昨日の記事の追記。 街で出会った人たちがみんな口をそろえて 風が強い→遠州空っ風の話をしてくるので、 初めはなるほどと感心していたけれど、 最近はまるで古典落語を聞くような思いで聞いている。 お!きましたね、その話! みたいな。 豆知識や笑い話はついな話したくなるよね。
引っ越してか早々、近所にイノシシが出没して怪我人もでたらしく騒動になっている。 静岡は海のイメージだったけど、けっこう山もあるのね。 そこから農作物などを求めておりて来たのかな。 こんな話は長野ではたまに聞くけどこの辺では初めてのことらしい。 やはり気象の変化が影響しているのか?
沼津来た時いつも思う… 人口減ってきているのにいまさら高架化って・・・ やるのが40年遅いねん! 2040年度に完成する見通しだとか?! ┐(´д`)┌ 西武や富士急百貨店、マルイなどがあった頃の活気が戻ってきて欲しいね♪ (* ̄∇ ̄)ノ
㊗️ふるさと納税の返礼品が届きました〜❤️ 私の出身地である静岡県(本品の対象は富士市)に納税させていただきました🗻 ビタミンも不足気味だったので 普段の食事に加えて、しっかりサプリメントも摂取して健康管理に努めます🔥 本当に嬉しいですし、今後も活用していきたい制度ですね✨