人気の記事一覧

ばーばの大学院な日々〜盛り上がってます

自主ゼミ1回目を終えて

次の研究を始めます

3大学サークル合同合宿2024 企画体験記

7月4日(自主ゼミ開催2回目)

4か月前

5月21日(自主ゼミスピーカー)

6か月前

自主ゼミがしたい話

5か月前

【司法試験対策】自主ゼミはどう行う? 

社会人的・自主ゼミのすゝめ

3月14日(オンライン市役所自主ゼミ&オリエンテーション交流会)

8か月前

学術書自主ゼミという異世界転生譚

3月26日(ストレングスギャザリング・業務改善ゼミ)

7か月前

【学友会ゼミ】を立ち上げました!

「二◯二四年、自治の時期。」 協賛報告

10月17日(ゆっかさん&自主ゼミ2期2回目)

1か月前

ゼミのチラシが完成しました!

1年前

UT-Basecamp3期振り返り記事(後編)

1年前

自主ゼミ「政策リサーチ」の話

学生たちの活動紹介~神奈川大学民俗学研究会

障害者=ボランティアという発想にモヤッとした話

自己紹介は難しいなって思い続けながら完成させた何か

2004年度以降の活動報告誌『轍』は、東北大学大学院法学研究科・法学部図書室(法図書室)に定期刊行物として収蔵していただくこととなりました。 東北大学附属図書館OPAC:https://opac.library.tohoku.ac.jp/opac/opac_link/bibid/ZZ31030776

東北大学法社会学研究会のヒストリー~学生主体のアクティブな学びを展開してきた26年~

53MM その6 53歳のおじさんが「もの書き」になる物語

京都大学バリアフリーフォーラム2022の振り返りと雑感

【おしらせ】2022.09.10(土)19:00~21:00「しのばZooゼミ」第11回読書会を開催します!

福祉の仕事を家族支援の視点から考える自主ゼミ【オンライン市役所自主ゼミ】

聴覚障害版ヘルプマークの制作にあたって

【おしらせ】2022.07.09(土)22:00~24:00「しのばZooゼミ」第9回読書会を開催します!

京都大学バリアフリーフォーラム2022に参加します!

【おしらせ】2022.08.06(土)20:00~22:00「しのばZooゼミ」第10回読書会を開催します!

理系大学生は自主ゼミをするべき!! やり方、メリットを解説。【筆者の体験談付き】

第一回”社内ゼミ”終了|Web3.0から未来を考える

再生

【Movie】法社会学研究会 2022年度(東北大学オンラインオープンキャンパス2022)

東北大学法社会学研究会では、法社研の歴史調査を開始しました。設立時期や趣旨、これまでの活動の軌跡などを明らかにしたいと思います。関係者へのインタビューなども行いたいと考えています。調査から分かったことはまとめて発信します。関係者の皆様にはご協力のほどよろしくお願いいたします。

【卒業生投稿】やっと得られた「学び甲斐」

地方の社会福祉法人の人手不足は解決できるのか | DoingからBeingへ | Vol.3 後半

だれかのための私のためのだれか: 「脱共同体化」「再共同体化」そして社会統合

「どうせ…しゃあないやん」諦めの呪縛を乗り越えられるか? | DoingからBeingへ | Vol.1

ひとが集まる場所と仕組みを創る | DoingからBeingへ | Vol.3 前半

社会システム理論自主ゼミ④「合意モデルと信頼モデル」

社会システム理論自主ゼミ⑥制度とは何か

社会システム理論自主ゼミ⑤二重の偶発性とは何か。

社会システム理論自主ゼミ7回〜14回

最高の大学としての千葉商科大学

そのとき身体に電流がはしった 書くこと・考えることが好きな理由

¥200