人気の記事一覧

2025年もマイクロフォーサーズで行きます!

単焦点だけで広島を歩いてみた

フルサイズ ZfからPEN EP-7へ。マイクロフォーサーズの心地よさ。

3か月前

Nikon ZfとPEN E-P7と。2024年のふりかえり

1か月前

PEN E-P7とM.ZUIKO 45mm F1.8 で撮る神宮外苑のいちょう並木

2か月前

OLYMPUS PEN E-P7とソールライター写真展

3か月前

さんざん悩んで一つの結論を出した!キャノンのRFマウントを導入することにした話(ちょっと長文)

1か月前

とある休日のスペイン料理【OLYMPUS PEN E-P7】

2か月前

LUMIX G VARIO 12-32mm F3.5-5.6 ASPH. MEGA O.I.S. を買いました。それと似合うレンズフードも。

2か月前

PEN E-P7の写真をiPhoneの写真アプリで開いたら並び順がおかしかった場合の対処法(タイムゾーン設定の話)

2か月前

標準レンズはMF機の夢を見る。

3か月前

自己紹介

最強の組み合わせ

3か月前

山鹿市お写ん歩 2024年10月 #10

3か月前
+3

滑走路 G9proII zuiko14-150

6か月前

Maker Faire Tokyo 2024で自作ペンプロッタを愛でる会

睡蓮は夏の花

7か月前
+4

着陸 G9proII zuiko14-150

6か月前

久しぶりに鳥見ング

5か月前

カナブン

5か月前
+13

OLYMPUS フィッシュアイボディーキャップレンズ BCL-0980 レビュー

9か月前

こんな人には向いてない、LUMIX

11か月前

【マウントアダプター】なぜLマウントはm43レンズをつけられるようにしなかったのか?

11か月前

より軽く。

9か月前

標準ズーム顛末記(後編)

9か月前

#210 ほっこりエピソード実習生編

6か月前

【LUMIXの弱点④】マニュアルレンズ運用する人は注意

11か月前

カメラ選び、発想の転換

10か月前

睡蓮が咲き出してる。 蓮ももう間近だろう。 頭の中で「レンズ探し」が自動的に始まる。 ああ、次は望遠のズームだな…と。 こういう性なのかと諦めるより無い。

9か月前

山鹿市お写ん歩 2024年5月 #3

9か月前

どうしてMFTなのか

1年前

【令和5年末】今年買ったレンズ計15本を振り返るよ・前編【ほぼM4/3】

1年前

MFTと単焦点レンズ

1年前

【令和5年末】今年買ったレンズ計15本を振り返るよ・中編【ニコンF/ZDX、M4/3ほか】

1年前

スマイルMFTのYouTube

なかなか目論み通りには・・・

奥歯で噛む

1年前

テレ端@オリンパス75-300mm

1年前

続・南へ走れ、海の道を!

先週からずっと走っていまして…(連勤状態?) 今日はアリナミンAを飲みました。皆様もどうかご無理のない様に。 おやすみなさいませ。 追記:MFTの事も たくさん書きたいのですが 疲弊が激しくていけません。 もう少々お時間を下さいね。

1年前

今日も試験撮影に行ってきました!今日はマイクロフォーサーズセット!

1年前

LUMIXを一度使ってみていただきたい。

1年前

【書評】 『歯科医師が知っておきたい 小児の閉塞性睡眠時無呼吸―健全な口腔顎顔面発育に必要な知識と対応のポイント』

E-PL3+パナ25㎜ F1.7

1年前

Maker Faire Tokyo 2023

1年前

歯科で働く理学療法士が教える マスク生活が与える老け顔について

口腔機能発達不全症

OM-1導入1周年〜その4

歯科で働く理学療法士が教える舌の機能についてpart2

言語聴覚士&口育士&一児の父。