
😭2月ですよ~(遠い目)
おー寒い。2月になりました。
なんとか漫画制作を進めるために、原作の完成を急いでいます。
原作が完成しないと本ネームが描けず、正確な絵が描けません。
今は絵の腕が落ちないようにしなければ・・・・・。
以下は今日の練習した絵です。
①冒頭シーンのぶち抜きの絵
まだ半分くらいの下描き絵ですが、この絵は学ばせてもらいましたよ。
リアルな人体を描くことが必ずしも漫画絵に適さないという事です。
この絵は竹刀がありえない角度で持ってます。
こんなの実践的ではありません。しかし、この絵は映えると思いました。
いかにかっこよく見せるかで、非現実的な表現も大切だと知りました。

②兄妹の絵
庭での小さな1コマだけの絵です。この絵ではじめて2人の骨格とか
色々頭で決めました。

③魂がぬかれるシーン
構図的にボツにするかもしれない絵ですが、呪いの手の練習やら色々学べたのでいいとしましょう。魂をぬかれてタイムスリップ!!!
まさにコってコテのSF漫画ですね^^

自分が情けない。
もっと絵が上手くて、アイデアがガンガン生まれれば良漫画が作れるのに。
もっと絵が上手くなりたい。漫画制作力も原作力も上手くなりたい。
時間は待ってくれない。
この2月が終わるころ、答えはでるだろう。
本日はここまでです。
ご精読感謝します。
いいなと思ったら応援しよう!
