人気の記事一覧

徒然雲 祓い清め住まう

3日前

写真と民俗【大分県・奇祭ケベス祭】

【左義長】 今日(1月15日)は住吉大社で「とんど焼」(左義長)でした。私は事前に古い御守や正月飾を納めておいたのでOKです。 いま少々熱っぽい…。 予防接種+マスク+手洗い+うがい… などの予防策を徹底していても、日々満員電車に乗っていればリスクがありますよね。(>_<)

写真と民俗【長野県・五束の太々神楽】

うれしいお知らせ🎊『1月🎍お正月に考える神事の在り方👘『お正月飾り』や『鏡餅』などは♻🆖リサイクル出来ません』がCONGRATULATIONSされた🎉

今日は正月明けの神事『とんどさん』が行われました。 正月飾りやしめ縄などを持ち寄り、祓い清めた竹の周りに置いて火を着けるのです。 お神酒とオニギリがふるまわれ、最後に黒く焦げた竹をもらって終了です。 竹は玄関に置けば、一年間の厄除けになります。 久々に近所の人が集まりました。

街中

映画「鹿の国」から感じたご神事の役割

🔶私の好きな奈良:春日若宮おん祭 「光る君へ」で強気の興福寺が推進 神事芸能を900年近く継承

2か月前

「おみかん」を焼く(あるいは香川の変わった風習について)

「地元の神楽まつり」(時の流れを受け入れて)

4か月前

「島根県・経島」(海底遺跡にみる過去の神事)

5か月前

節分からの視点 by. 木森林林

1月19日 今年最初の神事、おこない。 五穀豊穣を祈るお祭り。 小さな神社で参加する人たちも限られているけれど、伝統行事。 伝統行事を守るための助成金が出ていることの意味を理解するため、私は積極的に参加しますよ。 名前も知らなかった人たちと、繋がれる楽しさも感じたい。

日本の文化伝統

2週間前

🎁 見えない存在の関与を受けたくないときは、 安全に聞く方法はあるのでしょう か?

【京都歳時記】上賀茂神社 武射神事

行って参りました。 亀戸天神社 「鷽替え神事」は、木彫りの鳥「鷽(うそ)」を新しいものに交換することで、悪い出来事を「嘘」に替えて良い1年になるようにお祈りする恒例行事 鷽を神棚におまつりしたりテレビ台の上に置物として飾ったりするなどして幸せを運んできてくれるよう願います

出雲①ご神事の記録

松の内

神に祈ることなど毛頭ない

¥300

奈良県にある神様に呼ばれないと行けないパワースポットとして有名な神社へ参拝してきました。 レアな経験ができ自分たちのタイミングの良さにびっくり‼️最幸でした㊗️ ただ、車があって自分が行きたいと思えば、誰でもいける神社ですので、皆様、ネットの情報に振り回されないでくださいね😆

2か月前

【京都歳時記】八坂神社 疫神社祭

サービス記事☆令和版 誕生日別 和のお守り文様 12月1日<樅>

2か月前

「天候4」トントン相撲:神送りの儀式|こどものにほんご

鯛騒動

2週間前

なまはげ柴灯(せど)まつり(男鹿市、真山神社)/冬の秋田県 日本酒の旅

高千穂神社の古神事『猪掛祭』

1か月前

父ちゃん37日目~笑う門には福来る~

1か月前

⛥『何が起きても自己責任』

宗祇水神祭

2か月前

⛥アッキー散歩『御祈祷!箱根神社編』

【弾丸】一泊二日で行く鳥取•島根へ④【出雲大社】

3か月前

宮地嶽神社⛩️福豆まき神事

福島市で1100年続く神事「羽山ごもり」を見てきました【記事を書きました】

岡山県『吉備津神社』

遅れた初詣で去年の嘘を交換した

3週間前

最近の悲しいこと

1か月前

全国の神様が出雲に集結し、本日お帰りになられる!?

⛥友人女性Kさんのカルマ解消作業

☆還暦同窓会☆節分☆

夏越の大祓               ♤ 神社・夏の風景 ♤

弁天祭終了しました。

7か月前

葛城、天河、洞川

【有料記事】令和版 誕生日別 和のお守り文様 12月28日<力士>

¥100
1か月前

後半期へのスタート【夏越の大祓】

プール+温泉+サウナの幸せ。アクアランド茅野

5か月前