人気の記事一覧

トランプと統一教会

UPF-Japan―鈴木エイト氏裁判の第3回口頭弁論が行われました

統一教会:国連で再び問題にされた日本

ポーラ・ホワイト牧師の韓半島統一を求めるメッセージ

2か月前

「宗教法と平和」テーマに専門家たちが討論

UPF-Japan 公式Xアカウント

メディアの劣化が民主主義を破壊

鈴木エイト氏「名誉毀損」訴訟の第2回口頭弁論が行われました

第2回「基本的人権を考える兵庫県民フォーラム」

PWPA/IAAP会員首都圏総会(2024/12/14)

2か月前

統一運動《1/31 今日は何があった?》

「統一運動」が日本社会で果たした役割と今後を展望

【速報!】2024年新春公開シンポ「報道はなぜ『暴走』したのか」を開催しました

【メディア】脅かされる信教の自由―安倍元首相暗殺2年の日本―(13)市の中立性逸脱を懸念

【メディア】脅かされる信教の自由―安倍元首相暗殺2年の日本―(8)

#19 記事まとめ (24.10.04)

#11 記事まとめ 6.18

#13 記事まとめ 7.9

【メディア】脅かされる信教の自由―安倍元首相暗殺2年の日本―(2)

#08 記事まとめ 5.28

【メディア】脅かされる信教の自由―安倍元首相暗殺2年の日本―(4)

#09 記事まとめ 6.4

統一運動《9/10 今日は何があった?》

【メディア】脅かされる信教の自由―安倍元首相暗殺2年の日本―(7)

顔も見たくなければ、声も聴きたくない不快な輩が一人でも減るのは大歓迎ですが…

【続】トランプ元大統領の再選確実-旧統一教会や天宙平和連合が勢いづく懸念は?-元大統領は2021年から2023年にかけてUPF主催イベントにビデオ出演-1回50~100万ドルの講演料・謝礼金

3か月前

#10 記事まとめ 6.11

旧統一教会報道はなぜ「暴走」したのか〜 UPF主催公開シンポジウムを開催 〜

#13 記事まとめ 7.2

ヘルシング: プロテスタンティズムの倫理と資本主義の精神: 官僚制 (1958年) (角川文庫)

5か月前

令和六年静岡県平和大使協議会設立一周年記念総会

6か月前

【続】もらい事故?. . . 訪日した共和党議員団(に同行した旧統一教会・友好団体・関連団体の幹部)と2017年5月10日に自民党本部の会議室で面談した先生方

4か月前

勝共や保守の旗を掲げるだけでは新政権に近づくことは困難 - 対策が講じられなければ、この宗教運動は消滅?(旧統一教会・自民党)

4か月前

『人類を救い地球を救うために、家庭連合が、UPFが、第一線で一人残らず全て(の人々を)探し立てる皆さんとなることを祝願します。』(旧統一教会・天宙平和連合)

5か月前

2月1日〜7日は「国連世界異教徒間の調和週間」|UN World Interfaith Harmony Week

裏金議員(不記載議員)のことは覚えていても、壺議員のことは忘れてしまった方は多いのでは...(旧統一教会)

4か月前

アブドッラー2世国王賞・銀賞受賞について|世界異教徒間の調和週間(World Interfaith Harmony Week)

果たして安倍元総理は統一教会トップ韓鶴子氏を礼賛したのか!?

1年前

トランプ氏が統一教会UPF世界イベントに安倍元総理とビデオ出演!

統一運動《6/12 今日は何があった?》

カルトにNO!―山本朋広議員が不用意に発したマザームーン(文お母さま)は聴衆(旧統一教会員他)に対するリップサービスに過ぎなかったようです。

4か月前

【Flesh and Blood】Round the Table体験記

1年前

2月22日は竹島の日 -(勝共)反中の旗を掲げながら、反日の実態を隠す旧統一教会

1年前

全面核戦争への序章を描いたカナダのテレビドラマ『戦略軍空中指揮機ルッキンググラスへのカウントダウン』(1984年)ギングリッチ元下院議長も本人役で出演

8か月前

富山県平和大使協議会が富山市を提訴

大阪地方裁判所の誤った判決?- 旧統一教会の提灯持ち?である Bitter Winter に掲載された記事

11か月前

動画・来賓挨拶@会合+写真・直筆署名された推薦確認書【続】旧い腐れ縁を朝日新聞・週刊新潮にリークして文部科学大臣・官房長官の更迭を謀る旧統一教会

11か月前

ワシントンタイムズ(米国)および世界日報(韓国)と世界日報(日本)の違い - 旧統一教会の機関紙(報道言論媒体)- 国際宗教自由(IRF)サミット

1年前

ローマ教皇(法王)さえ利用するUPF(天宙平和連合)旧統一教会(繰り返しますが、ギングリッチ元下院議長はカトリック教徒、夫人は元バチカン大使)

1年前

浅井春夫立教大学名誉教授ならびに新日本出版社に対し抗議文を送付しました