見出し画像

京都大学バリアフリーフォーラム2022に参加します!

みなさまこんにちは。京大リアルゼミ運営メンバーの猫です。

本日はみなさまにお知らせがあります。

この度、京大リアルゼミは「京都大学バリアフリーフォーラム2022」にて実践・研究発表に参加させていただくことになりました!

私たちは午後に開催されるオープンセッションにて発表をさせていただきます。

発表の内容としましては、ゼミの活動に関するポスター発表と参加者のみなさまとお話しする座談会を予定しております。座談会は、私たちが以前よりずっと向き合っている問いである「『障害』とは何か?」というテーマを中心として行いたいと考えております。

フォーラムの基本情報は以下の通りです。

◇日時:2022/11/12 (土) 10:00~17:00
◇場所:京都大学 吉田キャンパス
◇参加費:無料
◇事前申込制(先着順・11/4〆切)

より詳細な情報に関しては公式ウェブサイトよりご確認ください。お申し込みもこちらからしていただけます。
https://www.assdr.kyoto-u.ac.jp/drc/barrier-free-forum-2022/

ここからは猫個人のはなしです。

今回のフォーラムに参加させていただけること、もうめちゃくちゃありがたいです。今年は色々と困難な事情があって通常のゼミをなかなか開催できないでいるので、今回いつもとは違った形にはなりますが、こうして活動の機会をもらえてとても嬉しく思っています。そう、我々は決してサボっているわけではないんだぞと、一応ちゃんと活動はしているんだぞとみなさまにお示しできるわけですので。まあそんなことより、普通にちゃんと活動できるってこと自体が嬉しいんですけどね。

今回のイベント、僕はとても楽しみにしています。なぜかというと第一に、もう既にリアルゼミを知ってくださっている、これを読んでいるみなさまに会えるということ、しかも対面で!みなさまにとっては普段とは違うながらもリアルゼミに直に触れていただける、今となっては貴重な機会になり、私たちにとってはみなさまの声を直接聴くことができるとっても嬉しい機会です。そして第二に、まだ出会っていない、しかし同じ「障害」というテーマに興味を持ち、あるいは向き合っている同士たちに出会えるということ。その新たな出会いが、リアルゼミに何をもたらしてくれるのか、今からわくわくが止まりません!(欲を言うならゼミが開催できない問題を解決するものをもたらしてほしいなぁ……)

一方で、不安もとても大きいです。主催者さまの期待に添い、来ていただいた方を満足させられる発表にするには本当にこれでいいのか。どれだけ考えを巡らせても、不安は尽きません。でも今回は僕ひとりってわけじゃないですから。一緒に参加する運営メンバーのみんなを信じて、頑張っていこうと思います。

そんな感じで期待と不安を胸に抱きながら、現在一生懸命準備を進めております。僕を含めメンバー全員学業やサークル等で忙しい中、発表を良いものにするために戦っています。是非僕たちの頑張りの成果を見に来ていただけると嬉しいです。絶対後悔させません。たぶん、あの、保障はできませんけど……さ、最悪他の方の発表も素晴らしいものたくさんありますから!ね?是非参加してください!以上!

2022.10.20


いいなと思ったら応援しよう!

「障害」者のリアルを語り合う京大ゼミ ~障害ってなんやねん⁉~
記事が面白いと思ったら、無理のない範囲でのご寄付をいただけると幸いです。いただいたご寄付は今後の運営のため大切に使わせていただきますので、どうぞよろしくお願いいたします。