おしゃべりしてたら話題になって・・なるほどな。 人間はチューブである。チューブの一方が口で、一方が肛門。 だから、食道も胃も腸も、外。体内ではない。 それぞれの器官の入口と出口に扉(?)がある。だから、胃液が流れ出すことは少ない(嘔吐すると食道を焼くし、下痢では肛門を痛める)。
瞑想修行66日目 寝る前に瞑想を。自我の壁はまだ破れないものの、最近は感情や奴隷にならなくなってきた。特に嫌な気持ちの時には気づきが出てきた。それゆえ怒らないし悲しむこと、落ち込むことがほぼなくなった。次は、良い気分の時にも気づきがでてくるのかな。
瞑想修行64日目 今日は『食べる瞑想』を。ついでなので、最低30回噛みましょうというどこぞの東洋医学の記事で読んだのも実践。噛むとお腹が重くならなくていい感じ。50回とか100回とか言われると心が折れるが、30回ならいける。そして私は前歯でひたすら噛んでいたことを発見した
瞑想修行59日目 今日は余計な妄想を排除するために、目を閉じて『自分の体に掃除機をあてて余分なものを吸い込むイメージ』をしてから呼吸に集中した。なかなか良い。
瞑想修行58日目 何かと気になってしまう気が散る日でした
瞑想修行6日目 今日から気が向いた時に瞑想の進捗を記録することに。 『見たら食べたくなった』は欲。 眼耳鼻舌身意が、色声香味触法を感じて欲が生まれた結果だ。
瞑想修行49日目 昨日のひらめきが嬉しかったから、今日はそれが期待になったのか上手くいかない。いつも無常なんだと理解しないといけないな。
瞑想修行24日目 日々に忙殺されて瞑想を後回しにしたため、寝る前20分実施。 全然うまくいかない。やっぱり瞑想は朝だ。
瞑想修行18日目 私の瞑想は、坐禅を組んで目を閉じて行っているので、妄想は眼耳鼻舌身意のうち、意から始まることを発見した。昔瞑想していたころは、鼻から始まりコーヒーが飲みたい、に変わったが、今はほとんど意。当たり前と言えば当たり前。
瞑想修行16日目 今日は朝から終日仕事。 それが気になって瞑想に集中できず、30分の設定を10分に減らした。10分でも集中できない時はできない。電車の中でやろうとしたが気が散ってできなかった。今日は諦める。
瞑想修行15日目 今日の瞑想はいい感じ。 妄想に『だめ』とジャッジせずに単に受け流し、また呼吸に集中できた。エクササイズに行く前だったので、割とぴったりした服装で呼吸を感じやすかったのが良かったかも。体が何層にもなっていてお腹の呼吸の波が徐々に皮膚に伝わり戻ってくる感じがした。
瞑想修行10日目 今日の気づきはナシ。 思考は相変わらず、現れては消し、現れては消す。
瞑想修行9日目 今やってる瞑想は、座る瞑想で時間は40分。 今日は足のしびれを観察した。しびれは痛みに変わり、そして回復した。 妄想は、おなかから意識が外に出ると出始める。
瞑想修行11日目 時差ボケにつき、早朝から瞑想。 良く寝たから眠くならないだろうと思い1時間やってみたが、途中集中力が切れて寝そうになった。 妄想は相変わらず出現する。 画像が表れて、そこから妄想が始まることが多かった。
瞑想修行8日目 心臓の音を感じた。呼吸のピッチとは全然違っていた。心臓を感じると今にいやすい。
瞑想修行7日目 夜になると眠くなるから夕方に瞑想を。しかし眠くなる。 この日の頭のおしゃべりは、過去と未来に対して発せられていた。
🌅6月20日㈰おはこんばんちは🌈 🍀31.DIVINE FEMININE 心の記憶 嬉しかった、苦しかった、悔しかった、寂しかった 生まれてきた全ての感情 それでいいんです 醜い、美しい、ジャッジしているのは自分自身 受け容れて、受け止めて ★今日の一曲はお休み🙏
瞑想修行79〜80日目 ついつい書き忘れる。 今日はいい感じ。妄想を消そうと考えないで自然にしている方がかえって妄想がなくなることが分かった。
瞑想修行78日目 今日は移動の日だったので夜に瞑想を。やはり眠くなるので集中がもてなかった。 ただ、昨日の教訓を活かしてとにかく観察することに集中した
瞑想修行77日目 長老の本で、瞑想中に妄想しないように妄想の始まりをキャッチしようとした行為がダメなやり方だったと知る。その行為は自我でやるからダメらしい
瞑想修行76日目 これまたサボりつつも継続中。 やはり、瞑想しないと頭の中は妄想という名の思考の癖でいっぱいになる。 瞑想はお掃除と似ている。
瞑想修行75日目 何日かサボり、何日かログを書き忘れて今日に至る。やっぱり瞑想は休まないことが大事と知る。。。集中力がおちた。
瞑想修行74日目 グラマラスパッツ生活4日目につき、姿勢良く瞑想できた😂
瞑想修行73日目 瞑想を初めて2ヶ月くらいのとき、何だかいろんな場所で何かの気配がするような気がしたが、今となってはなくなった。良かったのかなんなのか。見えないものを見ようとするのは修行の妨げになるとのことなので、まぁいいけどつまらない気もする。
瞑想修行72日目 時間を長くしてから何故か足の痺れがマシになってきた。が、しかし妄想は止まらず。
瞑想修行71日目 今日も45分。妄想は出てくるが戻りやすくなった気がする。