人気の記事一覧

朝ドラ「カーネーション」の再放送にしびれる

1か月前
+2

にょきっと。

1か月前

何クソ根性を思い出す、ドラマ📺️

2週間前

ダイアンサス(カーネーション) アイラブユー💞 蕾が一つ、ゆっくりゆっくり開き始めました。凍てつくような朝。頑張ってます☺️

サラメシは終わっても…

切り花のカーネーションはすごく持ちが良くて驚いている。 週末まで何とかたどりついた。もう一息!

お花のお稽古などなど‥🌹

2週間前

「カーネーション」で思うこと

2日前

セール苗ラストは昨年のGWに見切り苗を購入し、残念ながら夏越しならず、だったダイアンサス アイラブユー。 https://note.com/serene_phlox7374/n/n3380d9177059 冬に購入、母の日あたりにたくさん咲いたらラッキー🎶と リベンジです。寒さには強いはず?!これでダメなら諦めます🥹

ケーキじゃんけん その前に…

徳島積雪レポート2025

年末年始お弁当悲喜こもごも

おはようございます! 「全ての偉大な恋愛のうちには母性愛がある。 真の女らしい女たちが男の力を愛するのは、男の弱さを知っているからである」と アンドレ・モロワは言った。女は普段見せない男の弱さを労りたいもの。 1月11日誕生花:カーネーション 花言葉…女性の愛/美しいしぐさ

1か月前

だらふわ水曜日

2か月前

朝ドラのカーネーションの再放送見ながらチョココロネとコーヒーでモーニング! カーネーション、見たこと無かったのて今更ながら毎朝のルーティン!

今度こそモンブラン食べ納め♪

1か月前

花農家ですがnote始めます

1か月前

太平洋戦争とはいったい何だったのか?いやそもそも戦争とは何なのか?

2か月前

お“そ”ようございます! 「パンを得んがために純粋無垢を失うよりも、餓死に甘んじるほうが人間にとってましである」と ヘンリー・デイヴィッド・ソローは言った。愛においては、無垢で深い心で相対するからこそ、人生の糧となる。 12月2日誕生花:カーネーション 花言葉…無垢で深い愛

2か月前

人は着る服で変わる

少し早いけどひとまず仕事納めました(日記 12/20&12/21)

2か月前

これぞ朝ドラ『カーネーション』はやっぱり面白い

思い出を「つくる」の違和感

🌹➡🥀 うーん。

朝ドラ「カーネーション」の娘三姉妹に共感!イケズと意固地とアホ

1月のお花 あれこれ

恋しいて恋しいて&おいも好いとった。圧倒的方言力がブッ刺さる最強恋愛ドラマ『カーネーション』周防さん編にかなり参っています2025冬

1か月前

【詩】雨と赤いカーネーション

5か月前

私ここ何日間かカムカムエブリバディ見て泣いています。

2か月前

何でもない感覚に花を添える

朝ドラ「カーネーション」が朝の楽しみ

1か月前

朝ドラ『カーネーション』考②。神回「安岡のおばちゃんのブチ切れ」で反転する主人公像。まさに前半の大転換点

2か月前

『虎に翼』が残り12回なので

5か月前

2025.02.06

13日前

一輪挿しのカーネーション

不幸って法則ないやん。誰も逃げれないから、みんなで考えて工夫する

1か月前

おむすびと弁当と

久しぶりに花を買った

カーネーション113話 時代の流れを受け入れること

13日前

朝ドラ カーネーション(日記 11/2〜11/4)

3か月前

朝ドラ『カーネーション』考①。最初っからこんなに面白いのは、ドラえもんとジャイアンを兼ねる善作さんのおかげ?

3か月前

品格 カーネーション再放送を見て

4か月前

谷郁雄の詩のノート57

4か月前

今日は花を買って帰ろうと思っていたのに、すっかり忘れていた。 写真はカーネーションです。なかなか長持ちしています。

4か月前

朝ドラ「カーネーション」再放送中!

3か月前

初めてのnoteスタート👍

『 #カーネーション 』明るい未来。物を作るという生き様のドラマだったので,戦中のどうしようもない話が始まってから録画だけして放っておいたが,本日リアルタイムでパーマ機や生地の買い出しに東京に来た糸子たち。終戦からの雑魚寝の宿で起きた戦災孤児事件を観たので,溜まった録画を観始めた

お花屋さん💐محل الزهور

1か月前

4,5号ハウス定植完了

1か月前

2024/10/31 骨折から84日目 整形外科とリハビリ

3か月前