見出し画像

2頭身キャラ化【絵の描き方 No.5】


■ こんにちわ! ■

イラストレーターの鹿角時計です(⭐️ ´ Å ` ⭐️)!
昨日の記事は↓

昨日はバストアップのイラストの描いた過程を記事にしました。
なんか、もっと工夫が必要ですね。
それがよく分かってない。。。
どういうふうに見せたらいいのか・・・

■ 今日は2頭身化 ■


先日描いた絵の描き方用のらくがき

上のキャラクターを2頭身化します。
そのラフがこちら

おおよそのラフ

このラフはだいたい5分もかからないですが、このラフを描く手順をもっと詳細に説明したりしたほうがいいのか、うーん。
それとも、この構図を思い浮かべる過程を説明するべきなのか??
そういうのもいいかもしれませんね。

上のラフを線画に起こしたのがこちら

歯磨き中の絵なのでコップをもたせましたが、まぁこのポーズに脈絡はありませんね。
もっと絵を描くときの注意点に特化した記事を描くべきかなぁと思い直してきました。
もっとわかりやすくしたいなぁと。

あともう少し力を入れた絵にしないとだめだなぁ。

うーん反省する日々。
(⭐️ ´  Å  ` ⭐️)ノシ ではまた🌟
——————————————————————


🔶🔶🔶🔶🔶各種リンク🔶🔶🔶🔶🔶

lit.link

■ココナラで販売中

■SKIMA

■Pixiv

——————————————————————

■ おまけ ■

らくがき

いいなと思ったら応援しよう!

鹿角時計
イラストレータ独立一年目のへっぽこ鹿角時計です! 息も絶え絶え、やっております(⭐️ ´ Å ` ⭐️) 可能性ありますよ?成長しますよ?どうかサポートお願いします!