【速報】退院し、外来通院する運びとなりました。病院様へ、お世話になりました。これからも長い間この高安動脈炎という難病と向き合うことになりますが、治療において本当にお世話になりました。ありがとうございました。皆様にもたくさん労いと応援を頂いて感謝しております。
196.ダヴィンチの描き方は、スーラの点彩画法とも違う。徹底的に微細なドットなのだ。色が付いている。油絵の描き方じゃない。余程、確信がないと人力で、ドット絵なんか描かない。ダヴィンチは未来のデジタル表現を知っていたとしか思えない。技術を未来視できたのだろう。相当特異な霊能力だ。
195.ダヴィンチの『モナリザ』は大きくないが、かなり時間をかけて制作されている。描き方に特徴があり、細筆の先に色を付けて、ちょんちょんと描いた事である。デジタルの先取りでドット絵みたいにして描いた。恐ろしく労力がかかる。だから彼の絵画は細密度が高く情報量が多い。天才は天才か。
【呟きヘルプ】 男の方のメガネの向かって左(顔隠れ気味)に違和感があるんだけど、どこがおかしいんだろう? 誰か助けて。