に渡ってあることが多いです。

わたしの場合、
通常学級の英語の授業と
特支の授業が時間割上にあります。
特支の授業は今年度は
自立、作業、数学、英語、理科、家

もっとみる
51 【授業実践】令和の単語暗記法?

51 【授業実践】令和の単語暗記法?

こんにちは。
実はKahoot!認定クリエーターの
ICTのねこです。

突然ですが、みなさんは英語の単語を
覚えるのに苦労されませんでしたか?

わたしは語呂合わせしたり、
発音しながら、書いたり、
色々としてきました。

人それぞれ覚える方法はあると思うのですが、
中学生は、自分に合った勉強法を
まだ見つけられていないこも多く、
単語を覚えることに、とても苦労しています。
でも外国語活動から教

もっとみる
46 Kahoot!課金の注意点

46 Kahoot!課金の注意点

こんにちは。
実はKahoot!認定クリエーターの
ICTのねこです。
Twitterもしています。

以前ご紹介したクイズ作成ができる
ウェブアプリKahoot!ですが、
無料版でも楽しくクイズを
作成することができます。

なかなか秀逸なアプリなので
ぜひ活用してください!

無料版でも
4択クイズと丸バツ問題は作成可です。

しかしながら、
学習者の「振り返り機能」や、
英語科としては
とて

もっとみる
45 教員あるある

45 教員あるある

こんにちは。
ICTのねこです。
中学校の英語科の教員で、
特別支援学級担任をしています。
Twitterもしています。

さて、今日は教員あるあるを考えました。
抜けていることもあるかと思いますが、
思いつくものをあげたいと思います。

①ちょっと良いジャージを着ているその辺の総合衣料品店で売っているような、
お安めプライベートブランドではなく、
名の知れたブランドのジャージを
複数枚所持してい

もっとみる
42 整体と教育

42 整体と教育

こんにちは。
ICTのねこです。

わたしは月に2回ほど整体に通っています。
整体に行かないと身体がもたないので、
職業柄仕方ないのかと思って長年通っています。

わたしの担当の方はベテランで、
色々説明も交えながら施術してくれます。

直接痛い場所や凝っているところにアプローチされることも多いですが、よく反射区と呼ばれる場所にもアプローチされます。

たとえば採点明けで目を酷使した後に、
目に繋

もっとみる
41 長期休暇の働き方

41 長期休暇の働き方

こんにちは。
ICTのねこです。

今日はねこ流の長期休暇の働き方について
お話しします。
賛否両論あるかなとは思いますが、
わたしはこのやり方で過ごしていることが
多いです。
「まぁ、こんな人もおるんやな」くらいの気持ちでお付き合いください。

長期休暇といえば、
たとえば夏休み、冬休み、春休みですが、
我々教員は基本的に勤務日となっています。

春休みももちろん長期休暇ですが、
新学期に向けて

もっとみる
40 ねこ的教育活動の視点

40 ねこ的教育活動の視点

こんにちは。
ICTのねこです。

今日は、教育活動を行う上で忘れてはいけない視点についてお話しします。

以前も少し触れています。
良ければお読みください。

前回は特別支援の目線についてでしたが、
今回は、未来を見据えるがテーマです。

わたしたち教育者は、
今、目の前にいる子たちが
これからの未来を生きるための教育を
する必要があると思っています。

たとえばこの2つ。

①AIなど機械の発

もっとみる
38 英語科あるある? 英語舌・日本語舌

38 英語科あるある? 英語舌・日本語舌

こんにちは。
ICTのねこです。

今日は、英語科のあるあるについて
話をしたいと思います。
ひょっとしたらわたしだけ?かも知れませんが
お付き合いください。

みなさんは
「何か今日しゃべりにくいなぁ。」
「舌の動きが悪いなぁ」という日はありますか?

わたしは幼少期より英語に触れてきたのですが、自分の舌の動きが日本語寄りの日と
英語寄りの日に分かれていることに気づきました。
(まれにどちら寄り

もっとみる