人気の記事一覧

80年代(特に後半)アイドルつれづれ

「You Gotta Chance 〜ダンスで夏を抱きしめて〜」(1985) 吉川晃司 主演映画の主題歌だった初No.1ヒット

3週間前

「本物の夢」-中山美穂 全音楽作品年表を聴きながら-

「ミポリンが亡くなってしまった・・・」 俳優の中山美穂さんが死亡 54歳 https://news.yahoo.co.jp/pickup/6521908

ただ泣きたくなるの~中山美穂さんの訃報を知って

中山美穂さんについて語らせて下さい

2か月前

C-C-Bは一発屋じゃない

1か月前

C-C-Bとの出会いと再会

2か月前

1988年1月28日 代官山事件

1984年春、吉川晃司登場の衝撃について。Hokuriku Teenage Blue 1980 Vol.32 吉川晃司『モニカ』

【追悼】大好きだった中山美穂さんの楽曲10選♫

1か月前

笠浩二さんの人柄~「裏表がなく、見栄を張らず、嘘をつかない」

2か月前

C-C-B笠浩二さん三回忌

2か月前

やっぱり夏はアイドルPOPS!

中山美穂さん突然の訃報…54歳の若さで天国へ。ファンの心に残る彼女の魅力と輝かしい人生

2か月前

雑感diary~中山美穂さんの訃報に80年代アイドルの死を思い返す

【LA VIE EN ROSE】(1984)吉川晃司 ソリッドなロック色を含んだ意欲的な2ndアルバム

5か月前

『Love Letter』(1995)を初めて見てみたら私にとっての中山美穂とは、を考えさせられた話

52歳の今、トシちゃんを見て思うこと。

あンあン終了

2か月前

鼻声であンあン

2か月前
再生

平成生まれが好きな筒美京平作品 本田美奈子「Oneway Generation」(1987)

ビジュアル系コミックバンドの再結成

中山美穂3のアルバムなら角松敏生3や久保田利伸3らがそれぞれ携わった「Catch The Nite」や次の「Mind Game」辺りがシティポップ&ブラックコンテンポラリー色強くて特にお気に入り。あと90年の「All For You」も素敵なバラードが色々入ってて最後の曲が特に〇

再生

平成生まれが好きな80年代邦楽 中山美穂「スノー・ホワイトの街」(1988)

TAKE UP A NEW FASHION!! ダンサブルでビート感溢れる13th Album

5か月前
再生

平成生まれが好きな筒美京平作品 中山美穂「WAKU WAKUさせて」(1986)

松田聖子の7インチコレクション

noteはじめました

1986年秋 乾いた色の無声映画

エンタメとともに生きる〜私の推しヒストリー②

2か月前

月面で宙返りした顔とはこれ如何に

歌がうまい人は「聴くこと」を大切にしている

『ファッショナブルな作品、中森明菜/CRUISE』

5か月前

山川恵津子さんの著書「編曲の美学」 感想文

1か月前

和モノクラウドの一部をSoundCloudからMixcloudに移転

再生

平成生まれが好きな都志見隆作品 中森明菜「SAND BEIGE -砂漠へ-」(1985)

歌手デビュー40周年 荻野目洋子さん

5か月前

酒井法子から考える「アイドル冬の時代」の入口について。Hokuriku Teenage Blue 1980 Vol.27 酒井法子『夢冒険』

再生

平成生まれが好きな井上大輔作品 中森明菜「TerminalまでのEve」(1984)

81年組の女性アイドル 不作の81年組?その①

4か月前

あンあンアイドル❤️

5か月前

青春の忘れ物と星屑のステージがすり替わってしまう件

【レポート】靴の街・浅草のイベント「靴の魅力 靴を観る!読む!聴く!」

6か月前

11日(月)まで聴けます! アナログレコードのやわらかな音色を聴こう 「今日は一日“川口アーカイブス・レコード”三昧」 ゲスト南野陽子 11月4日(月・振)12:15~18:50

70年代・80年代B級アイドルの魅力と、後世に残すためのこれからの課題

4か月前
再生

平成生まれが好きな筒美京平作品 本田美奈子「Doubt」(1985)

1985年 同い年の・・・

本気だよ

¥100